ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2006年09月06日
XML
テーマ: テニス(3470)
カテゴリ: テニス
今日は水曜ですが、サークルは雨で中止になてしまったので、

今月はバックハンドの月です。

最近、というか、もう長いことバックハンドが不調です。
バックはダブルハンドなのだけれど、どうしてもリターンが短くなる。

何でかって言うと、スピンがかかり過ぎてるんだけど、
短くなるから余計に力を入れる。するとさらにスピンがかかって、
やはり伸びない。

これは前からわかってはいながら、なかなか修正できないでいた


まず、強く振りすぎないこと。
理由は上で書いたとおり。

「全力よりも少し緩く振った方が、スピンもかかりが浅いし、
ベースラインの深くまで打ち込めるよ。」

ふむふむ。でも、そうするとボールのスピードが…。

「ちいぷさんの場合、速いボールを打とうとするあまりに、
当たる瞬間だけボールに力をぶつけてる感じです、しかもスピンで。
それだと、初速は速いんだけど、相手のコートに行く頃には
失速しちゃうんですよ。プロの速いボールでも、100%じゃなくて
実際には60~70%で打ってることが多いですよ。」

うーん。わかったようなわからんような。


身体が高すぎるのがよくないです。ボールを上から見下ろすカンジで
振りにいくと、余計ラケットをかぶせることになっちゃう。
もっと、膝を曲げてボールの高さに身体を合わせた方がいいですね。」

あー、それはなんとなく理解できる。
しかし、実践できるのだろうか。



そうそう、今日はガット張り替えた初日。
今回のガットはYONEXの「エアロン850スーパーPRO」を
56ポンドで張りますた。

感触はまあまあです。
スピンの掛かりはいい。バックハンドでは裏目に出ましたが、
サーブはさっくりと入ります。

土曜日は天気も良いようなので、いろいろと試してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月06日 22時21分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: