一歩一歩を大切に・・・

一歩一歩を大切に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらキラ綺羅

きらキラ綺羅

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

きらキラ綺羅 @ Re[1]:インターハイ予選開幕(04/22) 柚0103さん > ありがとうございます…
柚0103 @ Re:インターハイ予選開幕(04/22) 手に汗握る試合、とはこういう試合のこと…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:息子君の一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
きらキラ綺羅 @ Re[1]:娘ちゃんの一年(03/25) 柚0103さん > コメントありがとう…
柚0103 @ Re:息子君の一年(03/25) 息子さん、進級おめでとうございます!…

フリーページ

2009年10月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

まずまず成果が出た期末テストだった娘ちゃん。取りあえず目標の大学も決まって、後はどれくらいそこにたどり着けるか、と言う事になります。親としては推薦でその大学に行けたら一番いいなぁって思うんですが。

などと期末や大学訪問でバタバタしているうちに、娘ちゃんの高校の卒業生でなんだか凄い賞を取った方が学校へ凱旋訪問して下さいました。

娘ちゃんもその方が卒業生だったいう認識はありましたが、娘ちゃんにしたら「現実」ではなく、訪問される日も「今日はちゃんと制服を着て行かなきゃダメなの」っていう位のコメントを残すのみで学校に向かいました。

母としては、折角なんだからお話するチャンスがあればいいのに~って思ってたんですが、娘ちゃんにはそんな意識もなく。勿体無いなぁ~って思いながら帰宅を待っていました。

すると娘ちゃん。帰ってくるなり、

「握手しちゃったぁ~~!!でも○○ちゃんは頭ヨシヨシして貰ってた~!!絶対偏差値上がるよね~って話してたの~~!」と大興奮!!

その大先輩はやはりオーラが違っていたそうで、紙面とかでしか見たことが無かった「すごい先輩」を目の当たりにし、すごくテンションが上がったそうです。そんな先輩が使っていた校舎・空間で勉強出来ているんだから、恐れ多いよね、とも。

手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月19日 12時35分47秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: