一歩一歩を大切に・・・

一歩一歩を大切に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらキラ綺羅

きらキラ綺羅

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

きらキラ綺羅 @ Re[1]:インターハイ予選開幕(04/22) 柚0103さん > ありがとうございます…
柚0103 @ Re:インターハイ予選開幕(04/22) 手に汗握る試合、とはこういう試合のこと…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:息子君の一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:娘ちゃんの一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
柚0103 @ Re:息子君の一年(03/25) 息子さん、進級おめでとうございます!…

フリーページ

2008年12月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先週の土曜日から、娘ちゃん、塾の冬季特訓が始まりました。

娘ちゃんの塾は姉妹校があり、同市内に併せて3校あります。それぞれ離れていているのですが、今回の冬季特訓は全校塾生を合わせて4クラスに分け、2校に二クラスずつ分かれて行われています。なので、いつも通っている塾でないトコロに行く生徒もいるのです。娘ちゃんはいつも通っている塾のクラスになったので、一安心です

なんとかAクラスに入れた娘ちゃんですが、授業のレベルの高さに初日は驚いてびっくり帰ってきました。Aクラスは全部で12名います。その内、娘ちゃんを入れて同じ塾生は、女子3名・男子2名の計5名。他校生には負けられない!という気持ちからか、時間より早く塾に行き、分からないところを教えあったりしているそうです。かなりハードな特訓みたいだけど、一緒に頑張りあえる仲間がいて良かったね、娘ちゃん

冬季特訓の会場となっている2校同士の場所は割と近く、自転車で30分もあれば着きます。が。

会場となっていない塾はかなり遠く、電車などの移動手段が必要です。しかも、其処は、中1・2年生の補習会場なのです。指名された塾生は、必ず行かなければなりません。幸い、息子君は指名されませんでした。良かった~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月22日 19時26分30秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: