BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

赤白黄 色 New! やまspray-phさん

【送料無料】<br>Gib… New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.15
XML
カテゴリ: オーディオ?

今更ながら、パソコンでCDを取り込んでます。それもウインドウズ・メディア・プレイヤーで(笑)。

PCオーディオ、ネットオーディオなどの音源のデータ化によるものは、音質的にどうなんだろうという思いがありました。

大人買い 、中古買いに走り、これまで見向きもしないできた分野です(笑)。 

20140115_000828.jpg

ところが、ここ数年のネット・オーデイオやPCを活用した新しい潮流が、過渡期の面白さ言いましょうか?。 様々なアプローチや方法論で、劇的な進歩と広がりを見せています。 

20140115_000813.jpg

70年代ブームの頃のレコードプレーヤーのカートリッジの交換や、はたまた2010年頃のコンセントや電源コードなどアクセサリー関係の変更で音が変わるみたいな感じで、

DACや、リッピングソフト、再生ソフト、によって音が変わる。 DACにしてもヘッドホンアンプにしろ、様々な商品があふれてます。

デジタル全盛にあって、真空管の復権なんかも、あります。 真空管+デジタルのハイブリッドなど、面白いアプローチですね。

このたびN田、据え置き、ポータブルに活用できる2電源のDAC、加えてアナログイン・アウト2つを備えたヘッドホン・アンプになる商品を選んでみました。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ  それより何より、アンプの左チャンネルがガリとたまに音が出なくなるのが、問題です(汗)。 

iBasso Audio(アイバッソオーディオ) iBasso D55【送料無料】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.15 12:17:12
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
去年初めくらいからパソコンに取り込んでいますよ

まずは「Media Go」を使ってFLACファイルに
その後に「Xrecode2」を使って
ALACとmp3のファイルを作っています
なので、FLACとALACとmp3の3つのオーディオファイルが…(笑)

FLACはライブラリとして
mp3はカーオーディオに
ALACはiPhone5に入れてポータブルに

iPhone5でもDAPを使えばいい音でますよ
AH-HA30USBとiBasso D55を使っています
以前はiBasso D zero-SEを使ってましたが
アップサンプリングしたかったのと
デスクとポータブルで使い分けをしています(^^; (2014.01.15 19:17:57)

Re[1]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん

所々、分からない用語もあります(爆)。
車のことのみならず、この辺のオーディオについてもご教示ください(笑)
(2014.01.16 08:50:13)

Re[2]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

危ない世界へようこそ(爆)
1点間違えてた。DAPじゃなくDACですね。

さて、何から行きます?(笑)
どこまでがデジタルで、どこからがアナログか。
その境目にdigital to analog converter:DACがあるわけですね。
それだけ分かれば卒業です(^^; (2014.01.16 22:32:10)

Re[3]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん

>危ない世界へようこそ(爆)

どれどれ、浅瀬から入ってみますかな(笑)。
肩まで浸からないよう、自重しますよ! (2014.01.17 20:13:08)

Re[4]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

雪は大丈夫ですか?
今年は大変ですね。

CDからパソコンにどの形式で取り込んでます?
WAV?mp3?
せっかく取り込むなら、APPLEのiTunesでALAC(APPLEロスレス)か、
SONYのMedia GoでFLAC(Free Lossless Audio Codec)で取り込まれたらいかが?
どちらもメジャーなフリーソフトですし、アルバムアート(タグ)もかなりの確率でお手軽に入りますから。
一応、可逆圧縮ですので、音質の劣化は最小限ですし。
いずれハイレゾへ移行するならFLACで構築した方が良いのではと思いますけど。
ネットワークオーディオプレーヤーも対応しますよん(^^; (2014.01.18 01:59:45)

Re[5]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん

CDの取り込みは、mp3と、ALACの2種類でおこなってます。
SONYのMedia GoのFLACですか?見てみますね(笑)。

ずっとハイレゾに興味があったんですが、向かえずにいました。なんだか楽しみですね。

入口が最新でも、出口が古いですからね(笑)。
ドB級アンプのマッキントッシュか、NECのA-10あたりでJBL アルニコを鳴らしてみたいですね(笑)。
どんな感じか、楽しみです。

心強いアドバイザーも得たことですし、やることにしますか~(笑)。 (2014.01.18 10:37:13)

Re[6]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

ハイレゾに行く前に…
今あるCDをきっちりとリッピングしましょう
普通、PCのドライブは、読み取り速度を優先して読み取りエラーがあっても補正してしまいます
そこで、CDのデータをパーフェクトビットで読み取ろう!ということです
音も変わるようですよ
簡単にやろうと思うと…ドライブを替えることです
今だと「PureRead 2+」を搭載しているパイオニアのBDドライブとか
ユーティリティでパーフェクトモードの設定をするだけです
簡単でしょ♪
http://www.phileweb.com/review/article/200908/18/59.html

まだまだ浅瀬ですよ(^^; (2014.01.18 20:36:26)

Re[7]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん
ありがとうごさいます(笑)。
パイオニアのドライブは、以前から興味を持っていたところでした。
以前一度取り組もうと思ってから、挫折し?、今再びやろうと思ってるんですが、アドバイス助かります(笑)。
(2014.01.19 12:18:58)

Re[8]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

パイオニアのドライブは、こんなので大丈夫ですよ
http://kakaku.com/item/K0000519888/

ビットパーフェクトで読み取りさえできれば
デジタルで扱っている範囲内は特に気を使う必要はありません
アナログのようなUSBやLANのコード類とか端子とかの品質は関係ないです
リッピングソフトも何でもいいです
まあ、EAC(Exact Audio Copy)はいいんですけど
そこまで気を遣わなくてもいいかと
その辺はドライブで…ということで(^^;
ただ、USB-DACはアシンクロナス対応のものを用意してください
D/Aコンバータから先はアナログ回路になるので、従来の感覚で結構です

さて、ここからハイレゾに
CDの音質ってレコードよりいいのでしょうか?
確かに接触点のあるレコードより非接触のCDの方が
圧倒的にS/N比はいいですけど
一定のレベルを超えたアナログシステムはCDより魅力的ですよね (2014.01.19 13:29:53)

Re[9]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん

パイオニアのドライブは、これにしますね(笑)。
ショップで見ていたのですが、結構価格差があり、どれにしたらいいか考えあぐねていたところでした。
ビットパーフェクトで読み取りさえできればOKなんですね。

>デジタルで扱っている範囲内は特に気を使う必要はありません

USB-DACは既に三世代目? 機種が豊富でうれしい反面、どれにするか選べきれないところがありました。アシンクロナスがキモですね。


レコードの音に特別固執しているわけでないのすが、CDの音質に色を感じないという思いはありました。
いろんなアクセサリーを使いましたよ(笑)

すごく楽しみですよ。 (2014.01.19 23:38:23)

Re[10]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

CDってビット落ちに甘いんです
ビットパーフェクトで読み取ってしまえば
PC内では基本的にパーフェクト維持ができます
もちろんNASにN50でも大丈夫

さて、CDはご存じのとおりリニアPCMの16bit44.1khzですね
で、'99年に出てきたのがDVD-audioとSuper Audio CDです
DVD-audioは、リニアPCMのままですが、24bit192khz2チャンネル、もしくは24bit96khz6チャンネルをDVDメディアに入れるというもの
Super Audio CDは、1bit2.8224mhzのダイレクトストリームデジタル(Direct Stream Digital)、いわゆるDSD音源ですね
これらの音源を、ハイレゾと呼んでいる…で正解かな(たぶん)
まあ、いずれもCDに取って代れなかったわけですが

レコーディング現場では、Digital Audio Workstation(DAW)を使用して
24bit192khzなどの形式でレコーディングやミキシングが行われ
マスタリングの段階でCDの規格にしてしまいます
スタジオでミキシングしたままの音を聞きたいという要望が増えるにつれて
ここ1年の家庭用USB-DACの販売や、ネット配信の普及によりハードルが低くなったということでしょうか

ハイレゾ音源は既に手広くネット販売されています
Media Goを入れていれば、アプリからmoraでダウンロードできますし
e-onkyo musicでもいいですしね
ただ結構高かったりするんで…
そこでアップサンプリングを…という話です

ハイレゾ音源をマッキン*JBLなんて…
なんて素敵な組み合わせ(ハハハ) (2014.01.20 00:32:55)

Re[11]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
hide@gifuさん

長くなったので、最後に…
windowsをお使いですので留意点を

windows上でハイレゾファイルは何の問題もなく取扱いできますが問題なのは出口部分です
NASを組んでLANで出す分にはwindowsは関与しないのでいいのですが
PCからUSB-DACで出す場合、windowsではUSB audio class 2.0がサポートされていないので
24bit96khzまでは標準ドライバーで出せますが
それ以上の24bit192khzやDSDはそのままではUSBで出せません
DACに付いている専用ドライバーを介して出すことになります
一部のDACではドライバーがないものもあるので注意してください
24bit96khzまでのDACは問題ないです

ちなみに…
APPLEは2.0をサポートしていますので、P&Pで音が出ます
iOSも7.0からサポートしています
androidは4.2からサポートしていますが、googleはドライバーを供給していませんので
一部のメーカー謹製ドライバーが頼りです

いずれにしても…泥沼…ですか(苦笑) (2014.01.20 01:57:41)

Re[11]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん

いよいよ、音とびのように用語が分からなくなってきました(笑)
ちなみに…以降は、まったく分かりません(汗)

ハイレゾを、ドB級アンプでJBLを鳴らす(笑)。 一応、ラックスマンのA級アンプもありますので、KEFとの組合せで聴いてみます(笑)。

ありがとうございました。 (2014.01.21 00:12:20)

Re[12]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

ちなみに…以降は無視してください
ホームオーディオには直接関係ございません

そういえば、我が家にも過去の遺物…というか、粗大ごみがあるんですよね
もう20年も鳴らしていないJBL4311Bと初代管プリMOSFETアンプ ALPINE/LUXMAN LV-103…
今更このシステムで鳴らそうと思ってはいけません(笑)
現状、イヤホンで満足しています
イヤホンも奥が深いですよ~ (2014.01.21 00:39:03)

Re[14]:2電源のDAC。(01/15)  
tiexperience  さん
hide@gifuさん

JBL4311B、貰った!
今度、秋田に来るとき、積んできてください(笑)。
鳴らすのが難しいと言われた名器ですね。

ALPINE/LUXMAN LV-103は、CDプレーヤーとセットで所有してますよ。

>更このシステムで鳴らそうと思ってはいけません
まとめて引 き受けますよ(笑)。

>イヤホンも奥が深いですよ~
らしいですね。娘がはまってました。
ヘッドホンに30000円超えって、親が3000円のイヤホンなのに(笑)。
オーディオの世界では、ヘッドホンの30000円でもエントリークラスなのか知りませんが!

(2014.01.21 09:14:10)

Re[15]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
tiexperienceさん

4311の方は、ネットワークのアッテネータの清掃
コンデンサー、端子の交換、配線の再半田で行けそうですけど
LV-103の方はかなり大変かなぁ~
やるとするなら、リアAUX、speaker A専用にするとして
切り替えスイッチやバランス、トーンコンをバイパスするように再配線して…
あとはひたすら再半田…(笑)
んで、オペアンプをLME49860に替えて、電解コンを補強して
FETを交換…(自爆!)
それにしても、LV-103に4311Bって、何をやろうとしていたんでしょうかねぇ(ハハハ)
Marty BalinのHeartsとか聞いてたような気が…

イヤホンは3千円くらいの方が嵌りますよ
ソニーやオーテクじゃだめですけど
定番はモデルチェンジしたこれかな
http://kakaku.com/item/J0000009965/
マニアックなところではこれなんかおすすめですよ
http://kakaku.com/item/K0000398152/
仙台なら売っているのでお土産にどうですか?(笑) (2014.01.21 22:42:02)

Re[16]:2電源のDAC。(01/15)  
秋田のN田 さん
hide@gifuさん

>イヤホンは3千円くらいの方が嵌りますよ
奇遇です。イヤホンは、フイリップスでした。9700、9701を使用してました。

マニアックなところでのおすすめの品が、気になります(笑)。。

イヤホンで、随分音が異なりますから、どれがいいものか選べないでいました。
参考にさせていだきます(笑)。

4311よろしくお願いいたします(爆)。 (2014.01.23 23:42:47)

Re[17]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
秋田のN田さん

>4311よろしくお願いいたします(爆)。
まっじっすっか!(笑)

久しぶりに鳴らしてみようかなぁ~
まずはスピーカーコード探さなきゃ(笑)

SHE9700はいいイヤホンだと思いますよ(価格破壊)
ただ、弱ドンシャリで強めの低音が中音、中高音に少しかぶるので
少し線の細いボーカル域が引き込んじゃっていると思います
高音域も少し線が細いかな

CARBO TENOREは、ほぼ同じつくりの音ですがややドンシャリで
多少低音が少なく締まっているためボーカル域が立ってきます
解像度や音場の広がりなども良好ですので
ボーカルメインにはいいんじゃないでしょうか

私の今のメインは、さらに中高音が立っていて
女性ボーカルにフォーカスされているものを使っています
http://kakaku.com/item/K0000423681/
画像はなんだかエロいでしょ~(笑)
ただこいつは、音漏れは少ないのですが遮音性が低いので
うるさいところでは無理ですね (2014.01.24 21:38:03)

Re[18]:2電源のDAC。(01/15)  
秋田のN田 さん
hide@gifuさん

>>4311よろしくお願いいたします(爆)。
>まっじっすっか!(笑)

マジ、マジ(笑)。大真面目!(笑)。

SHE9700は、言われてみると中域に、ボーカルに被るってのは、分かった気がします。
エアロスミスのライブ音源ですか、イヤホンではさほどと思ってたボーカルが、スピーカーで聴いたときに、こんなに良かった?と驚いた記憶があります。
ギターの音でも、ダイレクトに耳に届いているはずなのたに、「おや?…」だった感じがありましたし、
被っているというのは、こう言うことなんですね。

お薦めのこの二つのイヤホン、試してみたいですね(笑)。
もっと情報お願いします!(笑)。 (2014.01.25 09:43:55)

Re[19]:2電源のDAC。(01/15)  
hide@gifu さん
秋田のN田さん
>>>4311よろしくお願いいたします(爆)。
>>まっじっすっか!(笑)

>マジ、マジ(笑)。大真面目!(笑)。

4311B、音出してみましたよん♪
こんなんだったっけ?とりあえず壊れてなかった(笑)
音源は、CDからFLAC16bit44.1khzで、ONKYO HF PLAYERで24bit176.4khzにアップサンプリング
機材は、iPhone5+lightning to USB camera adapter+セルフパワーUSBハブ+iBasso D55+LV-103+JBL4311B
USB-DACがD55なので、解像度が高く硬い音になるはずなのですが…そんな音は出ないですねぇ~
20年以上も音出ししていなかったので、とりあえずそそっと音を出しただけですし
ガリはそこらじゅうにありそう…(笑)
まあ、うちにあっても生かされない、ハッタリの飾り物です


たぶんどこの家電量販店でも試聴機のあるSONY XBA-10かXBA-C10を聴いてみてください
http://kakaku.com/item/J0000002730/
http://kakaku.com/item/J0000005865/
特にXBA-10はフラットですが、解像度が高く締まっているので、低音が極端に少なく感じます
これで満足できるのであれば、シングルBAも大丈夫かな
だと、こんなのやこんなのですかねぇ
http://kakaku.com/item/J0000000310/
http://kakaku.com/item/K0000018801/

現状、最高峰は合う合わない、好き嫌いもあるけど…
シングルBAなら
http://kakaku.com/item/20460410644/
http://kakaku.com/item/K0000100897/
マルチBAなら
http://kakaku.com/item/K0000602256/
http://kakaku.com/item/K0000476101/
ダイナミック型なら
http://kakaku.com/item/K0000321854/
これ以上はカスタムですね
きりがない(笑) (2014.01.25 17:02:32)

Re[20]:2電源のDAC。(01/15)  
秋田のN田 さん
hide@gifuさん

ありがとうございます。

>4311B、音出してみましたよん♪
>こんなんだったっけ

エージングとかしないと、急には鳴らないでしょう(笑)。そもそも4312ならまだしも、4311は難しいでしょ。

SONY XBA-10試してみたいですね。
試して他にお薦めのを買います!(笑)。

ソニーもたまに、ごくごく稀に、いい製品がありますが、基本的に好きじゃないメーカーですね(笑)。

イヤホン、ムチャ奥深いですね。




(2014.01.25 22:37:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: