ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2005年10月25日
XML
テーマ: テニス(3471)
カテゴリ: テニス
今日は壁打ちです。昨日はスクールでプレステージMPを打ったわけですが、今日は

明日はストリングスの張り替えにも行きたいし、自分のラケットで合宿前の最終調整!?
をしたいので、試打ラケは今日返却しないといけないのだ。

てなわけで、今日の壁打ち内容は、
いつも自分が使っているモアコントロール850DB(OSグローバル)と
プレステージMP、O3ホワイトの3本を打ち比べ。まあ、張ってあるガットに
寄ってもだいぶ違うとは思うけど、その辺はしょうがない。

まずストローク。厚めに握って思いっきりひっぱたいたときのボールの勢いは

なんというか、力が全部ボールに伝わらない打感。込めた力のいくらかが宙に消えている
ような印象。でもこれは他の2本と比べたからそう思ったわけで、これまでは
そんなことは感じたことがなかった。
O3ホワイトは打感自体はモアコンとよく似ているかなあ。でももうちょっとボールに力が
集まるような。振りぬく感じもよく似ている。ただ、ちょっと重さを感じないでもない。
プレステージはプリンスの二本とはだいぶイメージが違う。モアコンとO3がボールを
ラケットが面で捕らえて飛ばしているような感覚なのに対して、ボールにラケットが
集めた力が点で加えられているような。これは軽く振り抜いても同じで、えっ?っと
思うくらいスパーンと飛ぶ。ラケットを持ったときには重さを感じるけど、なぜか
振り抜くときにはそれほど重さを意識しない。

次にちょっとだけボレー。

(↑!下手だからつい腕で振りにいってしまうのだ)
プレステージはうまいこと下半身を使ってラケットを押し出してるときはいい感じ。
ぼやけた感じがないシャープ感。
でも、手で打ちにいこうとしてしまうと、急にラケットが重く感じる。

さて、最後にサーブ。とりあえずフラットで、ゆるゆると。

違和感はほとんど感じない。ラケットを振り上げるときに微妙に重い気もするが問題なし。
問題ありありはプレステージ。振り上げから振り降しまでの一連の動作で重い!
とにかく重い。
ちょっとタイミングがずれたときに微調整がしにくい。昨日、スクールでサーブが
うまくいかなかった原因が、いつものラケットと打ち比べてみるとよくわかる(w
ドンピシャのタイミングを繰り返せる技量も、重いラケットを微妙に操れる筋力も
足りない身ではかなり厳しい…orz

というわけで、今回もおそらく買い替えはなし…。

相変わらず、買い替え候補としてはウィルソンのn5-110、YONEXの
V-CON17MCが筆頭のままだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月26日 02時51分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: