パパ ずっと大好きだよ

February 1, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
休みの日は、首と頭がすごーく痛くなる。

平日はそうでもないんだけどなー。気が緩むのかも。

先週は特にひどくて、実家に行ったら、見るに見かねたようで、母が足と肩と揉んでくれました。

いいって言ったんですが、最後には言葉に甘えて。


でも、下の子に言われました。


「親に揉んでもらうってどういう気持ち?」



・・・あなたが、揉んでくれれば済む話なのよ~~~




職場でも、ほとんどの人が具合が悪いとか、急に休んだりとかしてます。

私は、急に休むのが嫌なので、気合入れてます。



「具合が悪くなっても、お母さんは休めないから、クラスでインフルエンザになっても、気合でうつらないでね。」

と。それでならないなら、誰でも気合入れるよね・・・






しかーし、職場のパソコンの調子が悪いです。

私、いじり過ぎたかも。サポートセンターのお姉さんもお手上げ・・・

あー、大切な書類があるのにー。

直してくれる上司は、今、すごーく忙しくて時間がないのにー。


パソコンは嫌だー・・・





今、直属の上司は、実の母より年上です。普通だったら、引退してる年齢。

すごーく体が動きます。元気です。

「かくんすさん、休んでお茶飲みましょう」

と言ってるそばから、あっ、そうだと駆けていってしまうような方。




しかし、役職のせいなのか年のせいなのか(変な意味ではありません)、言ったことを忘れたり、人事だったり、思い込みが激しい。

私は、そんなもんだと思って毎日接しているのでいいのですが、上司だけに大変です。
最近、周りも困り始めました。

人が多すぎるから、△△さんに休んでもらってと言ったので、社員がそのパートさんに言ったのに、すっかり忘れてるとか、××さんがこう言ってたからと言ってたけど、本人に確認したら、そう言ったのはその上司・・・



昨日、休みなのに朝早くから電話があり、明日、急にその上司の変わりに研修に行くことになりました。いつも通り、遠いんですよー、場所が。


な~んか、急に思うところがあったのね。

そんな研修があるとは知らなかったし、なんか腑に落ちません。


パソコンが壊れてたら、仕事も出来ないでしょうって言われちゃね、仕方ないよね。





なんでパソコン、壊れたの。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2009 09:48:33 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: