頑張りひこりんのつぶやき

頑張りひこりんのつぶやき

2013年05月06日
XML
カテゴリ: 日々のこと

5月5日は子供の日

毎年子供の人数が減少しているとの報告ですよね

そのためか

私たちが親しんだ学校も合併するため廃校になるケースが増えています

ますます学校名を忘れてしまいそう・・・

私の母校はまだ大丈夫です

良かった・・・・

こんな時代だからでしょうか

子供の日の柏餅もお店に所狭しと並んでいます

午前中に買い出しに出かけると

柏餅が沢山並んでいて驚きました

普段は柏餅の棚が2か所ぐらいなのですが

後半の連休に入ってからはあちこちに柏餅がおいてあります

今日は5か所ありますよ

餡も皮も色々ですね

小豆つぶ餡とこしあん、そして味噌餡

皮は白とヨモギ、ピンク(食紅でしょうか)が出ていますね

私の子供の頃は祖母が沢山手作りしてくれましたよ

上新粉をこねてのばし、中に餡を入れて

家にある柏の葉で包んで蒸します

祖母の柏餅は美味しかったですよ

包んでから蒸すために柏の葉が茶色になってしまうのです

でもお餅に柏の葉の香りが移り美味しいですね

緑色の綺麗な葉は餅と一緒に蒸していないからでしょうね・・

昨日柏餅の葉は食べるのかどうかと聞いている方がいました

硬いですから食べませんよね

食べる方いらっしゃいます?

今日のお花はこれ

クレマチス

庭で大輪のクレマチスが咲いています

このクレマチスは私が購入してきたものを

父が庭に植えてくれたものです

もう20年以上前になるかと思います

毎年咲きますよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月06日 22時07分42秒 コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chiko9

chiko9

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

カレンダー

コメント新着

いもようかん♪ @ Re:人間ドック(08/24) こんばんは。検査は無事に終わりましたか…
マダムいつの @ Re:人間ドック(08/24) 昔は お盆過ぎたら 朝晩は 少しは 秋…
曲まめ子 @ Re:今日も暑いです!(08/23) 暑いのでエアコンをつけていますが 体が…
いもようかん♪ @ Re:大変ご無沙汰でした(07/28) こんにちは。どうしていらっしゃるかしら…
曲まめ子 @ Re:大変ご無沙汰でした(07/28) お久しぶりですね。 お仕事が忙しいのかし…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: