JavaScriptが無効の為、一部のコンテンツをご利用いただけません。JavaScriptの設定を有効にしてからご利用いただきますようお願いいたします。( 設定方法 )
投稿件数: 308
このテーマに投稿する
三味線を習っている方、興味のある方いらっしゃいますか?
次の曲は「安宅の松」予習しているが、前曲より弾きやすい。「鞍馬山…
SALTO MORTALE
2025.10.26 05:00
次の曲は「小鍛冶」
2025.05.11 13:12
110歳の三味線奏者!
2025.04.25 08:54
次の曲はコレ。ずっと二上がりで調子替えなし。
2025.02.01 19:58
年明け最初の曲は、この選集に入っている「鳥羽絵」に決定。楽しみだ…
2024.12.23 19:39
胴掛 すべり止めシート (シリコン) 胴掛け滑り止めゴム シリコン製
2024.11.19 13:15
長唄三味線は今月から「大原女」。31曲目だよ。
2024.09.13 20:37
タマ、なんとか覚えたぞ!あとはスムーズに手が動くまで弾くことだ。
2024.07.05 15:58
長唄三味線は先週から吉原雀のタマ。
2024.07.01 19:00
皮張り 三味線〈レシクラドス〉
2024.05.26 17:37
長唄三味線「紀州道成寺」早笛合方
2024.05.01 20:34
今週から「吉原雀」の稽古
2024.04.27 11:50
何度か弾いて手が自然に動いたところもある。
2023.12.01 16:30
公演でも三段しか弾かないことが多いそうだ。
2023.11.24 08:10
途中に「竹生島」で弾いた「早笛の合方」が出てくる。
2023.11.05 19:50
道成寺は20年ほど前に観世流の舞台を国立能楽堂で観ている。
2023.11.03 08:53
次の曲「紀州道成寺」を音源を見て予習。
2023.10.19 14:48
昨日は「角兵衛」5回目の稽古。順調に進んでいて、はや終盤。
2023.10.06 08:59
長唄「角兵衛」は3回目の稽古。半分ぐらいまで進んだかな。
2023.09.07 15:09
間違えやすいのは同じ音で違う糸を弾いてしまうことと、スクイ、ハジ…
2023.07.29 20:18
ブログをはじめる(無料)
1
METライブビューイング「夢遊病の娘」2025
2
24時間フル稼働
3
来てもらったからには活躍してもらいたい。
もっと見る >
ルゼルの情報日記
毎日がなっちとハロプロの日
CD倉庫
© Rakuten Group, Inc.