我が家の呑気な次男坊 があくん 3歳3カ月
「おじたん(おじさん)」 が大好きです
トーマスの絵本を読んでは、 「おじたん」 とトップハムハット卿にウットリしたり
電車の絵本を読んでて、「があくん、どの電車が一番好き?」ときくと、 「おじたん」 と言って車掌さんを指差したり
先日、コンビニの駐車場に車を停めたとき
隣にトラックが停まってたのだけど、運転席に座っているおじさんを見てがあくんは
「おじたんおじたん見て、兄ちゃ、おじたんよーーー」 と大興奮
窓が全開だったので、トラックのおじさんに丸聞こえおじさんも苦笑いしていた。
そんながあくんの最近のお気に入り場所は 「小学校の下の道路」
7月の豪雨で、るうくんの小学校の土台となっている法面が崩れ、ずっと復旧工事が行われていた。
その間、工事のため道路は片側通行になっていた。なのでその横を通るときは、いっつも誘導のおじさんが居た。
よって、があくんはその道を通るたびに大興奮 「おじたん」 と、毎回喜んでいた。
しかし先日、とうとう工事が終了
いつもの道におじさんが居なくなってしまい
「まま、おじたんは?どこ行ったん??」 と、があくんはショックを受けていた
その後もその道を通るたびに、があくんは 「おじたん、おらんくなったね・・・・・・」 と、おじさんを思い出しては切なくなっている。
何でそんなにおじさんが好きなんだろう?不思議だ。
******************************
前はそうでもなかったのに、最近テレビが好きになったがあくん。
土曜の朝はるうくんと一緒にテレビにかぶりついている。
そして毎回「がんこちゃん」のオープニングで、崖の上に立つがんこちゃんに対して、「落ちるよー」と注意している
一番のお気に入りは「おさるのジョージ」
そしてお気に入りの絵本はコレだ
ジョージは私も大好きテレビを見ると、毎回大爆笑してしまう
あと、1歳半健診できょんちゃんがもらったこの本↓も大好き
この絵本はきょんちゃんも大好きなので、これを読むときは二人一緒
ホットケーキを焼く過程のページで、一番最後にフライパンからホットケーキを ぽいっ とお皿に返して「できあがり」なんだけど
ここで、があくんは毎回「何で「ぽい」いたら(したら)、「できあがり」なん?おみばこは?」ときいてくる。
どうやら「ぽい」=「ごみ箱にポイ」と思ってるようだ
さてがあくん。
こないだ車に乗ってるときに歌を歌っていた。
きいてください。
うた*があくん。
あいものいよーと、あちまでー
でーたーてたーらー
あだちでーたててくーー
でかいーなただーえたん
サザエさん・・・のようです
歌詞がゴッチャゴチャしかも最後は「 デカイ な、サザエさん」ですか??
*******************************
そんながあくんは、月曜の夜からお熱が出てます
ついでにお腹も調子が悪いようで・・・。うんちょがユルユル。
私は、月曜にきょんちゃんの水イボ治療のために半日休み、火曜もがあくんが熱出したので半日休み、水曜は仕事に出たものの、今日は熱が下がらないがあくんのために1日仕事を休んでいる
上司に「仕事辞めれば?」と言われそうでヒヤヒヤする
そんな母の心境も知らず、保育園を休めて嬉しいがあくんは、熱があるのに元気いっぱいお腹がユルイくせに食欲はあり、いつも以上にイロイロ食べたがる。熱さえなければ保育園に連れて行き、私も仕事に行くのに・・・くそう・・・。
しかし、があくんもただ遊んでるだけではない。
大嫌いな粉薬を、頑張って飲んでいる
前回熱を出したときは、飲ませようとしても口を閉じて飲まなかったり、飲んだと思っても吐きだしたりして、結局ほとんど飲めなかったけど
今回は嫌がりながらも、きちんと口を開けて薬を飲んでいる
言葉も進歩ないし、聞き分けもないし、相変わらずママにべったりだし、最近「があくん、体以外に成長してるのかな?」ってギモンに思ってたけど
我慢して薬を飲む姿に、シッカリ成長を見ることができたえらいね~。
この調子で薬を飲み続けて、明日には治ってますように・・・(切望)