二人旅、いいね!!
いつもお兄ちゃんで頑張っているるうくん、ママを独占できて、きっと嬉しいんだろうね。
私も、早く上の子と二人旅に出かけてみたいな。

下の子二人の面倒を見てくれる旦那さまって、素敵~☆
うちの旦那さん、できるかしら…? (2010.08.26 12:08:53)

ちびちび*ちび日記

PR

Profile

まあむ。

まあむ。

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2010.08.24
XML
カテゴリ: るうくん*

長男るうくんと二人で1泊旅行へ出かけた

行先は スペースワールド 日帰りでも十分行ける距離だが、るうくんが「夜のパレードが見たい」と言ってたし、いつもちびちゃんズにママを取られてるるうくんのために、たまには二人きりでノンビリするか。と思い決行

特に何もなかった旅だけど、とりあえず自分のために記録

*******************************

8月23日

8時前発の電車に乗るため、起きた瞬間からバタバタと用意開始

旦那に最寄駅まで車で送ってもらい、急いで切符を買って電車へ乗りこんだ。

とりあえず目的の電車に乗れてひと安心していたが・・・この電車の終点は小倉だった。

私は、この電車に乗れば、ホテル最寄りの枝光駅まで行けると何故か信じていたので、乗り換えなければいけないという事実にかなり慌てた

しかしただアタフタしてる場合でもないので、電車内の乗り換え案内のアナウンスに全神経を集中させた。

集中したいのに、横から「ねえ、もう降りる?」と、るうくんがちょいちょいウルサくて聞きづらかった。

更に乗り換え案内も数が多くて、一体どれが枝光に停まるのかがよくわからない。

「枝光行きの電車は〇番ホームです」とズバリ言ってくれれば分かりやすいが、小倉から枝光までの距離は短く、枝光が終点となる電車なんてありゃしない。当たり前だが、私のために枝光に停まることを主張してくれるわけもない

なので私は、数ある乗り換え案内の中から、消去法で 「コレだ と思う電車を見極め、カンを頼りに電車に乗った。

その結果、どうやら正解していたようで、電車は無事に枝光駅へ着いた

超方向音痴で電車の乗り継ぎなんてしたことないこの私が、よくやったもんだ・・・。

このときは、自分で自分を褒めたいぐらい達成感を感じていた。

が、後で冷静になって考えると、中学生でも余裕で出来る程度のことだった。そもそも、自宅の最寄り駅から枝光まで、乗り換えナシで行けると思っていたことがおかしかったのだ。

まあ、なにはともあれ、ホテルの最寄り駅である枝光駅へ着いたあとは、ホテルへ行ってスペースワールドのフリーパスチケットをもらうだけだ。

・・・・・・。

ココでまた私は気づいた。

ホテルの場所が分からない

一度だけ、ヤフー地図かなんかで調べたが、それは一週間前の出来事だ。もうほとんど頭に残ってない

ホテルというぐらいだから、結構デカイはずだ。駅からチラリとでも姿が見えるんじゃないか・・と思って周囲を見渡してみたが、ホテルらしきものは見えない

仕方ないので、とりあえず 「たぶんこっち」 的な方向へ向かった。

傍から見たらきっと、私は母親として堂々とるうくんの手を引いて歩いていたであろうが、歩く方向に関して正しいと思っている根拠は無いので、心の中は 「本当にこの方向で合ってるのだろうか・・・」 と不安でいっぱいだった。

そんな母の心中を察したるうくんが、「ママ、ホテルは本当にこっちでいいの?」ときいてきた。

きかれても私もよくわからないので、とりあえず「うん。たぶんこっち。」と今思ってることをそのまま告げた。

不安なまま歩いていると、るうくんが「ママ、ホテルはこちらですって書いてあるよ」と、私より先にホテルへの案内看板を見つけて教えてくれた

あ~良かったやっぱりこっちで合ってたんじゃん~~と、自分の冴えてるカンをまた褒めつつ、自分より先にホテルの看板を見つけて教えてくれたるうくんに感謝

そうしてやっとホテルへ到着・・・。まだ1日が始まったばかりだというのに、この時点でかなり疲れていた

その2へ続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.24 22:19:49
コメント(10) | コメントを書く
[るうくん*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
Sarry☆  さん
最後の二人旅はさびしい気もしますが、
るうくん、お兄ちゃんだからしっかりしていますね(^^)
ホテルの看板を見つけちゃうなんて、
私がるうくんの年齢のとき、そんなことできたかな~と
感心しまくりです。

うちは、旅をする時主人がアテにならないので
私が地図代わりになってます。。これも疲れますよね(汗)
(2010.08.25 06:11:30)

Re:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
あん1970  さん
スペースワールド行ったんだぁ!!
小倉からの様子が、手に取るように目に浮かぶよ~@@
車内の乗り換え案内の放送、延々と続くよね。
しかも聞き取りにくい。。。
知ってても「ん?」って思うことあるもん。
せめて数少ない観光スポットくらいは、分かりやすく案内してほしいよね。

枝光駅近くのホテルっていうと、あそこね♪
駅からちょっと距離あるよね。子供の足だとけっこう時間かかったんじゃない?
うちもさ、スペースワールド行きたかったんだけど
アトラクションって身長制限があるでしょ?
うちの娘、まだ120cmないから、ほとんど乗れないかなぁ…と思って今年はあきらめたの。
るうくんは楽しめたかな??
続き、楽しみにしてま~す^^ (2010.08.25 11:13:02)

Re:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
るうくん、久しぶりのママと2人っきりの時間だったんですね♪
それもお泊りなんて嬉しかっただろうな~^^

乗り換えにホテル探し、ママだけだとオロオロしちゃいますよね。
あたしも方向音痴なので、行ったことない場所や電車の乗り換えは、ドキドキしてます。
アトラクションとか楽しめたかな?
続きが楽しみです! (2010.08.25 16:06:51)

Re:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
ピット123  さん

Re:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
ま~こ☆  さん
るうくんとの二人旅は最後なんですね。
ママを独り占めできてとってもうれしかったんだろなぁ!!

私も道に迷うことが多く、ほんとに怖いです(^-^;
初めて行くところは地図を印刷したり、場合によってはダンナに下見に付き合ってもらったり(汗)
るうくんしっかりしてますね!!
頼れるお兄ちゃんって感じです(*´∀`) (2010.08.26 12:28:41)

Re[1]:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
まあむ。  さん
Sarry☆さん

>最後の二人旅はさびしい気もしますが、
>るうくん、お兄ちゃんだからしっかりしていますね(^^)
>ホテルの看板を見つけちゃうなんて、
>私がるうくんの年齢のとき、そんなことできたかな~と
>感心しまくりです。

るうくん、去年の旅行に比べて、色々成長してました☆

>うちは、旅をする時主人がアテにならないので
>私が地図代わりになってます。。これも疲れますよね(汗)

そうなのですね~^^自分が頑張らなきゃ~って旅は、緊張してしまいますね☆ (2010.08.31 16:10:04)

Re[1]:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
まあむ。  さん
あん1970さん

>スペースワールド行ったんだぁ!!
>小倉からの様子が、手に取るように目に浮かぶよ~@@
>車内の乗り換え案内の放送、延々と続くよね。
>しかも聞き取りにくい。。。

車内の案内図を見ながら一生懸命聞いてたんですが、何が何だか・・・乗り換えも多いし(汗)間違えなくて良かったです^^;

>枝光駅近くのホテルっていうと、あそこね♪
>駅からちょっと距離あるよね。子供の足だとけっこう時間かかったんじゃない?

ホテルに着くまでですでにけっこう疲れました><でもるうくんは、これからスペースワールド!ということもだり、意外と元気に歩いてました。

>うちもさ、スペースワールド行きたかったんだけど
>アトラクションって身長制限があるでしょ?
>うちの娘、まだ120cmないから、ほとんど乗れないかなぁ…と思って今年はあきらめたの。

そうなんですね。たしかに、乗り物に乗れないと楽しめませんもんね。来年はきっと行けるようになりますね♪
プールもスライダーは12cm以上ってあって、プールエリアに入る前に身長測定がありました。スライダーの滑り方も指導されて、監視員の数も多いし、何かすごい厳戒態勢だなあ~って思いました。 (2010.09.02 08:50:16)

Re[1]:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
まあむ。  さん
かなりんりん子さん

>るうくん、久しぶりのママと2人っきりの時間だったんですね♪
>それもお泊りなんて嬉しかっただろうな~^^

ホテルが一番楽しかったみたいです^^

>乗り換えにホテル探し、ママだけだとオロオロしちゃいますよね。
>あたしも方向音痴なので、行ったことない場所や電車の乗り換えは、ドキドキしてます。

頼れる人が居ないのでほんとドキドキです。よく調べてから行けば良かったんですが、近いからと油断してたら、現地でバタバタでした><

>アトラクションとか楽しめたかな?

何故か人がめっちゃ多くて、待ち時間が長かったんですが、それでもいくつか乗って遊びました♪今度はちびちゃんズも連れて、また行きたいなあって思いました☆ (2010.09.02 08:53:48)

Re[1]:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
まあむ。  さん
ピット123さん

>二人旅、いいね!!
>いつもお兄ちゃんで頑張っているるうくん、ママを独占できて、きっと嬉しいんだろうね。
>私も、早く上の子と二人旅に出かけてみたいな。

一人占めできて嬉しいかな~と思ってたんですが、どうもちびちゃんズが居ないと寂しいみたいでした^^;家に帰ってがあくんの顔を見ると、すごいテンション上がってました☆

>下の子二人の面倒を見てくれる旦那さまって、素敵~☆
>うちの旦那さん、できるかしら…?

平日だったので昼間は保育園にあずけて夜は実家に帰ってたみたいです☆
ピットさん、今から旦那さんに少しずつお子さんをあずけて練習しとくといいかもしれませんね^^ (2010.09.02 08:56:20)

Re[1]:*最後の二人旅。その1*(08/24)  
まあむ。  さん
ま~こ☆さん

>るうくんとの二人旅は最後なんですね。
>ママを独り占めできてとってもうれしかったんだろなぁ!!

色々考えると、もう最後だなあ~って思いました。

>私も道に迷うことが多く、ほんとに怖いです(^-^;
>初めて行くところは地図を印刷したり、場合によってはダンナに下見に付き合ってもらったり(汗)
>るうくんしっかりしてますね!!
>頼れるお兄ちゃんって感じです(*´∀`)

下見に行っておくと安心ですね♪つきあってくれる旦那さまも優しい^^
るうくんは今回ちょいちょい役に立ってくれました(笑)助かった~。 (2010.09.02 08:58:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: