頑張りひこりんのつぶやき

頑張りひこりんのつぶやき

2013年05月06日
XML
カテゴリ: 日々のこと

5月5日は子供の日

毎年子供の人数が減少しているとの報告ですよね

そのためか

私たちが親しんだ学校も合併するため廃校になるケースが増えています

ますます学校名を忘れてしまいそう・・・

私の母校はまだ大丈夫です

良かった・・・・

こんな時代だからでしょうか

子供の日の柏餅もお店に所狭しと並んでいます

午前中に買い出しに出かけると

柏餅が沢山並んでいて驚きました

普段は柏餅の棚が2か所ぐらいなのですが

後半の連休に入ってからはあちこちに柏餅がおいてあります

今日は5か所ありますよ

餡も皮も色々ですね

小豆つぶ餡とこしあん、そして味噌餡

皮は白とヨモギ、ピンク(食紅でしょうか)が出ていますね

私の子供の頃は祖母が沢山手作りしてくれましたよ

上新粉をこねてのばし、中に餡を入れて

家にある柏の葉で包んで蒸します

祖母の柏餅は美味しかったですよ

包んでから蒸すために柏の葉が茶色になってしまうのです

でもお餅に柏の葉の香りが移り美味しいですね

緑色の綺麗な葉は餅と一緒に蒸していないからでしょうね・・

昨日柏餅の葉は食べるのかどうかと聞いている方がいました

硬いですから食べませんよね

食べる方いらっしゃいます?

今日のお花はこれ

クレマチス

庭で大輪のクレマチスが咲いています

このクレマチスは私が購入してきたものを

父が庭に植えてくれたものです

もう20年以上前になるかと思います

毎年咲きますよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月06日 22時07分42秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柏餅だらけですよ(05/06)  
少子化は深刻な問題ですね
子供が減っていることは、ふだんの生活からも感じます
母校の生徒数が、年々減り、学校行事も盛り上がりが欠け、寂しいです

手作りの柏餅、、おいしそ!(*^o^*)
柏の葉の香りが、さぞかし食欲をそそったでしょうね(^^) (2013年05月06日 22時47分35秒)

Re:柏餅だらけですよ(05/06)  
おはようございます

子供さんの人数が減って廃校とは
ちょっとさみしいですね

この辺はまだまだ廃校にならないですよ

柏餅は今年は買わなかったわ 決まったお店で店頭でふかして売っておられるので 葉が茶色でそれが当たり前に感じていましたが やっぱりスーパーの和菓子屋さんのは葉が緑色ですね。 (2013年05月07日 09時37分28秒)

Re:柏餅だらけですよ(05/06)  
ran0222  さん
こんにちは~
お久です!
今日から又お仕事でしょうか?

今日ここに来てびっくりする事ばかりですよ
まず壁紙(菖蒲の)
こんな事も出来ちゃうんですねchikoさんは 凄いです!
私は出来ないので尊敬ですよ
でもいつかは私もやりたいなぁって思います

そして昨日のカメラ
全く私のと同じですよ!
色もです

趣味も好みも同じでしたね(#^.^#)

買ったのは大分前 
主人はなんだかんだと付属品を買ってきてかなり高いものとなってしまいましたが 私はまだ使いこなしてなくていつものワンパターンばかり

chikoさん聞いてください
ケア○○合格率がここ数年あまりにも低くて(事務所で受けた若い方数名、あの方なら絶対と思う方も今回無理で)
だったら私は無理でしょうと98パーセント諦めかけているのですが・・ダメもとでやればといった2パーセントの気持ちもちょろちょろ出てきてね・・(笑)


クレマチスの写真が素敵です!!
新緑でお花の色が際立ってきましたね 映えます


(2013年05月07日 13時00分45秒)

Re:柏餅だらけですよ(05/06)  
お父様との思い出のクレマチス綺麗ですね〜(^^)

そういえば柏餅、ここ数年 食べてなかったです。
手作りの柏餅は、葉っぱも蒸すのでお店では味わえないほど
香りが良くて美味しいでしょうね〜〜♪

(2013年05月08日 18時12分55秒)

Re[1]:柏餅だらけですよ(05/06)  
chiko9  さん
みーちゃん918さん

未婚の男女が多いですよね。
少子化はこのようなことが原因になるのでしょう。
一人生活は気楽ですから、Nsもかなり独身がいますね。
(2013年05月08日 21時57分14秒)

Re:柏餅だらけですよ(05/06)  
私も葉は食べないですね。
桜餅は葉も食べますけど・・。

お父様の思い出がいっぱいのお花ですね^^ (2013年05月09日 15時46分49秒)

Re[1]:柏餅だらけですよ(05/06)  
chiko9  さん
遠い日の天使さん

やはりスーパーの和菓子やさんのは柏の葉が緑できれいですよね。
でも田舎の作り方は優しい味です。
今年柏餅買われていないのですか?

我が家は週2日ぐらいは柏餅がデザートですよ。
(2013年05月11日 23時32分53秒)

Re[1]:柏餅だらけですよ(05/06)  
chiko9  さん
ran0222さん

こんばんは!
本当にお久しぶりです~

実はこの壁紙簡単なんですよ!
ranさんもできますよ。

え~
カメラ一緒だったの?
このカメラは今年2月新発売なので、たぶんranさんが持っているのは同じシリーズものなのだと思います。
私は楽なほうを選んだので、ちょっと高かったけれど・・・
これレンズ交換が必要ないのですよ。

ケア○○試験頑張って!
資格により試験免除される部分があるようですよ
がんばれば大丈夫よ!

(2013年05月11日 23時54分10秒)

Re[1]:柏餅だらけですよ(05/06)  
chiko9  さん
ひまわり5270356さん

柏餅大好きです!
食べてね~

クレマチス今年も咲いてくれました。
良かったですよ。

(2013年05月12日 00時00分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chiko9

chiko9

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

カレンダー

コメント新着

いもようかん♪ @ Re:人間ドック(08/24) こんばんは。検査は無事に終わりましたか…
マダムいつの @ Re:人間ドック(08/24) 昔は お盆過ぎたら 朝晩は 少しは 秋…
曲まめ子 @ Re:今日も暑いです!(08/23) 暑いのでエアコンをつけていますが 体が…
いもようかん♪ @ Re:大変ご無沙汰でした(07/28) こんにちは。どうしていらっしゃるかしら…
曲まめ子 @ Re:大変ご無沙汰でした(07/28) お久しぶりですね。 お仕事が忙しいのかし…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: