Tiare~ティアレ~ネイルな日々

Tiare~ティアレ~ネイルな日々

PR

Profile

ティアレ1120

ティアレ1120

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2006.09.17
XML
カテゴリ: フェレット
れもんたんの

新しい病院 に行ってきました



はじめ、院長先生が

副腎のこと、これからの処置の方法など

写真とか見せてくれたり、

3,40分くらいずっと説明してくれました!(うん。好印象♪)



前の病院が、病院なだけに

(前の病院からここの病院に転院してくるフェレやらウサギやら

いるみたいで、噂はかなりご存知でした)

処置をしてないと仮定して、

一からもう一度副腎の検査をやることになりました。


換毛で抜けているのか、副腎の影響なのかは

グレー な感じみたいです。

男の子の場合、副腎の影響でおしっこが出にくくなるらしいんですけど

れもんは、それはないので。




副腎てもともと 6ミリ程 の小さいものなんですよね。

なので、レントゲンとっても写らない可能性の方が大きいみたいです。

(実際、胃袋の影になって写りませんでした)


ただ、触診をした限りでは2センチとかの大きなものはないということ!

でも、たとえ大きくなくとも小さい副腎でも

悪さをするヤツはするんであって怒ってる



結局、お腹を開いてみないと

取ったか取ってないかっていうことは

わからないみたいです




なので、グレーの部分を白、黒はっきりさせる為にも

ホルモンの検査 をすることになりました。



なのでちょいとお高め

一回¥3万円

んまぁ、仕方ないですね。。。


この検査には、結構たくさん血液がいるようで、

しかもフェレットの血液ってけっこう ドロドロ らしいんですよ



しかも、れもんの場合、ちょいと 脂肪が邪魔して さらに取りにくい(笑)

待つこと、4,50分


ちっちゃい両手に止血してあって痛そう…号泣

よく頑張った



これで検査にだして、

なんとかっていう(笑)数値が高ければ、副腎の影響だそうです。


なので検査結果待ちですな~



もし、ちゃんと手術が行われていたとして、結果が副腎だったら

これは、右の副腎の影響なのでもうこれはどうしようもなく、

ずっと付き合っていかなきゃならないんですよね~…


はぁ。

いい結果がでるといいな~!!!




とりあえず、ここの先生は前に行った病院よりも

確実にフェレの知識が豊富なことは確かです!!

私も、副腎についてかなり色んなことを知ることができました!

大きな病院じゃないですけど、

私のほかに、もう一人、フェレちゃんがいました





ちなみに前に行った病院ですが、

病院名はでていませんので、

被害者の会のリンク貼りますね!!

みなさん、近づかないようにしてください!!!!

被害者の会
↓↓↓
無題.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.17 12:09:09
コメント(7) | コメントを書く
[フェレット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: