全157件 (157件中 1-50件目)
キクのヒートが始まった。まだまだ赤ちゃん!って思ってたのに、しっかり内臓だけは大人になっていたのね。生後10ヶ月・・・体重も1.35キロまで増えました。食欲はザルだから、満腹中枢は切れてるようです。お願いだから、デブらないでよ~~~って飼い主次第ですがね。ダーも明日から夏休み・・・明後日には帰省するので、お気楽主婦になる私・・・留守の間に、少しは部屋の掃除やらないとな~と思いつつ、暑いしな~明日!って延び延びにして、ダーが帰宅してしまうのよね~私も、みんな連れてどっか行きたいな~でも、ヒートの子を連れては出れないしな~タイミング悪いぞ~~~キク~~~
August 10, 2006
コメント(2)

更新しとかないと、忘れられちゃうよね~とかいいながら、トップに画像貼っただけだけどさ。キクも、そろそろトリミング行かないと・・・ぐらいにポメらしくなったでしょ?!獣医さんにも、とってもゴージャスになったねぇ~って褒められました!その分、らんが品租になってしまったけど・・・お産した後みたいなんだよ~
July 18, 2006
コメント(1)
最近すっかりパソから遠ざかってる私・・・たまには・・・と日記を・・・キクの脱出劇は相変わらずである。☆実代子さんご忠告ありがとう!本当に骨折なんて怖いですよね~気をつけなければ!!!と書きつつ、結局また脱出されて、最近では失敗したときの着地手段まで身につけてるキク・・・おそろしや~花は、痛い思いをしたらやらなくなるのにな~今日の雷雨にだって、花一家は怖がってるにも関わらず、食いしん坊のタロとキクには食欲が優先らしく、冷蔵庫の野菜室を開けた瞬間、ぶっ飛んで来た。やっぱりサークルに屋根をつけないとダメだなぁ~ダイソーでネット買ってくるか?!完全にふさいじゃうとサークルの意味がなくなるしな~プラゲージ・・・人にあげなきゃ良かった(超~後悔)
May 24, 2006
コメント(1)
キク1キロになりやしたまもなく7ヶ月になりますが、ゆっくりゆっくりです。フェレット用のハーネスも皮の部分が伸びちゃうので首絞め状態になりとりあえず、間に合わせでホームセンターの軽いハーネスを買ってきました。抜けないから、ガバガバでもいいやね~ってダーと話ながら・・・。ちっこくで可愛いんだけど、やること大胆だから、ほんと困ったちゃん。今日もサークルから脱出されちゃいました。以前も脱出されたので、今度こそは・・・ってやったけど、体重が軽いからジャンプも軽い!昼ちょい前から出かけ夕方5時半頃戻ったら、あれ???何でキクが出迎えるわけ???サークル入口閉め忘れた???と確認したものの、ちゃんと閉まってた。多分、中に入れてあるベッドの隅に上って、ジャンプしたら前足が引っかかったんだろうな~カメのように、前足が引っかかると出ちゃうだけの筋力もついてきたんだろうな~油断もすきもありゃしない!もう暖かくなってきたし、壁代わりに使ってるひざ掛けを撤去!ベッドも撤去!ペットヒーターが付いてるから、寒くは無いでしょう??!!!
May 10, 2006
コメント(1)

キクの体重が、ここ3日ぐらいから増えない。後、4日で6ヶ月になるのに、870g・・・乳歯も抜けてきてるし、毛も伸びてきてる・・・きちんと成長はしてるから大丈夫だと思うけどね~。先日のドギーパークでの画像です。家でもやってる、キクが花の口元ペロペロ・・・怒り心頭中の花です。ちなみに、右上で私の足元に隠れてるのは、タロです。ちょっと、ブルー入ってます。せっかくのドッグラン!貸切状態なのに、なんで???花がダメなら、すずに・・・でも、怒ると怖いのはこっちだったりするのに・・・
April 9, 2006
コメント(0)
すず&らん&タロ(当然私じゃないよ!)が、4才のお誕生日を迎えました。ま~見事に育ちました~~~!!!ご飯に、馬肉をトッピングしてあげようと思ったのに、朝友人からおめでとう!メールが届いて気づいた私・・・もう、すでにご飯は終わっていた。では夜に・・・って思ったが、またまた忘れて、気づくのは、ご飯終了後に餌入れを洗い始めてから・・・いい加減。
April 8, 2006
コメント(1)
金曜日、ダーが代休を取ったので、富士のふもとにある「ドギーパーク」というところへ遊びに行ってきた。どんなところか?期待していたけど、思ったより狭く、そこに居る犬達は、お散歩は連れてってもらってるようだけど、なんか動物園の檻に閉じ込められるように見えた。食事場所も、もちろん犬連れ0K!なのだが、リードを繋留しておく物が付いていない。我が家の犬達は、人にも、犬にも吠えちゃうから、バーベキューが出来る室外(一応屋根とか周辺も囲いはしてあるから寒くは無い)で食事を取らざるを得ないけど、その繋留するものが無いから、大変だった。4月から夏場は、料金が上がるけど、その金額を払ってまで行こうとは思わない。でも、いろんなワンちゃんに会えて、ある意味楽しかったけど・・・。土曜日は、立川の昭和記念公園に、犬鳥友達の家族と遊びに行ってきた。桜が満開!ってのもあって、人がすごかった!お天気も最高!ドッグランも混雑してました。そんな中、やっぱり、キクだけはマイペースで、ひとり堪能してました。花一家も、すず以外は、キクを見ながらウロウロしてる私の後をくっついてきたり動いてはいた。すずは、外では何故か?ダーが居ると、ダーがいいらしい。キクを連れてると、ちょっとしたスター気分になれる。すれ違う人全てが、振り返る程・・・連れてる私が恥ずかしくなってしまった。でも、ポメという人は居ない。きゃ~~~チワワ可愛い~の声ばかり。心の中で、ポメだぞ~~!!!って叫んでます。ダー的には、キクのおかげで、花一家が見向きもされなくなった!って怒ってる。でも、帰る際に、タロが一番可愛い!って言ってくれた年配のおばさん。それはそれで、なんか飼い主としてはうれしかったりする。と、超ウルトラ親(犬)バカな夫婦で~~~す(^^)v
April 2, 2006
コメント(0)

犬友と、室内ドッグランに遊びに行ってきた!キクついにデビュー(^^)v一緒に写ってるワンは、1.2キロのスムチのよもぎちゃん。ちっこくて可愛いのよ~。さらにちんこいキクだけど、今の段階だと、追いつくかも?!800g超えたし、良く食べて良く寝てる。ポメとは、なかなか見られない程、品粗な毛ぶき・・・こんなんでポメらしくフサフサになるんか?????ドッグランデビューは、なかなか良かった!犬にも、人にも友好的な子なので、誰からも好かれる。でも、画像を見てわかるように、おやつを持ってたりすると、しばらくその人から離れない・・・。ご飯あげてるやろ~~~!!!しかも、飼い主ほったらかしで、フラフラクンクン床掃除(要するに拾い食い・・・なんでじゃ?????~花一家はドッグランに行っても、フラフラ出来ないから、つまらないけど、キクは飼い主無視してフラフラするこたあないやろ???でも、また行きたいな~。カフェのお兄さん、オーダー間違えても、感じの良い人だったし・・・(それが目的だったりして???)
March 22, 2006
コメント(1)

最近は動くので、少し寝かせてボケボケさせてから、こういう画像を撮らないといけないので、ぶちゃいく顔ですが・・・。あと2日で5ヶ月・・・やっと700gになりました(^^)vお散歩で連れて歩いてると必ず「ちっちゃ~~い!」って聞こえます。確かにちっこい・・・ハーネスも洋服もフェレット用だし、ウサギ用のでさえでかいから・・・。そんでも、最近は成長著しく、整腸剤も要らなくなりました。胴より、足が伸びた感じ。ショップのチワワ仔犬とか見ても、足(肉球)が結構大きいので、キクはやっぱり大きくなれそうに無い。1キロ代にはなってほしいけどな~。カリカリご飯に切り替えようと思ってますが、プロプラン・・・なかなか売ってないのよね~別にフードもパピー用なら、どんなとこのでもよさそうだけど、ふやかした時に、油ギトギトするフードは嫌だし、やっぱりブリーダーさんとこで食べさせてたフードがキクには良い?!って思うの。1キロ買えば、2・3ヶ月はもつかな???カリカリに切り替えられたら楽チンになるんだけどな~でも、慌てると、また下痢されても困るし、ゆっくり!ゆっくり!
March 11, 2006
コメント(2)

先日、ダーの会社の同僚宅に遊びに行って来た。昨年末より飼いはじめたパピヨンの小太郎君・・・パピヨンをあまり身近に見たことが無いだけに、すごく新鮮!お耳が大きいのにはビックリ!でも、順調に育ってて、うらやましい限りです。キクと遊べる大きさでは無いけど、小太郎君の元気を我が家の花一家のボケボケに刺激を与えてほしいじょ~~。
March 10, 2006
コメント(0)

今日仕事帰りに、交差点で懐かしい光景を見た。近くの中学校の男の子4人で、かばん持ちをやっていた。いまどきの子達にも、そういうのやるんだな~って、なんか昔を思い出した。ちなみに、いじめとかでは無く、じゃんけんしながらやっていた。気づくと、もう春なのにびっくり!我が家のクリスマスローズ・・・2年目ですが、初めて花が咲きそうです。5年目のさくらんぼの木・・・今年は花芽が少なかったので、寂しいお花になりそうだったけど、ひとつの房から3・4個のつぼみが出て暖かい日が続いたので、こんなに膨らんでました。今年は、鉢植えの梅、花の咲くのが遅かったので、さくらんぼも遅いかな?って思ってたけど、結構早く咲いちゃいそうです。キクも、まだまだ整腸剤が必要な時が多々ありますが、少しずつながらも大きくなって来てます。ご飯食べた後で630gです。特に、問題なさそうだけど、あまりに成長が遅いし、ちょっと咳きが出るので用心のために、心臓も兼ねての精密検査をしてもらう予定です。トップの画像ですが、我が家の文鳥ズ4羽を放鳥させてるときに、ボケボケしてるキク・・・足とか突っつかれてました(^^;花一家も攻撃はしないけど、文鳥は賢いので、動きののろい我が家の犬達・・・完全にからかわれてます。
February 28, 2006
コメント(0)

規格外?の5キロ?のタロに、手前に4キロ弱?のすず・・・これまた、規格外の600gのキクの3ショット・・・
February 20, 2006
コメント(1)
キクの体重600g超えました(^^)vフードを少し多めにあげたので、お腹はぽんぽこりん!でも、仔犬のお腹ってぽんぽこりんが普通だよな~。大きさも、少しだけ大きくなったかな?!ストレスに弱いだけに、まだまだ整腸剤だけは常備しておかないと怖い。らんも、なんか最近吐いてる・・・時期的に疑妊娠してるかも???って感じ。サプリをあげていたけど、キクの食糞のおかげで、今は中断状態・・・多頭飼いの悩みでもある。器官虚脱もあるし、夜中も心配・・・最近お散歩も行ってないだけに肥満も原因もひとつだろうな~キクを理由にお散歩に出れない!と言い訳してるダメ飼い主である。
February 19, 2006
コメント(0)
土曜日の夕方、わん達のご飯の支度を始めた矢先・・・いつものごとく、みんなご飯~~~ってわさわさ騒いでた。そして、いきなりゴン!って大きな音・・・ダーも同じように振り返った瞬間、キクが仰向けになって痙攣起こし倒れていた。頭打ったんだ~~~ってすぐ抱き上げ、人工呼吸をしながら、あたふたするダーに「病院電話!」と指示!どこにしたら良いのか?すら、動揺していたダー。ダーは私に連絡してほしかったみたいだけど、とにかく蘇生に必死だった私・・・だって、舌の色が変わっていくのがわかったから・・・。電話つなっがったけど、呼吸してるか?わからないし、すぐ来て!って言われたところで、そんな状態では無い!担当の獣医さんが祭日ということもあり留守だったので、すぐに携帯に・・・これがなかなかつながらなかったので、正直焦った。でも、留守番の獣医さんが連絡をしてくれたらしく、直接電話が来た。話してる間に、意識が戻って、何事もなかったように尻尾をフリフリ・・・。軽い脳震盪だったんだろうね~って電話越しでの診断でした。あ~良かったよ~全く~~~まさかそんなになると思って無かったし・・・でも、その日は、仕事も休みだったし、お散歩デビューも間近なので、前日にダーがフェレット用のハーネスを買ってきてくれたこともあり、慣らす意味もありさせていたの。1本のヒモで八の字になってるから、首元だけを気にして、お腹の部分の緩みは気にしていなかった。多分それが足に引っかかって、転倒したんだと思われる。以前、大理石の床に頭を打って☆になった子が居る!って聞いてたので、一瞬頭をよぎった。ま、我が家は、大理石なんて大それた床では無いし、普通のフローリングの床でも無いので、板自体は軟らかいはず!でも打ち所が悪ければ、同じ運命だったと思うと、ぞっとする。早速、翌日動物病院の帰りに、ホームセンターに寄り、ジョイントカーペット買って一部分だけだけど敷きました。ほんと、勘弁してよ~やっと便も落ち着き体重も増え始めたな~って思ってた矢先に・・・。とはいえ、まだまだ600gに満たないんだけど。キクが倒れて意識を失うのは、これで2度目・・・3度目は最後にとっておくんだぞ!
February 13, 2006
コメント(1)
今日2回目のワクチン終了!まもなくお散歩デビューです。が、何かと問題が・・・相変わらず体重が増えないので、570g前後・・・元気で食べてるんだけどね~私の管理が悪いのか?増え始めたぞ~って思うと、下痢っぽくなってしまう。少しでも大きくなってほしくて、上げすぎちゃうのもいけないのかもな~。そんでも、獣医さんとこでもらってる処方食・・・規定よりちょっとだけ多いぐらい。カリカリに切り替えたくても、まずは下痢っぽいのを治さなくてはいけない。早く~って思えば体調を崩すキク・・・サークルに閉じ込めっぱなしでも、ストレスからか?ゆるゆる便・・・ほんと、小さいだけに、気遣いは500%で、毎日ビクビク・ハラハラもんで・・・。花一家は全く問題無くきたから、そのつもりだったんだけどな~やっぱり、無いものねだりをしたのが運のつきなんだわね。らんのヒートも終わったし、少しはラクになった。やっぱり早く避妊をしちゃったほうがいいな~お散歩デビューの話に戻るけど、キクは小さいもんで、首輪&ハーネスも規格ではなかなか見つからない。だから、最近はチワワサイトをのぞいて、何かと買ってしまって金欠です。うちの市内にあるペットグッズを売ってるお店が閉店・・・そのセールで行ってみたが、チワワベビーサイズの4Sでもでかい。ほんと困ったもんです。いっぱい食べて、元気に大きくなってくれ~~~。
February 5, 2006
コメント(1)
パソコンは徐々に設定してるんですが、画像取り込むやつが未だ見つからず・・・。もうしばらくお待ちを・・・。キクですが、我が家に来てからずーとウ○チがゆるい、下痢を繰り返しついには、低血糖で倒れました。あの朝は忘れません。マジ怖かったから・・・。でも、緊急に診てくれる獣医さんなので、無事生還!いつもお世話になりっぱなしで、申し訳ない次第です。ポメ飼育暦は長いものの、こんなに小さい子は初めて・・・今までの経験から甘くみてました。ブリーダさんから譲り受けた時は、540gあったのに480gに落としてしまった。元々食べない子だから・・・といわれてたけど、ほんとに食べない子であった。それが、あの発作以来、嘘のようにガツガツ食べてくれるようになり、おかげさまで、現在550gまで増えました。仔犬らしい悪さも始まりましたが、花一家に比べたら全然おとなしい。トイレも、90%は出来るし・・・。目指せ1キロ!って本当は、目指せ2キロ!のつもりでした。仔犬の大事な時期に、今までの飼育方法で大丈夫だった!って変な自信が不幸を招くところだった。キクありがとう!教えてくれたんだよね。悲しい結果になってしまいそうになると、ついマイのせいにしてしまう。また連れて行かないで~~~ってね。自分がいけない癖に・・・。ま、そんなわけで、今は徐々に成長してるので、画像アップするまでしばしお待ちを~携帯ならみせられるんだけどな~
January 26, 2006
コメント(3)
せっかく新しい家族を迎えたというのに、更新なかなか出来ずにいます。画像アップしたくても、メモリーカード読み込むやつがどっか行方不明だし・・・。とりあえず報告です!8日に無事「キク」を迎えに行くことが出来、我が家にやってきました(^^)vブリーダーさんとこで計った体重は、540g・・・ちっこい!10月13日生まれの女の子ですが、おもちゃより小さくて、モルモット程度の大きさ・・・。あまりに小さくて毎日ビクビクしてます。花一家との大きさの違いに、きっと見た人はびっくりすることでしょうね!画像がアップできたらがんばります!ちなみに、我が家に来てストレス&食べすぎで下痢をしてしまい、今日現在520gと減ってしまいました。食事もなかなか食べないから余計・・・こいつの子育ては大変である。がんばっていっぱい食べて大きくな~~~れ~~~!!!
January 13, 2006
コメント(2)

あけましておめでとうございます。今年も、ほどほどに更新していきますので、よろしくお願い致します。正月気分も終わり?明日からいよいよ仕事再開です!初売りですが、去年の残りを売らなくてはいけないけど、賞味期限が・・・。ま、適当にさばくしかないけどね~。ダーも大雪の中、新幹線も何とか再開し、予定通り帰って来ました。でも、やっぱり、晩御飯に誰かが居るのっていいですね~一人でテレビとにらめっこしててもつまらないから・・・。キクの最新画像です!8日に迎えに行ってきます。天候はどうなんだろう???あ~迎える準備、まだしてない・・・どうなるんだか???でも、待ちに待ったんだから、絶対迎えに行くぞ~~~!!!
January 4, 2006
コメント(3)
なんかバタバタしてて何も出来ない!って、ほんとは、仕事終わって、買い物行ったりしてお昼食べると眠くなって昼寝三昧なのよね~(^^;やる気はあっても、気持ちだけ・・・あ~どうする???もう明日からはダーも帰省しちゃう・・・クリスマス飾りも片さないといけないし・・・。ほんとに、参ったな~。
December 28, 2005
コメント(2)

って今更誕生日だ!って浮かれる年でもないけど・・・。うれしいプレゼントを頂きました!HPの画像で作ってくれたんだそうです。ちび&マイ・・・良く似てるし、ちょー可愛い!!!涙が出るくらいうれしかったです!soramamezoさん、ありがとう!!!!!クーママさんからは、アレンジメント・・・とっても綺麗なお花、ありがとうございました。で、ダーからは・・・???何も無いぞ~~~???
December 25, 2005
コメント(0)

行って来ました~(^^)vチワワちゃんが殆どだったけど、楽しかった!花をお供に、仕事まで休んで行ってしまった。でも、ビンゴ大会で、私は「ビンゴ!」を言えず・・・そう!みんなビンゴしてしまい終わってしまったの(TT)でも、可愛いプレゼントをもらえたから良かったけど・・・。やっぱりクジ運が悪いのよね~食事も美味しかったけど、ケーキが美味しかった!人間用ケーキ ワン用ケーキ 花も、美味しかったらしく、ガツガツ食べてました。みんなに内緒だじょ~(特にタロには・・・)こういうイベントは久々だったので、楽しかったな~食事の残りまで頂いちゃって、すっかりオバサンしてしまったわ~おかげで助かりました~PS、チワワ飼いの人たちは、美人ばかりで、ちょっと引いちゃった・・・年の差を感じたクリスマス会でもありました。
December 21, 2005
コメント(3)
毎日寒いですが、東京は晴天です。年末で仕事が忙しいので、仔犬を迎えるのを年明けにしてもらった。待ち遠しいけど、仔犬を長時間留守番させるの可哀想だし・・・。年末のソバ売り・・・あ~考えるだけで嫌になるな~普段ラクしてるだけに、声を出しての販売はつらいもんがある。21日は、クリスマス会・・・でも、お天気悪そうなんだよね~ドッグカフェでやるので、楽しみなんだけど、雨だと、犬連れでの参加はやっぱりためらってしまう。でも、誰を連れて行こうかなぁ~って楽しみではあるんだけど・・・。曇りで良い!寒くても我慢する!だから雨だけは勘弁してくれ~~~。
December 19, 2005
コメント(1)
東京ですが、都内とは違って田舎・・・しかも河原が近いので寒いです。先日、知り合いのポメちゃんが、早産がきっかけで☆になってしまったとの一報・・・丁度それを知ったのが、昨年すずの早産で5頭の子供達が☆になった日と重なった。他人事ではないな~って思いましたが、何をどう伝えて良いのか?言葉が見当たらない。仔犬ちゃんだけならまだしも、母犬である愛犬までが逝ってしまうなんて・・・。すず「生きててくれてありがとう!」です。未だに、すずも花も、仔犬の鳴き声がテレビで聞こえると、首をかしげて聞いてるよね。花の出産ビデオ・・・それも、もうこの子達の前で、見ることはやめることにしました。すずが、思い出すのか?探すそぶりが痛々しいから・・・。(って、最近は探さないけど・・・)みんな、ジョンやチビやマイみたいに、元気で長生きするんだぞ~寝たきりになって介護生活でも、諦めないからね~。PS.その子のご冥福をお祈りいたします。
December 14, 2005
コメント(3)
今日は、毎年恒例の、我が家を建ててくださった工務店さんの、もちつき会に行ってきた。とはいえ、1回しか参加したことはなかったけど、ご無沙汰しちゃってるし、行こうか!って行ってみた。住宅街にあるのだが、会場は大きくなってるし、前に出た時とは大違い!でも、考えてみたら、毎年お客さんは増えるのは当然よね~こういうのは、やはり毎年参加しなきゃ、忘れられちゃうもんです。設計士さんも、すっかり忘れてしまったのか?素通り・・・悲しい・・・。ま、我が家は6年半ぐらい前の話だし、お会いすることも無かったから、仕方ないけど・・・。しかし、やはりつきたてのお餅は美味しい~~~餅つきもチャレンジしたかったけど、なんか言い難いので諦めた。酔っぱらった勢いなのか?餅つきをやってる来客のおばさん・・・普通適当にやめるのに、つくのをやめたと思ったら、軍手をはめてやる気満々・・・一緒に来てる人たちも止めろよ~~~ってブツブツ言ってしまった。(もち、聞こえないようにだけど・・・)そのおかげで?おみやげ用のお餅が間に合わず、待たされた人たち多々・・・私達も待っていたけど、寒いし、まだみたいだから帰ろう!って帰って来た。楽しむのもいいけど、子供が居たりしたら、子供優先でやらせてあげたらいいのに、おばさんってダメね~私もおばさんだけど、あんな風には絶対ならないぞ~~~?!
December 11, 2005
コメント(1)
ダーが会社の忘年会。そんなシーズンなんですね~会社勤めを辞めた私には、そういうイベントが無いので、寂しいような・・・?ま、お酒を好んで飲まないから、要らぬお金を使わなくて済むからラッキー?!ダーが居ないので、晩御飯を考えずにのんびり。でも、話し相手が欲しくて、犬・鳥友達と、携帯メールで会話・・・こっちは一人でも、向こうは家族が居るのに、相手してもらっちゃったわん。忙しいのに、遊んでくれてありがとう!仔犬ちゃんは、まだちっこいので、年内間に合うか?って感じ・・・早く大きくなって我が家においで~~~と、最近こんなことばっか考えてるせいか?花とらんが妙にくっついてくる。甘ったれさんになってしまい、困ったもんです。ダーに、お前は誰が一番なんだ?って聞かれたけど、私はみんな好き!だって、可愛い子供達に順位なんて・・・。そりゃあ、今は花が一番年上だし、何をするんでも、優先的にしてあげてるけどね~多頭飼いの人って、みんなそうよね?
December 9, 2005
コメント(0)

とりあえず使えるので、使うことにした。朝ダーに修理代の話をしたら、2万も出せば新しいの買える!ってさ。その通り!!!milky-rabbyさんと同じ気持ち・・・ゴミとして処分はもったいないもんね~。それを感じ取ったのか?(機械だもん!感情があるわけないけど)カチカチと不審な音がしなくなった。ダーも、捨てられる~って思ったんじゃないか?と言ってました。とりあえず様子をみよう!今日は、うれしいご報告があります!実は、我が家に新しい仔犬ちゃんが来ることになりました(^^)v以前から欲しかったんだけど、マイの1周忌を終えてから・・・って思ってた。ダーに反対されるな~ってビクビクしながら居たけど、話し合った結果、了解をもらえたのだ!でも、不安も多々ある。ダーに言う勇気といろいろな不安からか?ドキドキが止まらない・・・(病気ではないよ)気分を落ち着かせるために、ちび達のお墓に行った。お墓を綺麗に掃除したり、生花の水をかえたりしてたら治まった。掃除しながら、ひとりブツブツ・・・「ほんとにいいのか???大丈夫か???応援してね~!!!」など本当に気持ちの整理をつけたの。そしてダーにコクる際、導かれたような気がしたの。(気のせいだろうけどね)メールで送ったんだけど、えい!って感じにね!後押ししてくれたのかな???そう思いたい!結果、ダーも「もう反対しても止まらないんだろ?好きにすれば?!」って言ってくれた。もう天にも上るほど、うれしかった!!!年賀状に間に合うといいけど、かなりのちびっこ・・・早く会いたいな~ブリーダーさんとこから送ってもらった画像です!10月13日生まれの女の子。念願のパーティーポメで~す(^^)v
December 7, 2005
コメント(3)
仕事も無く、お出かけ予定もなかったので、朝から少し家の掃除・・・普段やらないから、ダイニングテーブルも書類やら、ゴチャゴチャ荷物置き場になってるもんで、そこから始めてみたけど、なかなか終わらない・・・。DMとかも、前に買ったシュレッダーを使うために分けてみたが未だに箱すら開けてない始末・・・買って満足してしまう買い物魔だから・・・ある程度片付いたのをいいことに、お昼・・・時間があっという間に過ぎる・・・そして、先日よりリビングのガスファンヒーターが、カチカチいうときがあって中まで掃除しなきゃ!と、ドライバーを取り出しネジを外し掃除機をかけてほこりを吸い取ってみた。去年もやってるので、余裕~って思ってたんだけど、極細針金が3本あった。それを掃除機で吸ってたら、電極みたいな部分が切れてしまった。やべ~~~~どうしよう???壊しちゃったよ~~~~。でも、後2台遊んでるのがあるので、とりあえず、壊れても心配ないけど空気清浄機能が付いてないから困った。メーカーに修理してもらうにせよ、そのまま開けっぱは出来ないから、四苦八苦しながら、とりあえず元の状態に戻してみた。が・・・ネジが1個余った・・・でも、ネジ穴が見当たらない・・・しかしまた開ける元気もなかったから、そのままにすることにした。ポメのブリーダーやってる子とメールしながら、片付けをしてたのでメールしたら「そういうの触るからいけない!」と、確かにその通りである!メーカーに問い合わせてみたら、空気清浄の線です!修理が必要です!とさ。しかも、1年に1回はオーバーホールしたほうが良いそうな・・・わかるけど、普通しないよね~部品代やらオーバーホール・出張費で2万は掛からないみたいだけど、この年末にきてその出費は痛い!とりあえずヒーター機能に問題は無いそうなので、今シーズンは我慢するかな~?カチカチの音も気になるし、ダーを説得してやってもらうかな~?クーラーも掃除して欲しいのに、ファンヒーターの方がおかしくなるとは思わなかったな~話変わって、先日マイの1周忌が済んだ話を聞いて、お花を頂いたクーママさん。ありがとうございましたm(_ _)mマイは幸せもんです!とっても良い子だったから、みんなに愛されたのよね~花一家よ!マイを見習って、みんなに可愛がられるように、人に吠えたらいけないぞ~!!!
December 6, 2005
コメント(1)

犬は寒さには強い!という話は、良く聞く。でも、室内犬に限ってか?ヌクヌク育った子達は、やはり人間と同じように寒いんだ!と実感する。毛が沢山あるのに、すず&タロはファンヒーターの前に・・・火傷でもしないか?心配してはいるものの、熱ければ移動するから大丈夫かな?!(と、相変わらずいい加減な飼主である)夏は暑がり、冬は寒がり・・・面倒くさい奴らだ!と、ダーはいう。ま、その一人に私も含まれているんだけど・・・(^^;)でも、寒いもんは寒い!暑いもんは暑いのじゃ~
December 4, 2005
コメント(0)

最近カメさん登場させないから、久々に・・・。画像見てわかるかな?上にいる奴が、下の子の頭に手をやってるもんで、下のが顔を出せないで居るんだよ。失礼だよね~甲羅の大きさは、12・3cmです。1匹、可愛がってもらえる方なら、譲っても良いかなぁ?って考えてます。
December 2, 2005
コメント(1)

今日、車が5000キロ超えました。ダーは乗りすぎだ!って怒ってますけど・・・。月1000キロ弱だけど、乗りすぎかなぁ?今月で6ヶ月点検・・・でも、その内、1500キロは、ダー自身が夏に乗ったんだから私だけが乗り回してるわけじゃない!新型オレンジセレナ!あまり見かけないけど、なかなか快適な走りしますよ~(^^)v
December 1, 2005
コメント(0)
今日マイの一周忌法要をしに、お寺さんに行った。その数日前に、お墓のお掃除に行ったところ、風が強かったせいだろう!造花を供えてあったのが無くなっていた。片方だけ、よそのお墓に転がっていたので、拾ってみたものの、一対でないとやはりおかしいので、そのまま処分することにした。ま、それは仕方ない!こちらの管理の問題なんだから・・・と諦めた。そして、今日、ダーに作ってもらったちび&まいの位牌代わりの箱・・・以前は百均で買った木のキーケースであった。それを使わなくなったから・・・ってゴミとして捨てるわけにもいかずお寺さんで、お焚き上げをしてもらおうと思い、持っていった。しかし、以前御本尊さんの前に、お札などを入れるように箱が置いてあったのが無くなっていた。受付に行ってみると、今はこちらでお預かり致します。との事。しかし、お札ではないので、お気持ちで結構ですから、お布施として・・・と言われた。何故???って一瞬思ったけど、ま、こちらでお願いするのだから仕方ない!と1000円を入れて渡した。気持ちだから、100円でも10円でも良かったのだが、なんか仏事に関してケチりたくなく、ちょっとだけ見栄をはってしまった。(チョー後悔)しかし、よくよく考えてみると、お墓にたててある塔婆は無料で焚き上げしてくれるのだ。だったら、同じことじゃない?って疑問・・・。今は何かと火葬するにもダイオキシンの問題などで規制があるのも事実。持ち込まれたものを受け入れるのも、ためらうものなのだろうけど、塔婆とさして変わらない物・・・金儲け?と考えてしまうのは良くないだろうか?そう!我が家は、少なくとも、そのお寺の檀家でもあるわけで・・・。
November 27, 2005
コメント(1)
トップも少し変えてみました。ダーが、想い出の品が入れられる物を作ってくれてたのでそれをクリスマスバーションに飾ってみました。でもクリスチャンではないけど・・・(飼主の自己マンです)ちなみに、中身は・・・首輪&ハーネス&亡骸と一緒に焼いて残った観音菩薩&尻尾の毛です。リードは、一緒に火葬したので、手元には残しませんでした。だって、あの世に行ってまでつながれたくないでしょ!?チビもマイも覚えてるかなぁ~早く戻っておいで~~~!!!
November 24, 2005
コメント(0)

そろそろ更新しなきゃ!って思いつつ、こんなに月日が経ってしましました。これから頑張って更新していかねば・・・今日23日は、入籍記念日でした。15年目突入です(^^)v何とか頑張ってやってこれたわん♪いつもチビ&マイの写真をバッグに入れ持ち歩いてる私・・・ダーと地元の街中に買い物に出たら、パントマイムのお兄ちゃん?と似顔絵を書いてくれる人が伊○丹建物前に居た。一服しようと出た時だったので、マイの1周忌も迫ってきてるので似顔絵を書いてもらった。これが、親バカですが、なかなか可愛く書けてるの!見本書いてもらった似顔絵みんなの絵を書いてもらいたい!って思ったけど、写真を持っていなかったので、今度持ち歩くことにしよう!
November 23, 2005
コメント(0)
フリフリの洋服をゲットしたので、着せてみたら、チョー可愛い!!!と、親ばかですが、フリフリ大好きだから・・・。もう自分はフリフリは着れないし、せめてワン達だけでも・・・。エプロンタイプのもあるのですが、それは後日またアップしますね♪訪問カキコしてくださってる皆様、そちらへ訪問できなくて申し訳ありません。時間を見ながら、訪問させていただきますので・・・。今日文鳥のヒナが孵りました!1日で2羽・・・まだ裸んぼですが、とっても可愛いです。仔犬も可愛いけど、小鳥も可愛いもんですよ!
May 27, 2005
コメント(3)

先日の3日に、ダーの会社の同僚宅にて、バーベキューをやった。その際に、遊びに来た社長さん宅のミッキー君です。 抱っこされているけど、実はうちのバカ達が抱っこされてるのを見ていたようで、飼主さんに何かを訴えていた・・・それで自分も抱っこして欲しい!って意思表示だった。抱っこされたら、おとなしくしてた・・・なんて可愛いんだろうね~。犬はそういうのがあるから、大好き!!!しかしエアデールテリア・・・でかいぞ~~~。
May 9, 2005
コメント(2)
花粉症も良くなり、少し再開しようかなぁ?とりあえず、トップ画像のみ更新!現在、女の子達3頭のヒートがいっぺんに来てて、紙オムツの消耗が・・・。家の周辺の雑草もスクスクと生えてきてるし・・・春はやることが沢山!ゴールデンウィークもあっという間に過ぎてるし・・・1日早すぎ~~~!!!(これは年取った証拠だな~嫌だ!嫌だ!)
May 5, 2005
コメント(1)

我が家の、さくらんぼの花が咲きました。今年で5年目・・・毎年実の付きが良くなってるし、粒は小さいだろうけど沢山出来るかな?
March 22, 2005
コメント(2)
花粉症との格闘で、なかなかパソコン立ち上げる元気が・・・。ゆえに、しばらく更新出来ないかもしれませんが、様子みながら、頑張りますので見捨てず訪問しに来て下さいな!寝起きが一番つらいので、寝るのも嫌になってる今日この頃・・・早く花粉よ無くなれ~~~
March 18, 2005
コメント(3)
今日、マイの納骨が無事済みました。やはり骨壷が無くなるのは寂しい~(T_T)久しぶりに、チビの骨壷も見れたけど、全然そのまま・・・そのうち土に返してあげないとね~でも、まだそこまで踏み切れない私・・・。石屋さん、わざわざ遠いのに、ありがとうございましたm(_)m納骨するまでの待ち時間に、旦那の同僚宅へメールしたら、昨日文鳥が☆になってしまった!との一報・・・ショックでした~。パパのことが好きで、すごく可愛かった子だっただけに、悲しみはどれだけ深いことか・・・。こういう一報は、本当に悲しい。私が文鳥を飼いたくなったのは、この子を見てて・・・だったせいもあり、鳥といえども、人を見分けることがきちんと出来るんだな~って関心させられたのです。8年という長寿?で逝った子のご冥福をお祈りします。マイの納骨と重なったせいか?胸のつかえが取れない。晩御飯、焼肉だったのに、喉を通らない・・・でも、食べたけど・・・(^^;)生きてるものは、いつかは居なくなる・・・わかっていても、別れはつらいものです。うちの白文鳥のアキを見てて、悲しくなってしまった。元気なうちは、わからないものですが、いつかみんなと別れなければならない時が来るんだなぁ~って思うだけで、いたたまれなくなる。時間だけがむなしく過ぎて行くけど、その時間が解決してくれるんだよね~。きっと空で見てるはずだもん!いつかまた会えるよね?!絶対!絶対!迷わず来れるように、きちんと生きて行かなくちゃいけないんだよね!と、なんかポエムみたいになったけど、最近保健所に収容され、殺されていく子達を見ていただけに、余計つらい日々となっていた私・・・。マイナス思考にならずに、頑張っていかなくては・・・。
March 13, 2005
コメント(4)

忠犬ハチ公?のごとく待ってると思ったら、翌日には、そんな気配無し・・・。やっぱりアンポンタンなんだわね~~~(ダーにその旨メールしたら返事無し・・・)ま、私の行動を見て、なんか帰って来ない!と悟ったのかも?な~~んて、人間(飼主)ってなんて、勝手に犬の心理を良いように解釈してしまうものですね~こういうのを親ばかっていうんでしょうが・・・。明日の早朝には帰宅するんでしょうが、私も仕事があるから、私が出る前に帰って来てくれないとな~。昨夜から降った雪も、午後にはやんだから、もう屋根ぐらいしか残っていない。春の雪だから、とけるのも早いんだわ。今日はヒマだったけど、アンポンタン達もおとなしく?してたから、穏やかな日でした。明日はマイの百箇日法要だ!骨壷持ってお坊さんに、きちんと拝んでもらわなくちゃ!マイ・・・まだまだ思い出すと涙出るけど、向こうで沢山のワンコ達と遊んでるかな?たまに、こっちも思い出してね~。すずの赤ちゃんとチビを連れて、早く戻ってくるんだよ!マイといえば、先日大阪でペットショップに置き去りにされた小型犬達はどうしたろうか?ニュース見たときに、ダーがマイに似てる子が居た!と気にしてた。ちょっとサイトで調べたけど、確証は得られなかった。そういうのを見てしまうと、また引き取ってあげたくなってしまう衝動にかられる。里親募集サイトも、純血種が多くみられて・・・可愛い!で買った(飼った)癖に、引越しで連れて行けなくなった!噛むから!人間の子供が出来たから等理由は様々・・・。なんで、そんなに簡単に放棄出来るの???たかだか20年も生きない子達だよ!それを10歳以上の子を里子に出すなんて信じられない!良く、人間と比べたらいけない!っていう人がいるけど、そういう考え方から、物扱いになっていくんだと私は思う。この子達に、どれだけ癒しをもらう?どれだけ無償で愛をくれる???人間なら口が利ける!利けない子達を誰が守ってあげないといけない?そんな憤りを感じつつ、この子達がいとおしくてたまらない・・・。今のすずは、やはりポメには見えないわね~
March 4, 2005
コメント(3)

旦那が帰って来るまで、このように待ってるアンポンタン達・・・。 花もカメラを向けたから、こっちを見てしまっただけです。決してやらせではありません!向いてる方向が駐車場方向なのです。でも、土曜日の朝まで帰って来ないわよ~~~。いつもそうだけど、夕方からこういう行動・・・ダーを待ってるのよね~。でも、唯一わからないのが、すず!帰って来たダーが、ただいま~~~って騒ぐアンポンタン達を触ってあげてるんだけど、すずは、何故か?隠れるように、私に避難・・・すず~~~すず~~~!!!って呼べば呼ぶほど・・・何で???ただ、この行動はダーに限らず、ダーが居て私が帰って来る時も同じなのだ。人間の目からいくと、恥ずかしい???って思うけど・・・。しばらくすると、ちゃんと来るんだけどね~なんでだか???不思議な子です。
March 2, 2005
コメント(3)

早いもんで、もう3月ですね~年取るのも早いわけだ!今夜からダーは四国へ出張に行く。週末には戻るんだけど、この時期は出張シーズンとなる。いつもそうなんだけど、ダーが居ないと、夕方とかアンポンタン達はダーの帰宅を待ってるのよね~それが困る。マイの百箇日が5日に来る。今思えば、マイがうちに来たのは、ダーが3年前のこの時期だった。出張シーズン最初の時・・・偶然だろうが?あの時に思い切って連れて帰って良かったんだろうか???と未だに考える時がある。でも、忘れさせない為に、この時期に合わせたのかな?!もうゆっくりお空で見ててくれてるかな?すずの赤ちゃんの子育て忙しいのかな?そんなことしないで、早くこっちに舞い戻って来る準備してね!待ってるから・・・。うちのワン達は寒がりなのか?らん&タロはファンヒーター付けた直後に、目の前陣取ってヌクヌク~~~ すずは、ファンヒーターの風が弱くなってからヌクヌク~~~状態。 しかもすずは、この状態で30分以上も居る。低温火傷が心配だけど、そんなに暑くはなっていないから・・・でも、ハーハーしながら入り浸ることぁないべ~~~。
March 1, 2005
コメント(3)
夜9時半頃より、久しぶりにアンポンタン達のシャンプーをした。何ヶ月ぶりだろう???若いせいか?全然臭くないから・・・。(鼻がバカ???)タロとらんは11月にトリミングに出したけど、花とすずは半年以上出してないし、シャンプーも・・・。すずなんて、出産までして血だらけになったにも関わらず、翌日には綺麗さっぱり・・・何で???年取ってくると、体臭とか口臭も出てくるんだろうけど・・・。この若さ・・・ず~~と続くといいんだけどな~。しか~し、毛玉がすごかった!花は特に抜け毛シーズン入ったばっかりだから?ゴワゴワ・・・ブラッシングだけで、30分以上掛かってしまった。ガウガウ怒ってるしヒャンヒャン騒ぐし・・・まるで虐待してるみたいな騒動。夜10時半過ぎてるんだぞ~~~やめちくれ~~~!でも、ここで止めたら、騒げば止めてくれる・・・になってしまうから徹底的にやった。すずは、産後の抜け毛で被毛が抜けてしまってロンチーみたい・・・早く生えて来なきゃね~タダでさえチワワに間違えられるんだから・・・。らんはもう手術後もなくなり、抜け毛も少なくなって毛がフサフサになり、らんらしくポメらしく・・・もう一息だね!らん♪タロは、トリミングに一番通ってるせいか?ドライヤーかけるのが楽だった。やっぱ男の子だね~フサフサ毛が立つ・・・お利口さんだね~タロ♪ま、とにかく、シャンプー・ドライ・ブラッシングで4ポメ夜中の12時前には終わって良かった!良かった!でも、終わった後の私の姿は・・・ダーいわく、クマ五郎みたいだぞ~~!!!ってさ。コロコロは欠かせない我が家であった・・・。
February 27, 2005
コメント(2)

休日っていうのはあっという間に過ぎるもので・・・。イボイボ足底ソールは、足の裏が硬くなるような気がする。身体には良さそうだけど、加齢による足裏がカチンコチンになるのは嫌だしな~~~でも、まだ今のところ良さそうだから使っていこう!手乗り文鳥のアキが巣作りモードになってると必ず決まってやる行動・・・ ダーのスヌーピーの携帯ストラップ。黒い紐が好き???って他のを見せても全く遊ばない。鳥にもこだわりがあるのね~。でも、絶対綺麗じゃないと思うストラップ・・・気分的に嫌なんだけどストレス解消してるみたいだから・・・。ほっとくといつまでも遊んでます。ちなみに、文鳥はハイエナと化してるアンポンタンが居る下へは降りないので、ダイニングテーブルの上で遊んでます。賢いのよね~アキのダーのシナモン文鳥のハル君は卵を温めてるし、完全手乗りで無いから、恐くて外に出せない・・・その分アキにあたってるような感じで、巣作りモードにさせたんです。ハル君の元飼主のKさん、カゴの中では少し手乗りなので、遊んであげては居ますよ~出してあげられないのがかわいそうだけど・・・すいません。
February 20, 2005
コメント(1)

指圧ソール付けて仕事に行った。6時間ぐらい履きっぱなし状態だったけど・・・???最初痛かったけど、しばらくすると慣れちゃったから違和感も無し?!私の父に言わせると、イボイボがもっとゴツゴツしてないとダメだ!とさ。仕方ないよね~ダイソーの商品だもん(^^;)でも、効果か?偶然か?わからないけど(多分後者ね)、朝起きた時に頭痛の気配があったから、薬飲まないとダメか???って思ったけど、飲まずに過ごせた。今まで刺激が無かったんだから、少しは効果なきゃねぇ~。うちのアンポンタン達の芸術???です。 小さい時ならまだしも、2歳半ぐらいまでこういうことがあった。最近やらなくなったし、この子達も大人になったのね~って思ってたら、ここにきてまた復活・・・なんで???さすがに花はやらないと思うけど・・・ひどいときは、歯磨き洗顔してるほんの5分ぐらいのあい間にもやってくれる・・・現場をおさえない限り怒っても効果は無いのわかりつつ、頭きて、こりゃ~~~!!!誰じゃ???って怒りまくる私・・・。でも、ダーだけの時は、そんなことが一切無いんだって!どういうこと?????もういい加減卒業してよ~~~。
February 18, 2005
コメント(0)

早速ボーダフォンショップ行ってみました。そしたら、あっさり在庫ありますよ!だって・・・あるんですねぇ~。630円でした。これって高い???(ダーは高い!っていう)買い換えること考えたら安いよね~って自分を慰めてます。何はともあれ、やれやれ・・・普通の携帯になって良かった。で、ヒマだったし、ダイソーフラフラ・・・こんなの見つけた。 早速取り付けてみたものの、2時間以上の使用はダメ!って書いてある・・・???靴履いてるのに、2時間以上はダメ!ってどういうこと???ま、明日履いて行くぞ~~~!!!
February 17, 2005
コメント(1)

マイの百箇日が3月5日。ダーがトップを変えないのか?って言われたので、ちょっと変えてみた。画像を取り入れたりしなきゃいけないからめんどいのに・・・ま、呪怨なんて恐い映画観てるから、丁度いいや!恐いのきら~~~い!お風呂の時や、目をつぶったりするだけで思い出すと恐いもん!ホラーなんて何で作るの???遊園地のお化け屋敷も・・・ディズニーランドのホーンテッドマンションだって恐かったんだから・・・。話は戻って、今日の夕方、友人と携帯でメールのやりとりをしてたら眠くなって、打ちながらウトウトしてしまったら、携帯を床に落としてしまった。ハイエナのごとく群がるアンポンタン達なので、すぐに拾ったけど、バッテリーのフタが取れて落ちてるなんて思わないじゃん!そのまま携帯をテーブルに置き、ウトウトしてしまった。30分ぐらいしたろうか?花がガリガリ私を起こしたの。うるさいな~~~なに???抱っこ???って花を抱き、しばらく抱いてた。トイレもう○ち無し!何???ってまだ気づかない・・・。何気なく周辺を見渡したら、なにやららんがゴソゴソやってる・・・らんちゃん何してるの???見たら、胸の毛になにやら白い小さい物が・・・あれ???おやつ???でもそんなはずは・・・と見たら、フタだった。こら~~~!!!何やってるの???!!!って慌てて取り上げたけど、時既に遅し・・・画像の通りであります。 全く~~~昨年暮れに新しく変えたばっかなんだぞ~~~!!!冗談じゃない!といっても、私の責任だよね~。だいぶ食べちゃったみたいだけど、多分う○ちと一緒に出てくるでしょ!?ほんと、らんには昔から要注意犬なのだ!油断もすきもありゃしない!明日早速ショップ行ってこなきゃ!なんとかフタは出来るけど、ギザギザだしね~フタだけって部品買えるのかな???そそ!うちの方のボーダフォンショップ近くが、先日信用金庫の殺人事件があった現場なの。なんとなく嫌なんだけど、お花でも供えてこようかな。早く犯人捕まってくれないとね~おちおち歩けないよ。嫌な世の中になりました。
February 16, 2005
コメント(2)
先日付けての感想・・・。う~~ん正直良いのか?良くわからない・・・。でも、確かにブラのひもが肩に無いし、胸の重さをあまり感じない。それと長時間の装着は皮膚の弱い人はかぶれてしまうかも?お出かけの際に装着・・・っていうのがベストみたい。私は皮膚は丈夫な方なので、2日間連続付けてみたけど、やはりなんとなくカユミが出た。ちょっと期待はずれだったかも???ある人が、貧乳を大きく見せるため!みたいに言ってたけど、そんなことは無いと思うけど、表面の加工が違うヌーブラを買った友人のを見せてもらったら、確かに厚みはあった。(アメリカ製)私のは、中国製で薄いので、同じサイズでアメリカ製ならどうなのかな?でも、見た目はそんなにカップが大きいとかいうわけでもなかったんだけどなぁ~。ただ、アメリカ製は厚みがある分重さもあったから、胸の重さ+ヌーブラの重さは勘弁!!!肩こり改善方法・・・良くテレビでやってるけど、見てるときだけで、忘れちゃうから意味が無いんだよね~。全身マッサージチェアー・・・欲しい~~~と願う今日この頃・・・。
February 6, 2005
コメント(4)
節分・・・去年から恵方巻を食べるようになった。でも、去年は何も気にせず食べたので、今年は言葉も発せず頑張って食べました。ダーがそのそばで、ベチャクチャしゃべりまくってるし、私に話しかけてくるのを振り払い・・・。ちなみに、ダーは先に晩酌してるから食事は後なんです。そして、ダーも食べ始め、テレビを見ながらひとり言・・・そう!話かけたらいけないと思い、黙っていた私の気遣いもお構いなしに、テレビを見ながらダーはしゃべってました。基本的に、おしゃべりしながらの食事が当たり前の我が家・・・結婚して14年だけど、良く会話をする夫婦なもんで・・・。しゃべってしまったダーは、食べ終わった後に「しゃべっちゃったよ~」って騒いでました(アホ!!!)その後の豆まきも、10時過ぎてるのに、私がお風呂入ってる間に寝てしまったダー・・・やる気ないのか???って思ったから、起こすつもりで、豆まきを玄関を開けて始めた私・・・当然アンポンタン達は大騒ぎ・・・故に寝ているダーも必然的に起こされるわけで・・・豆まきをしたことを話すと、声を出さなきゃ!って窓を開けたダー・・・声を出すのかと思いきや、小声で鬼は外!福は内!って・・・結局私と同じじゃん!!!話変わって、今日はそらまめぞうさんと、楽しいランチ&激安洋品店のたか○しでお買い物・・・お買い物もあったけど、いつも楽しいおしゃべりが出来てうれしい!!!お互い犬談議で盛り上がるんだけど、あっという間に時間が過ぎてしまう。多分家が隣り近所だったら、毎日会っちゃうかもなぁ~ってくらい親しくさせてもらっている。とあるサイトで知り合ったのだが、なんか気が合う!(って感じてるのは私だけか???)スムチの半君&ばななちゃん&よもぎちゃんも超ちっこくて人懐っこくて可愛いし・・・最近チワワも良いなぁ~なんて考えるようになったのも、この3頭のことを見てるからか?!また遊んでくれる日を指折り数えてます。ヌーブラ情報!今日装着してみました。夜からなので、まだ良くわからないけど、付け心地はなかなか良い!粘着も強いので、ずれることも無さそうだし・・・ただ、背中や脇に布が無い分、何かスースーするような???とりあえず、明日1日つけてみて、どんなもんかな???
February 3, 2005
コメント(3)
早いもので、1月も終わり・・・ほんとこれじゃあ年取るのも早いわけだ(悲)今日コ○トコで、ヌーブラをついに買ってしまった。付け心地は後日・・・。なで肩のせいで?(単なるデブだから余計なんだろうけど・・・)どうしても肩紐が下がってきちゃうし、一応それなりの大きさがあるので肩こりもひどい!故に、少しでも軽減出来たら・・・って思い切って買ってみた。どうだろうなぁ~?我が家のアンポンタン達の、ペットシーツカジカジが再発してる。なんで???4月で3歳になるのに・・・犯人(犬)は誰???洗濯物を干しに2階に上がっている30分ぐらいの間・・・もっとひどい時は、朝、歯磨き洗顔をしている10分足らずでも・・・。そんなにストレス溜まってるのかな???以前は、ビターアップルのスプレーをかけたりしてたけど効果はイマイチだったし・・・そのうち大人になってやらなくなった!って思ってたのに・・・。とりあえず、出かけるときにビターアップルでもやって行くかな?!散歩も出来るだけ連れ出して・・・でも、なかなか連れて行かないんだけど。今週は節分!去年は撒かないで済ませてしまったので、今年はきちんと鬼を追い出さなくちゃ!三角の袋に入ってる豆を買えば(知人宅のアイデアを聞きました)豆をバカ達の餌食にはならないで済むだろうし、検討しよう!
January 31, 2005
コメント(2)
全157件 (157件中 1-50件目)


