全56件 (56件中 1-50件目)
今年最後のインをしてきました。今年1年、大変お世話になりました。1年間ブログを無事にできたので、これにてここのブログも終わりにします。次はどこでブログをしようかな・・・
December 31, 2008
コメント(0)
クリスマスにはランドホテル泊で楽しんできました。楽しいクリスマスでした。
December 31, 2008
コメント(0)
おはようございます昨日はお互いに休みだったので朝から行ってきましたまずは前回のリベンジでミースマをと思い開園しましたが・・・着いた時にはまたまた立ち見は満席やっぱりミラコに泊まらないと無理です。ミースマは諦め、軽く買い物をしてから12時のオーバーを待つことに1回目のオーバーを立ち見最前センターでをと思ったら終了3分ほど前にDVDの容量切れ(笑)開始前の説明から撮っていたのが失敗でしたでもかなり太陽が出ており、どの道逆光であまり良くない映像だったので良かったかも(爆)気を取り直してランドに抽選をしにまたまたハズレましたもしかしたら6連敗かも(笑)相方がネームタグ?を作りたいとの事で行くと20分ほどだったので並びましたついでに僕のも1個作ってもらいました。ランドを後にしてピアリ→アンバをブラブラして、シーへ戻りました15時半頃でドッグサイドに行くと17時25分のオーバーに3人しか並んでなかったので、リベンジの為並ぶことに(笑)無事に立ち見センターで成功計60分手持ちしてたのでかなり腕が設定だけ僕がして、写真は相方にお任せです。 オーバー後は夜飯を食べ、帰路に次回のイン予定は24~25日で○○○ホテルにお泊りです
December 8, 2008
コメント(2)
こんばんは昨日からまたオリエンタル泊で行ってきました30日はいつもの様に夜勤明けでしたが、寝ずにそのまま舞浜へ30日はエレパレのバージョンの撮りをしてきました最前で待つ為に2時間ちょい待ちましたが・・・寒さで眠いのに寝れませんでした寝たら凍死するかもというような冷たい風でしたそして今日は6時に起床しミースマの為に開園待ちを前から5列目程で開園と同時にしましたが、リドアイルの立ち見はすでに満席でした走ってる時かなり抜かしたのにあれじゃぁミラコに泊まらないと無理かも(笑)しかたないので、ミニーチーム側の段差(立ち見すぐ横)に座り待つことにそしたら立ち見の端の女性が「1人分なら入れますよ」と声をかけてくれました僕じゃあれなんで、相方にを持たせお言葉に甘えちゃいました写真は相方に任せ、僕は撮りを・・・座り見だと前の柵が邪魔でできれば次回リベンジしたいですができればですが(笑)もリベンジしたいし大変です。 その後は一回へ戻り仮眠を結局2日とも抽選はハズレましたが、今日はBBBを見れたので良しとします次回のイン予定は7日です。開演前に新年の為の撮影?をしてました。
December 1, 2008
コメント(2)
今月は夜勤7回と激務で、本日も夜勤明け相方も仕事休みだったので、何処かに行こうかと思いなんとなく「新江ノ島水族館」に行って来ました僕は夜勤明けなので、相方の運転で案の定終始の中で寝てました初めて行ったのでなかなか楽しめましたが、もうちょい暖かい時に行けたらいいですね予想以上の寒さに上着を忘れ1人でブルってました(笑)帰りに鎌倉行ったりと結構充実した1日になりました
November 20, 2008
コメント(4)
おはようございます17日の明けから、オリエンタル泊で行って来ました17日はとりあえず抽選を見事に外れました時間も時間だったし、シーへ移動17時ちょい過ぎからミッキー広場にてキャンリフ待ちをしました途中、ブラビをやってたみたいですが、夜勤で丸一日寝てなかった為睡魔に襲われ爆睡してましたキャンリフは立ち見最前で無事に撮り終了あれは暗いのでは無理かなぁ18日は朝早く起床し、ミースマを見る予定でしたがミッキーの誕生日の影響か、開園5分後にはほとんどリドアイル満員状態ミースマは諦め、空いているうちにグッズ購入し一旦へ戻り仮眠を14時頃にシーへ行き、ケープへ行くとすでに2列目くらいまでリトル待ちのマ●アな方達が(笑)せっかくなので、3列目でしたがセンターよりで待ちました最前のおじさん2人組が業務用の様なだったのでこれは見えないかなぁと思いましたが、立ってみると皆さん小さくて最前の感じで見れちゃいました(爆)僕の後ろの人は見えなかったでしょうリトルも無事に撮り完了その後はランドでmasaさん達と合流してしばしお話を抽選も外れたので、別れた後はシーに行きを食べて帰路につきました今回はばかりでは・・・なのでこれくらいしかありません次回のイン予定は12月1日です。
November 19, 2008
コメント(2)
こんにちは今日の夜勤を頑張れば、そのままランドに直行です(笑)実は先週にヴィッツRSの中古メーターを格安でゲットしてました。交換は自分でやっても5分ほどで出来ちゃいますが、走行不明車になってしまうのでディーラーで・・・そこで問題が・・・この車のままで受け入れてくれるディーラーが無いことです車友達のディーラーでも断られましたここで思い出したのが、家から5分ほどあるネッ○に姉の旦那のお友達が働いている事です(僕にはほぼ関係ないですが)ダメもとで行ってみると結婚式以来でしたが覚えててくれ、快く交換&整備記録に記入し判子もくれましたこれで下取りに出しても問題無しです。「いつでも来てね」ととても嬉しい言葉もいただき嬉しくなりましたエアサス公認無し・タイヤはみ出し等・・・普通なら入庫拒否なのになんて素晴らしいディーラーなんでしょう逆にやばいんでないの(笑)前置きが長くなりましたが、RSメーターの照明はアンバーでどうもしっくりきませんばらしてみたものの・・・壊したらやばいなぁ~と思い放置する事1週間毎日LED交換のサイトを見てるとなんだか簡単そうに見えダメもとで先ほど(爆)やってみましたと言ってもLEDも無いので、今まで付いていた1眼メーターをバラシ白・赤・青のLEDを確認しながらバラシました。 次に2眼のタコ・スピード・トリップの箇所を半田ごてで引っぺがし・・・先ほど外したチップを再利用タコ&スピードはアンバー→白(一部青)トリップはアンバー→赤へ点灯確認を恐る恐るすると・・・無事に点きましたスピードの160辺りから青いのは白が無かった為です(爆)でもこれはこれでありかもそのうち白を購入し交換しようかな。今回はある物での作業だったのでタダあとはやる気の問題ですね
November 16, 2008
コメント(2)
こんばんは昨日は明けでしたが、シーの配布日だったので行ってきました僕は明けでへとへとだった為、相方の運転で着いたのは15時頃まずは抽選と思いそのままランドに直行時間的に丁度良い2回目の抽選をすると・・・なんと当たっちゃいましたしかも今回はB席前回はI席でした 前回の席では全く見れなかったのを見れて楽しかったです今回のキャッスルショーは席によって・・・になるので当たってもすぐには喜べません(笑)ショー後は予定をしてたキャンリフを待とうとしましたが、13日から販売の正月グッズを購入するとの事で時間を費やした為、キャンリフは諦めましたというか充電し忘れの電池が1個になったので(爆)キャンリフは諦め、フラフラとケープに行くと丁度リトルがほぼ真横からでしたが、内容はわかったので楽しめました 次回のイン予定は17~18日です。
November 14, 2008
コメント(2)
こんばんは昨日はイベが始まって2日目土曜日でしたが、朝一から行ってきました。まずはミースマを・・・と思いきや開園後いきなりが結構激しさを増し、さすがに待つのも無理なのでお買い物をすることにって言っても相方が買うだけですがかなりの数買ってたのでショッピングキャンペーンのカードが13?14枚に(笑)かなり色々とあり書くのが面倒(爆)なので短めにとりあえずシーではバージョンのオーバーを最前であとはアメフロでやっているグリをチラ見程度で終わりました。リトルは4時間以上前から待たないとまともなは無理かもランドでは久々の時期にキャッスルショーが最後の回を抽選し、見事当たりましたが・・・内容は伏せておきます(笑)今回はだけなのではありません。この期間は色々と忙しくなりそうですが、できる限り頑張りたいと思ってます次回は13日の午後からで、キャンリフを観賞予定です。
November 9, 2008
コメント(4)
こんにちは連休後の仕事がハードですぐに更新できませんでした今日は夜勤だし・・・先週の連休最終日、久々にインしてきましたよ1日からグッズ販売とのことで行ってきましたが、ノーイベでもランドは混みこみですとりあえずシーにてサードステージのミースマの撮りをその後は今月末までのロストグリをもうすぐで忙しくなるのでこれが最初で最後かも1時間ほど待ち、最初はミッキーとグウさん登場自分達の前になるとミッキーがお帰りにもしかしてチーデーかと思っていると・・・ミニー&ドナ登場かなり運が良かったですその後はランドにてグッズを購入し、久々のBBBをまた新人シンガーさんでしたもうすぐシーデビュー1年ですが、1年の間に結構入れ替わるんですね今回は4時半過ぎに早めのパークアウト帰りにぶらぶらとショッピングをしたのでに着いたのは23時頃でしたが(笑)次回のイン予定は8日です。
November 5, 2008
コメント(2)
おはようございますついにハロウィンも今日までですね結局今年のハロウィンは満足できずに終わりましたでも次からはクリスマスで結構忙しくなりそうです話は変わりますが、昨日は車友達と地元でオフしてきました久しぶりにお会いしたので話も弾み、ドライブしたりと3時間程遊ばせてもらいましたアルミも初公開できたし実は1本だけリムの所にアルミが盛り足りない?様な若干の凹みがあり、お店に店に行きましたが「これくらいは許容範囲で・・・」とかなり迷惑そうに言われちゃいました多分他の人が見ても解らない様な小さなとこなので、気にしすぎなんでしょうね(笑)
October 31, 2008
コメント(4)
今日から今年度2回目の1週間休みですでも生憎ランドに行く予定は今のとこ無しというか予定自体が何も無いです(笑)とりあえず朝起きて、洗車タイム洗っている時気付きませんでしたが、リアドアに10cm程の白い線傷が見に覚えも無いし、先週洗車したときは無かった昨日の夜勤もバイクで行ったのに・・・考えてもしょうがないので、気合を入れコンパウンドで磨いたら・・・綺麗に消えましたそれにしてもいったい何の傷だったのか洗車後は撮影をしに、宮ヶ瀬へGO無料パーキングもガラガラでとてもゆったりと撮影できましたまぁ景色は良くないですけどねかなり広いパーキングで平日は17時まで無料オフ会にはかなりいい場所です明日は去年作ったモニター枠を再塗装します。ちなみに本日3万km突破しました約1年10ヶ月です
October 27, 2008
コメント(2)
やっと届きました注文してから1ヵ月半程・・・かなり待ちました今日はたまたま休みで家にいるとが店員さん「注文された靴が入荷しました」自分「すぐに行きます」すぐに支度をしてお店へ夜の写真になりますが、取り付け&下げ時の写真です(携帯撮影の為画像は荒いです)靴と言ってもの靴です(笑)予想よりかなりユーロになりました自分的にはですが下げて見るとリアは問題なく全下げ可能フロントは戦の時と変わらないか、ちょっとボディー側に接触するくらいでした以前より1cm弱外径が小さくなったからかなでも気になるので、時間があるとき、フェンダーの繋ぎ目を少し削ろうかなぁ~。masaさんお願いします(爆)
October 22, 2008
コメント(0)
こんばんは昨日、相方が急遽休みになり僕は夜勤明けでしたが、せっかくなので泊まりで行ってきましたでも14日は天気も悪く、舞浜に向かう途中でが今回は1番安いサンルートに泊まる事に・・・安いですが、部屋はめっちゃ狭いです。に到着後、しばらく休憩しとりあえずはシーにインすることに久々にBBBを見てきましたやっぱり最高ですねこの日は明日の天気を祈りつつ早めの就寝7時頃に目覚め外を見てみると・・・がそそくさと準備を済ませ、1回目のテーブルを見る為に2時間程待ちましたまずは1つ目の目的だったテーブルのが終了テーブル後、ケープ方面に歩いていると、ダッフィーがどうせ混んでると思いきや、来たばかりなのか15分ほどで初ダッフィーをパチリその後は2つ目の目的、ハロパレ見納めをしてきましたあまり人気無いのか、開始1時間前に最前を軽くゲットいつものミニポジですハロパレ後はピアリで夕食を済ませ、ボンボで相方がグッズの買い忘れチェック今日は20時半頃に帰路へ次回のイン予定は未定です。
October 15, 2008
コメント(2)
こんにちは昨日はランドの配布日で、お互いに休みだったので久々に朝一から行って来ましたまずは前回見ることの出来なかった、ハロパレを見る為にトゥーンへダッシュあっさりと最前を確保し、ここで2時間程待ち無事に撮りを終えましたそのまま休み無くシーへ15時45分のテーブルを見る為に、ここでは3時間待ち(笑)場所は前回同様3列目のセンターです。昼間のがしたかったのでは後日?にその後はブッフェにて早目の夕食をなんとかミッキーのフィギュアをもらえましたもう1冊コンプしてるので、次回はミニーのフィギュアもらいます。夕食後はバンザイ撮りの為、またまたトゥーンにて最前をゲット(笑)ここでmasaさんと合流し、エレパレ~バンザイを一緒に観賞お互いに手持ちで手がプルプルだったのでは(笑)帰り際に夜の景色をし開園時間を若干過ぎてパークアウトしました。帰りのでは睡魔が・・・ハードスケジュール?でしたが、予定通りできたので良かったです次回のイン予定は15日です。
October 3, 2008
コメント(2)
こんばんは昨日はお互いに夜勤明けだった為、久々に行って来ました今回のイベントがスタートして、まともにインしていなかったので、とりあえずはシーで「テーブル」を見ることにシーに着いたのが、15時過ぎで残りの公演が17時半&19時・・・17時半の列を見るとすでにありえない人が明るい時間帯に見たかったのですが、あんな激しい人じゃいい席では見れないだろうと思い、3時間待つのを覚悟で19時の列にすでに10人以上待ってました17時頃になるとがパラパラと何度も中止になる恐れがあるとキャストが叫んでましたが、無事に19時の公演を見ることができました今回はセンター3列目です見た感想ですが、とても良かったと思います人気があるのが解りました本日は午前中のハロパレ観賞予定でしたが、生憎の雨パレはしっかりと見ましたよ結局アラカルトの食事メニューを食べ、ホライズンでキャラと遊び19時頃パークアウトしました次回のイン予定は2日です。
September 29, 2008
コメント(0)
こんにちは昨日からついに「サードステージ」になりましたね僕は休みだったのですが、相方が仕事だった為どうしようか悩んでた所で、masaさんからが夕方にインできるとの事だったので、一足先にインする事に決定午前中に着き、1人でシーをプラプラ(こんなの昔じゃ考えられません)1時間ほどしてからランドに向かい、新パレードを見る為に場所取りを・・・時間的に(ジュビが14時~で、レッツゴーが16時15分~)そのまま皆動かない可能性もあった為、勇気を出し(笑)1人でジュビからシーティングをしてましたなんだかんだで、2時間半ほど1人で座ってましたが、16時ちょいにmasaさん到着しばらくすると、レッツゴーの開始時間に感想は・・・まぁまぁだったと思います(笑)本当はばっかりだったのであまり記憶が(笑)その後もmasaさんと一緒に駄弁りながら、エレパレ~バンザイを一緒に観賞途中相方も合流しました。アラカルトはまだ、何にも体験していないのでわかりませんが、この時期が個人的に1番好きです次回のイン予定は28~29日です。
September 13, 2008
コメント(2)
こんばんは今日は相方が夜勤明けだったので、ランドへ・・・ではなく、初めて「サンリオピューロランド」へ行って来ました16時~の入場券が割引で千円とのことだったので、行ってみたのですが家から近く、案外楽しんできちゃいました(笑)なんてったって、全天候型?システムが最高です数箇所雨漏りしてたのはどうかと思いましたが(爆)入場券だけの為、アトラクションはできないのでとりあえず、1階~3階をブラリ17時半~パレード的なものをやるので、それを見る為に15分前にスタンバイしましたが、結構マ○アな方もチラホラと(笑)場所は何処でも良かったので、パレードの上の階から見ることに無事に世界のスパースター「キティーちゃん」を見れました今回のは、ハロウィンの練習の為に、初めて全ての機能をM設定にして撮影したのですが・・・絞りの具合がいまいち難しいですの設定もだんだんと、オート→Sモード(シャッター優先・ISO調整)→M(マニュアル)と進化してきましたってもMは今回初ですが(笑)ここの閉園はものすごい早いので、滞在時間3時間程でしたが、結構マスターした気分になっちゃいます(笑)
September 7, 2008
コメント(2)
おはようございます1日~今年1回目の計画年休(1週間休み)です3日にファンクラブのメンバーズパーティーがあり、当初はアンバ泊で行く予定でしたが、相方の休みも合いそうだった為、急遽アンバをキャンセルしオリエンタルに2泊してきました(2泊でもアンバよりも数段安いです)初日は予定も特に無かったので、初の「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」でを楽しみました 2日目は朝早く起きてシーへセカンドステージになってから、ミースマのメンバー小変更と情報があった為、行ってみることにこの日はミースマ後、クールサービスのをしましたあの歌はいつ聞いてもおもしろいですね3日目になり、いよいよファンパの時が前日よりも朝早く起き、シーの開園待ちを・・・先頭から3番目くらいでなかなか良い位置でしたが、ゲートからBMTまでしなくてはならずBBB方式で揃っての入場の為、相方の体力の無さが響きました(笑)なんとかBMTに着くと、開園待ちではいなかった人達がVIPに陣取ってました。多分ミラコ泊の方達ですそれでも最前右センター寄りに座ることができ、とても良い物を見させてもらいました感想がこれだけですいません(笑)ファンパ後は、久々にミニミニでも見るかなぁ~って事になり、ランドへ向かう事に開園1時間以上前から待ったおかげで、初めて良く見えました(笑)センター2列目ですここの場所は傾斜が弱いので、後ろだとほとんど見えませんなんだかんだで3日間、あっという間に終わってしまいました。12日~のサードステージが楽しみです
September 4, 2008
コメント(2)
おはようございます先日は久々のオリエンタル泊で行って来ました今回の目的は、ランドの「リズムサイズ」のですとりあえず初日は、コレといった事もせず終了(笑)でも今回やっと「アロハ・エ・コモ・マイ」を見る事ができました翌日は早々と準備して、開園前のランドへゆっくりと歩いて行きましたが、ほとんど人もいなく、センターのちょうど良い場所に陣取ることが出来ちゃいましたとりあえずは三脚を一脚代わりにし相方に任せ、僕はオニューのレンズを試す為にをバシバシ(笑)※例の首からのも9月からダメみたいです。カメラ及びビオカメラを固定する物は、完全に持ち込み不可だそうです。←キャストに確認しました。リズム後は一旦へ戻り14時まで休憩チェックアウトする時になるとポツポツとがまぁどの道濡れるからと思い、今年初の城前広場でクールを観賞以外と?濡れず、最後の方まで水はほとんど来ない場所を見つけましたせっかくなんで(ラストがミニーという事もあり)を撮ることに開始前にが勢いを増してきましたが、無事にショー開始ランドを後にして、シーへイン久々のBBBを見る事に・・・約1ヶ月ぶりだったのですが、シンガーさん3人新顔?でした辞めちゃったのかどうかはわかりませんが、結構ショックですでも新顔の方達も歌は上手で、新鮮ではありましたが次回のイン予定は9月1~3日です。
August 25, 2008
コメント(4)
今日はいつもの3人?でオフ会をしてきました久々の車弄りも楽しめ、とても楽しいオフ会でしたでも暑すぎるのが難点ですね短い文章ですが、また遊びましょう
August 14, 2008
コメント(2)
こんばんは一昨日から1泊でインしてきました夜勤明けでの泊まりだったので、初めて相方ので泊まりのインに着いたらさっそくシーに行き、ボンのを撮影する為に、階段上の噴水?センターちょい右側で待つこと2時間・・・まだ明るい中でボンがスタート今回はの両方を頑張りましたが、最近もオートにせず設定をしながら楽しんでいます(ストロボはシャッター速度が遅くなるので、使いません)本当は1回だけの予定でしたが、真っ暗のボンが撮りたかったのと、隣の優しいマニアの奥様がセンターを譲ってくれたので、そのまま2回目もバッチリ見させてもらいましたでもセンターだとジーニーの登場シーンは見れません(笑)この日は疲れたのもあり、ランドには行かずですぐに爆睡翌日はクールのを撮る為に、暑い中全公演を頑張って見てきましたなんとか全バージョンできたので満足です今のよりもっといい望遠レンズが・・・ドリームキー作りましたが、10分待ちで出来ました次回のイン予定は22~23日です。
August 8, 2008
コメント(2)
こんにちは昨日は午後から行ってきましたパークに着いたのが2時半頃で、シーにインすると楽しい音楽がチー・デーの「クールサービス」でしたこのあればぜひ欲しいのですが、無いみたいで残念ですしばらくすると「クールザヒート」の最終公演が近づいてきたので、急ぎ足でランドへ何とか間に合いを構えていると出てきたのが・・・ドナでした前回もドナのだったので、今回はを撮ることに・・・はたして期間中に全バージョンをできるか心配です(笑)クール後はmasaさんのご家族と合流し、しばらくお話を今回の抽選も見事に当たりましたが、立ち見席だったのでパス(笑)当たっても安心できないシステムって・・・次回のイン予定は8/6~7日です。
July 29, 2008
コメント(0)
こんばんは昨日は相方が明けだったので、午後から行ってきました本当は今日行きたかったのに、僕が休日出勤だったので・・・14時ちょいにシーのへ到着すぐさまランドに向かい、3回目のクールを見ることに事前情報で、ミニー・スティッチは出たとのこと・・・残すはミッキーorドナでしたが・・・ドナでしたすいませんが写真はありません(笑)その後、遅めの昼食をだんだんと抽選が当たりやすい?時間帯になったので、早速抽選をしに今回の結果は・・・なんとまた当たりました今回は立ち見のGブロック番号が書いてあり、順番にご案内と書いてありましたが、時間になりいざ向かうと、完全に早いもの順ではありませんかしかもチケットはキャストに回収されるし・・・写真撮り損ねました立ち見でしたが、右の方で水は全く当たらずゆっくりと見れました今回はのISO感度を調整しての撮影・・・このミッキーの一瞬の動きを撮りたくて頑張りました。この火とめっちゃ近いので、暑すぎます。君ほどのスターはいなぁい♪雨で濡れて、顔がテカテカです(笑)次回も当たるといいなぁ~次のイン予定は28日です。
July 17, 2008
コメント(4)
こんばんは10日~「ディズニーランドホテル」に泊まりで行って来ました当初の予定では1階or3階の部屋でしたが、チェックイン時に「お部屋が空いているので、値段は変わらずに、グレードを上げられますが?」と言われたので、迷わず「はい」と返答なんと最上階の9階に変わっちゃいました部屋の写真です。(近々相方がブログをすると思うので、僕は1枚だけ)これが部屋から見た景色です。火山と城がコラボしてます(笑)この日は抽選が外れてしまったので、19時のキャッスルショーをで観賞しました。この日はほとんどで過ごし、とてもゆっくりとした1日になりました翌日も朝食をで食べてから、チェックアウトまででゆっくりチェックアウトしてから、ランドへインしmasaさんのご家族とジュビを観賞その前にシーにインしましたが(笑)その後一緒に抽選へ素晴らしい事にお互いに当たりました21時からだったので、一旦お別れし僕らはシーへ移動なんとなく「ボンファイヤー」が見たくなり、会場へ向かいましたが・・・人人人だらけでビックリ初めてだったので、雰囲気だけ味わった感じでしたが、皆さんのりのりでした期間中にと撮りたいですが、場所取りの戦争になりそうで怖いです(笑)あっという間に今回の目玉?「スターライト・ドリームス」の時間に今回はだけの撮影だったのではありませんが、見応え十分です帰ってから見ましたが、とても良いキャッスルショーですねとても充実した2日でもあり、寂しさつのる2間でした。今日は現実に戻り朝の7時~20時まで働きました次は何時泊まれるかわかりませんが、ぜひまた行きたいと思うでしたかなりはしょったブログになっちゃったので、相方のをお待ち下さい(笑)ここでを停めて撮影したかったですが、人が多くて断念しましたここはのロビー?前です。
July 12, 2008
コメント(4)
おはようございます昨日は七夕グリを見る為に朝から行ってきました。に到着後、すぐに開園待ちの列に並び・・・当初の予定では、朝からずっとベンチに座っている予定でしたが、アニバグリをに撮っていなかったので、まずは城前に行くことに今回は走らず、ゆっくり歩いて行ったのですが、開園から5分ほどしてインできたのに、すでに城前はびっしり埋まってました諦めかけてましたが、1番後ろのブロックのセンターが空いていたで、そこで待つこと2時間・・・(笑)無事にを撮ることができました。今日で終わりらしいですが、天気が怪しいので、昨日が見納め?だったかもしれませんね。※写真は相方が撮影アニバグリ後は七夕グリを見る為に席を探しましたが、最前は何処もすでに満席状態なんとか2列目で待つことができました。待つこと1時間・・・あっという間に過ぎていくミッキー達(笑)が気に入らなかったので、2回目のグリもに集中しは相方に任せました。2回目はベンチに座ることができましたが、2時間半程待ちましたが(笑)ミニーの目線は微妙でしたが、ミッキーはこの他にも数枚目線を頂けました結局そのままジュビも見て、16時40分に北斎へ混んでいたので、予約しててよかったです。お子様の僕には口に合わない(笑)料理でしたが、我慢して食べましたも終わって本日初シーへイン空いてて良いですねラストのBBBを観賞し癒された後はを現像に出し帰路に着きました。今回は座り疲れした1日でした(笑)次回のインは10日~11日です。
July 7, 2008
コメント(2)
こんばんは今日はのお友達が埼玉の「オートウェーブ美女木店」でオフをすると言うので参加してきました行きは下道で行こうと思い、ひたすら下道を走っていましたが・・・鶴川辺りで渋滞に嫌気がさし、高速を使っちゃいました(笑)結局2時間半ほどかかりましたが、無事お店に到着まだ誰もいなかったので、店内を物色しましたが、ものの5分で飽きました(笑)仕方ないのでで仮眠をすることにするとすぐに皆集まってきました久々にお会いしましたが、いつも会っている感じでトークが弾みました僕の以外は17・18インチなのでちょっと悔しかったり実はめぼしい17インチがあるのですが、タイヤ交換の時期までは我慢します(笑)18時くらいに解散し、帰りは首都高→東名で帰ってきましたが、空いていたおかげで20時前には自宅に着きました明日は七夕インなので、体力温存のために早く寝ないと
July 5, 2008
コメント(0)
今日は久々の予定が無い休みで、ゆっくりと過ごしていました。すると夢の国からの届き物がポストに中身を空けてみると・・・来月にオープンする「ディズニーランドホテル」宿泊のご案内でした去年から相方は、オープン日に泊まりたいとワガママ言っていたのですが、仕事の都合が分からないので却下(笑)先日、お互いの勤務表が出た中で、運良く10日の配布日~泊まりで行ける事になり、いつものオリエンタル泊で行く予定でした。そんな中たまたま「ディズニーランドホテル」のページを見ると10日が「お早めにご予約下さい!」のマークになってたのでをしてみました。どうせ「スイート」とか高い部屋だけかなぁ~と期待してなかったのですが・・・なんと1番安いって言ってもピーク時で高いですが部屋が空いているとお姉さんがオープン3日目に泊まれるチャンスと思いその場で予約(笑)結果的に相方も喜んでたし、7月は記念日でもあるので丁度良かったです9日の夜に会議があるので、10日が僕にとってベスト日でもありました。まだ公式ページも詳しい情報も無く、分からない事だらけですが、今から楽しみですちなみに七夕は6日に行く事になりました。朝一からベンチで座ってます(笑)
June 27, 2008
コメント(4)
こんばんは昨日は朝から行ってきました。朝の天気はものすごく、パークに着くまでは結構な豪雨でしたシーのに着いてから、小腹も空いたのでリゾートラインに乗り、舞浜駅のハンバーガー屋で朝食にどうせだからアニバグリはやらないなぁと思ってましたが、外に出たら軽くが9時ちょい過ぎにランドへ急遽イン城前に行くと、立ち見センター3列目?が空いてたので、40分程待つことに・・・無事にアニバグリを見る事ができましたとりあえず1枚だけ(笑)500枚くらい撮りましたが。パレードルートのアニバグリとは比べ物になりませんね結局夜20時過ぎまで居ましたがにやられたのは帰りのに歩く時だけでした※昨日で無事、スタンプラリーをコンプリートしましたよ次のインは今のとこ未定です。なんとか七夕のパレードを見たいのですが・・・
June 22, 2008
コメント(2)
今日は夜勤ですが、先日某オクで買った物が昨日届いたので、久々に車をイジイジしました。まずはバンパーを外して・・・左が変更前 右が変更後↑この写真だと分かり辛いですね戻す前に、気に入らなかったホーンの向きも変更して、元に戻しました明後日は天気が微妙ですが、7月7日まで?の可能性があるアニバグリを観賞予定です
June 19, 2008
コメント(4)
こんばんは日曜日の夜勤明けの日から、泊りで行ってきましたいつもお世話になるはオリエンタルですが、今回はアーリーが目的の為、久々にサンルートに泊まりました。安いですが、部屋の狭さも半端じゃないです。いきなりですが、15日の話は飛ばします(笑)16日は開園1時間前にアーリーでイン久々にしてリドアイルまで行きました。すでに座り3列目までは埋まってます・・・きっとミラコ泊の方達ですね座りは諦め、立ち見センターやや右に陣取り、ミースマを待ちました開園の10時になる前にリドアイルは満席です(笑)こんなんじゃ普通のインで、ミースマを見れないのは仕方ないですね次にそのままの場所でプリマを待ちました。ミースマの感想は・・・今回の両方を1人で起動させていたので、よく覚えてません(笑)後ほど家庭のTVで確認します。プリマの感想は・・・ミキミニはすぐに海上に行っちゃうので、正直何処で見てもなぁ~って感じでした。2つのショー合わせて写真を1000枚以上撮ったのですが、正直見返すのも面倒です(笑)なのでパッと目に入った写真3枚のみで勘弁して下さい(笑)午前中はこんな感じで時間を潰せました午後はランドでジュビを見たり・・・なんだかんだで閉園ギリギリまで、シーの食べ放題に滞在してましたが、帰りのでは眠気との戦いでした※masaさん・・・今回は暑さでお互いヘロヘロでしたが、次回は涼しい座れる所でトークしましょうあの後ラーメン食べました(笑)次回のイン予定は21日です。↓ジュビ待ちに撮影した、ボッチャリした野鳥です。
June 17, 2008
コメント(2)
こん○○は昨日はドナルドの「バースデー配布日」だったので行ってきました。2時半くらいにシーのにつき、小雨がパラパラしていましたが、ミシカのアナウンスが・・・バージョンは見たこと無かったので、後方からですが見る事に実はミシカをじっくり見たのは、これが初めてでした(笑)ミシカが終わると同時くらいにも上がり、一瞬ですがもでてきました3回目のBBBを観賞した後は、遅めの昼食を17時頃ランドにインしましたが、人の多さは相変わらず(笑)配布物とスタンプを頂いて、久々にランドを1周しシーに戻りました。今日は夜ご飯を食べて20時過ぎに、早めの帰路につきました次回のイン予定は15日、16日です。
June 10, 2008
コメント(4)
こんばんはまたまた朝から行ってきました。前日も仕事で帰宅したのが、日付が変わるギリギリだった為に着いたらお休みタイム10時になりシーの開園時間になったので、シーにインする事にとりあえず10時半にやるミースマを見る為に、リドアイルへ直行のおかげか、アーリー組も少なく(いなかったかも)ゆっくり歩いたのに最前中央ちょい左で待つことに成功前回は豪雨で中止になりましたが、今回は霧雨程度だったので、無事にミースマを見る事が出来ました内容はの為、5分程度の挨拶グリでしたが、ある意味貴重?なバージョンだったので良かったです400枚以上撮った為、選ぶのが面倒なので2枚だけですが・・・ミースマ後は恒例のBBBを楽しみました今回は3回見たのに、運悪くお気に入りのシンガーさんのオールを聞くことが出来ず・・・残りの2回に歌ったみたいです。ランドでは3個目の物を頂に行きましたが、あまりの人の多さに滞在時間1時間程度でシーに今回も夕食を食べてから帰路につきました夕食の内容は・・・次回のイン予定は6月9日の午後からです。
May 29, 2008
コメント(4)
こんばんは今日はランドの配布日なので行ってきました今日は「グーフィー」のスクリーンデビューです(写真と文章が多少前後します)朝から雨でしたが、ミースマの雨バージョンを見ようと「リドアイル」で待ちましたが、豪雨の為中止に雨宿りも兼ねて、定番になりつつある「ルーベンサンド」を食べた後、第一回公演のBBBを鑑賞13時半頃になりランドへ行き「ジュビレーション」を見る為に「ミニポジ」で待つことにそこでmasaさんのご家族と合流し、仲良くパレードを観賞しましたパレードを堪能した後は、アトラクションを一緒に楽しみましたが、2つが初体験でした(笑)また遊びましょうねその後はシーに戻り、ラストのBBBを観賞し、夕飯を食べてから帰路につきました。次回のイン予定は29日です。
May 25, 2008
コメント(4)
こん○○は昨日は夜勤明けでしたが、相方が休みだったので行ってきましたまたまた相方のでのインでしたが、今年度は結構活躍しそうです(笑)今までは夜勤明けでも運転してましたが、異動先の夜勤は・・・(爆)労働基準法に違反してます(笑)まぁ帰りは運転させられましたけどわざわざ日曜日に行ったわけはこれです母の日の配布日でしたまずはシーで、いつものルーベンサンドで軽食し17時15分のBBBを観賞その後はランドにて、スタンプをもらいすぐにパークアウト買おうと思っていたバックがまたまた売り切れでした・・・また再販してもすぐに売切れそうです夜はシーで、食事を済ませ21時には帰路につきました。次回のイン予定は25日です
May 12, 2008
コメント(6)
こんばんは昨日は朝から行ってきました前日は夜勤明けで夜から研修があり、実質2日で4時間程しか寝れなかったのでで3時間近く寝ちゃいました(笑)10時くらいにランドへインし、ご飯を食べた後に5回目のスタンプを今回のプレゼントはグーフィー&チップ&デールのフィギュアでしたキャストの横に残りのプレゼント商品が置いてあり、楽しさ半減?しちゃいましたけどね。12時くらいになったので、そのままジュビを待つことにミニポジでベンチに座ること2時間半・・・ちょっと停止位置より後ろでしたまた次回リベンジしないとミキミニ以外のキャラの写真はなかなか上手く撮れましたUPはしないですけどね(笑)ジュビ後はシーに行き、BBBを2回観賞ラスト公演のオールでは笑いあり・感動ありでとても盛り上がりました次回のイン予定は11日の午後からです。
May 2, 2008
コメント(4)
おはようございます昨日は朝から行ってきました昨日の目的は11時30分のプリマ開園1時間前から列に並び、開園と同時にミッキー広場に行きましたが・・・当然のことながら、座り最前は全て埋まっており、その時点でリドアイルはほぼ満席だったそうです(笑)アーリーは強い・・・まだ立ち見最前は少し空いていたので、そこで待つことに待つこと2時間半・・・ようやく始まりました。僕はだったので昨日の担当は相方です。見た感想は想像よりは・・・でしたが、機会があればリベンジしたいと思いますプリマ後は、少し買い物をしてからランドへ到着したのが1時半くらいでしたが、ジュビ待ちの人でいっぱい・・・せっかくをと思ったのでまだ最前があったシンデレラ城のすぐ横で待ちました開始前くらいからポツポツとがなんとか小雨で終わり、パレードの変更も無く無事に見ることができましたマイクが登場したと思ったら突然停止何かと思ったら上の写真の方が橋の前でトラブってました(笑)回り過ぎ?て前に進めなくなってました。最後は恒例のBBBで終わりましたが、隣に座った人がすごくて(笑)手が壊れるんじゃないかと思うくらいの手拍子と全身を使った声援?でビビリましたでもこういう方がいるおかげで盛り上がるんですよね僕にはできませんけど(笑)次回のイン予定は5月1日です。
April 27, 2008
コメント(2)
こん○○は昨日はシーの配布日でしたので、行ってきました。昨日は夜勤明けだったのですが、異動先の夜勤が今までと比べ物にならないくらいハードで、一睡もできない&気を抜くと人命?に関わるので、精神的にもどっと疲れが・・・(笑)ほぼ20時間寝ずに勤務なるので、運転はまずいと思い、初相方の車でのインでしたもちろん行きも帰りも爆睡でしたとりあえず15時過ぎに着いて、まずはランドにスタンプをもらいにシーの配布日の影響?か結構な列になってました無事に1つ目の商品をいただきましたが、最初は期待しない方がいいですね(笑)次からは「フィギュア」になるみたいですので、頑張ります少しゆっくりしていると、ちょうどアニバーサリーグリの時間に余裕で先頭で見れましたが、これは通過が早いので写真は厳しいですねこの後はシーに行き、配布物も無事にもらいながら、恒例のBBBを観賞昨日のメンバーは自分的にはレアな気がしたので、楽しかったです(笑)この日は夕食を食べ帰路に・・・ほとんど寝てたので気付いたら地元でした次回のイン予定は26日です。
April 23, 2008
コメント(2)
おはようございます18日~オリエンタル泊で行ってきました生憎ので18日は滞在時間数時間ほどでしたが、目的のスタンプカードはしっかりともらって来ました19日はは止んでいたもののが強く、予定していたミースマが中止に仕方なく13時過ぎまでで過ごしました(笑)チャックアウト後、あることを企む為に久々に「ホライズン」へ時間が良かったのか、土曜日なのにすんなり入れました結構な時間滞在して、2周してもらった後はランドへ久しぶりにmasaさんのご家族とお会いしましたまた近いうちにお会いしましょうこの日の「ショー・パレード」は「ランド・シー」ともにほとんど中止になったようで、やったのはアニバーサリーグリだけ?だったかも見てませんが(笑)この日も無事に2個目のスタンプをいただき、帰路につきました。次回のイン予定は22日の午後からです。
April 20, 2008
コメント(4)
こん○○は今日は相方が夜勤明けだったので、午後から行ってきました。もちろん目的は新パレードのジュビレーションですキャストの人に停止位置を確認して、手始めにベンチにてパレード待つことに。音楽も初めて聞いたので、新鮮なパレードでしたとりあえず写真はこれだけで(笑)個人的な感想はドリパレとは全く違った印象で、大人な感じがしたパレードでした。ミニパレ的なグリも見たんですが、正月のグリ並に過ぎていくタイプであまりおすすめしません(笑)その後はシーにて、25周年コスのキャラのワンショ、マ○アに紛れて撮影してましたが、もうちょいいいのが撮りたいので、必ずリベンジします恒例のBBBの最終公演を見てからランドに戻り、夕食を食べてから帰路につきました。次回のイン予定は18~19日です。
April 14, 2008
コメント(2)
こん○○は昨日はあの豪雨の中、ランドの年パスを作成する為に行ってきました4月に入り職場異動で、毎日朝の7時~11時過ぎまで仕事・・・でもディズニーに行く為にと日々頑張っています(笑)さすがの豪雨でランドもガラガラ朝食を済ませた後かなり久しぶりに、バズ・ハニハン・スペース・ピーターパンに乗りました全て5分待ちそれと初のミートミッキーに実は今まで一回も行った事無かったんです蒸気船ミッキー&夢物語ミッキーあまりに空いてたので2回も行っちゃいました(笑)シーではBBBを2回見ましたが、1回目はセンター2列目・ラスト公演ではなんとセンター最前で観賞しちゃいましたついにVIPで見ちゃうとは・・・天気は最悪でランドで買った傘も4~5回しか使ってないのに折れるし、ちょっと残念でしたが、雨の日なりに楽しむことができましたそれでは軽く25周年に変わってた場所でもまだまだ色々と変わっている場所がありましたが、あとは実際に目で見たほうが楽しいと思うのでここまでに(笑)次回のイン予定は19日です。もしかしたら14日かも・・・
April 9, 2008
コメント(4)
こん○○は昨日シーにインしてきました朝早く出発する予定が、前日仕事で1時に帰宅した為、待ち合わせの予定時間より、1時間遅刻しちゃいました(笑)シーに着いたのが9時過ぎで、無理かなぁ~と思いながらリドアイルへ10時スタートのミースマを立ち見でしたが、観賞しましたその後は恒例のBBBを観賞バレンタインナイトから見ていなかったシンガーさんがいて、ちょっと嬉しかったですフラフラしながらいい写真撮りたいなぁと思い、オーバーを正面2列目で観賞しましたが、正面2列目はヤバイですねいい写真が結構撮れましたそれ程待ち時間も無かったのでまた見たいと思います個人的に海上ショーはあまり好きじゃないんですよね(笑)やっぱり陸じゃないと結局この日はミースマ・BBBを3回・オーバーで1日が終わりました(笑)もちろんアトラクションは乗ってません。25周年のDVDを見ながら帰宅しましたが、内容が濃いですね。←僕は運転してて見てませんよ(笑)次回のイン予定は4月8日で、ランドの年パス作成します
March 28, 2008
コメント(4)
こん○○は昨日はお互い休みだったので、行ってきました実はランドの年パスが15日で切れるので、今さらながらドリパレの目的で4月7日以降に年パス更新すると、25周年バージョン(詳しくは本家のHP参照)になるので、仕方なく待つことにしました。4月は何時行けるのかわからないので、ランドは1ヶ月くらいインできないかも着いたのは10時くらいでしたが、それでもシーのは屋上でしたさすが休日13時半くらいから、ランドでドリパレのシーティング待ちを久々にパレードルートで観賞しました多分クリスマス以来です(笑)僕はなのでは相方に任せました。まともに見たのが初めてで、こんなに短かったかな?って感じでしたが、楽しかったですバズはいませんでした次のイン予定は27日のシーのみです。ランドは何時になるやら(笑)今日はオフ会があったので、仕事後に参加してきました合計で30台近く集まったようです。全車載せらんないので、お世話になってるmasaさんの愛車を勝手に載せます(爆)
March 16, 2008
コメント(4)
こん○○は昨日は夜勤明けだったのですが、またまた相方が急遽休みになった為行って来ました。着いたのは14時頃で、さっそくランドへ抽選に天気が心配でしたが、着い頃には晴れていました今日は相方が抽選したんですが・・・当たりました気分も上々のままシーへマ○アに紛れ?ワンショの撮影ケープ ミニー&デイジーこの衣装初めて見ました。その後はまったりと遅めの昼食後、BBBを観賞肝心の戴冠式は少し左の方でしたが、とても良く見えました写真は斜めの為、あまり良いのはありませんでしたがこのポーズは一瞬なので、左腕をプルプル言わせながら撮りました(笑)ディズニーの話ではないですが、来年度より異動になった為、休みの日に自主的?に職場体験に行くので、実質休みが3日しかありません(笑)2回はランドに行きますが(爆)今日・明日と休みでしたが出勤です。昨日行ったので、14日は行かなくなりました。次のイン予定は15日です
March 11, 2008
コメント(2)
こん○○は夜勤明けの3日~オリエンタル泊で行ってきました。本当は3日だけの予定だったのですが、急遽相方が有休?だかなんだかでお休みになった為、4日のドゥーパー目的で泊まりで行くことになりました。~3日~14時頃に舞浜へ到着しチャックイン後にランドへ今回の配布物です。配布物も無事にもらった後、masaさんのご家族と合流今回は一緒にワンマンを観賞しました軽く食事をしてから恒例の(爆)「○○」を見に世界中を周って来ましたなんだかんだで、4時間近く遊ばせてもらいましたいつもお世話になりますmasaさんのご家族とお別れした後は、雨も降り出してきたのでへ戻り明日のドゥーパーに備える為に就寝~4日~朝7時に起床し、久々に開園待ちをしました修学旅行?や遠足?で来ている様な中高生がたくさんいました9時の開園とともにBダッシュなんとかセンターの3列目をゲットしました風も無く、無事に今回の目的のパペットの撮りができましたセンターで撮れたので、自分的には80点の出来です僕はの為、今回は相方が撮影ドゥーパーを無事に観賞した後はへ戻り14時まで休憩14時半にはシーに行きましたが、そこでブランチの撮影現場に遭遇タワテラの前で撮影してましたレポーターの名前忘れた抽選も当たり前?の如くハズレたので、今回初めてシンデレラを見送りましたスーベニアカップ・ランチBOXも忘れずに購入したので、思い残す事はありませんが、もしかしたら14日の夜に行くかも?しれません。次回のイン予定はいちよ15日です
March 5, 2008
コメント(4)
こんばんは今日は夜勤明けでしたが、眠さにも負けずに行ってきました道も空いていたおかげで、14時前にはに着きました。さっそく戴冠式の抽選を・・・見事にハズレです(笑)今日はランドを1周した後、シーで最近はまっているBBBを2回観賞あっという間に閉園時間になったので、買ってもらったBBBのを聴きながら帰宅しました本日、写真は1枚も撮らずに終わっちゃったので、前回のドゥーパーの1部を次回のイン予定は、予定してた日が天候が悪いようなので、3月になると思いますが未定です(笑)
February 21, 2008
コメント(4)
こんばんは昨日からオリエンタル泊で行ってきました。昨日は仕事があった為、舞浜に着いたのは、夜になってしまいましたが、無事に配布物は頂きました抽選が外れたので、その日はすぐにホテルへ戻り明日のドゥーパーに備え就寝今回の目的でもあるドゥーパーを見る為に、ほぼ開園時間にインをし1時間半前に城前の椅子にてスタンバイ(この時点でセンターの前から5列目でした)いつもはなんですが、もう見れないかもしれないのでを撮ろうとしました・・・段差の無い会場&それ程高い場所でショーをしないので、前の人達の頭が邪魔(笑)で撮れたものじゃないです諦めてのみで挑戦(3月の勤務次第でリベンジしたいです)写真は人の間を潜り抜け&思いっきり背伸びをして撮りました(笑)ドナルドミニーミッキーデイジードナルド&デイジー物語の内容は・・・写真を撮りまくってたので曖昧ですが楽しい内容でした(後で見たら700枚以上撮ってました)1~2列目で見たい方はマ○ア的な行動(笑)(開園1時間以上前から先頭集団で並び、開園同時にダッシュ)をしないと無理かもしれないので頑張って下さいちなみに本日も戴冠式はハズレました。次回イン予定は21日です。
February 16, 2008
コメント(4)
おはようございます一昨日に書く予定が、今日になってしまいました一昨日の夜辺りから風邪で体調が(笑)11日の目的はシーの「バレンタインナイト」です今までこの様な大人?の雰囲気の場所は嫌いでしたが、とても楽しめました内容は・・・文章能力が無いので相方のブログをお待ち下さい(笑)19時35分に始まる為、ランドにて6時の戴冠式を抽選・・・見事に当たりました(僕等の中では15時の法則ですが、確立はかなり高いかと・・・)結構前の席でビビリましたが、ちょい左の方でキャラの写真を撮ると人様の頭が・・・前回撮り逃した爆発は無事に激写。 これ以上左下に行くと、頭が入るので・・・とりあえずこの程度です。せっかく前の方だったのに、ちょっと拍子抜けでしたキャラを撮りたい方は左側の列が当たらないと無理です。次回のイン予定は15日(夜or夕方)~16日です。
February 13, 2008
コメント(2)
こんばんは本日は車のお友達と午後から遊んできました夜勤明けでしたが久々に洗車をして、集合場所に向かいました洗車中に身に覚えの無い傷も発見できました(笑)昨日のも嘘の様な快晴で暖かく、オフ日和でしたしばし雑談後、近場のすき屋にて遅めの昼食を頂きました昼食後はドライブがてら某車パーツ屋に行き、もう一方と合流ここの場所で3時間近くいましたが、19時頃いい加減寒さに耐えられなくなったので、解散しました。久々のオフ会とても楽しかったですディズニーももちろん好きですが、車もやっぱり好きなんですね(笑)次回のオフには夏タイヤで参戦できるかなぁ~。明日11日はバレンタインナイトを見にイン予定です今年のバレンタインだそうですので、しっかり目に焼き付けておかないと(笑)
February 10, 2008
コメント(4)
こんばんは本日はお互い夜勤明けだったので、午後からインしてきましたただの影響?で保○ヶ谷バイパス周辺が混雑してまして、13時過ぎに家を出たものの着いたのが16時ちょい前でしたが今日の目的だった?の痕跡も見れたんで、さっそく抽選をしに行きましたいつも通り2回目公演を・・・結果は無残にも外れましたまぁ予想はしてたので、ランドを軽く1周してからシーにちょうどシーズンの最終公演が40分後程だったので、センターから左よりの端で前から2列目に陣取りました全員立ち見のショー?グリなので僕の後ろの人は気の毒だった事でしょう次回頑張って下さい(笑)初めて見て思ったことは、センターじゃないといい写真は撮れませんねその後フラフラしてたら、オーバー開始5分前のアナウンスが聞こえたので、駆け込みで見ちゃいました無事にオーバーを見終え、歩いているとポツポツとが・・・20時ちょい過ぎにを後にしましたが、結構なでしたので、きっとシンブレは中止だったでしょうね。当たらなくてよかったです(笑)当たっていた人ごめんなさい。一生懸命に掃除をしていました。お疲れ様です
February 4, 2008
コメント(4)
全56件 (56件中 1-50件目)