ちいぷの小部屋

ちいぷの小部屋

PR

カレンダー

お気に入りブログ

キャツト きゃつとさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
♪夢見るCOBUTA♪ COBUTAさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
テニスネコ  ~ジ… ネコ湯さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/icp-9o5/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2006年11月06日
XML
テーマ: テニス(3470)
カテゴリ: テニス
今日は月曜スクールでした。

今月のテーマはサーブです。

サーブは良いときは良いけど、悪いときはとことん悪いという傾向が
直らないので、いいタイミングです。

今日コーチに言われたのは、
ファーストサーブは「速いサーブ」じゃない、ということ。

fastとfirstの違いですかね。

あくまでも、1stサーブは一本目のサーブということで。
入らないのに一本目だからといって、無理して速いサーブを打つ必要は


1stサーブと言うと、相手も身構えるところがある。
速くなくても相手のコートに入れば、少なからずプレッシャーがかかるし、
速いサーブを予想していたところにゆるくても深いボールが入ってくれば
一瞬対応が遅れることもあるから、そこで浮いたボールを前衛が決める!
っていう方法もありますよ、と、まあ、コーチの言うのはそんなところ。

うーん、これって、俺のサーブの調子が悪いときにS課長が言うことと
まったく同じなんだよね~。
ちなみに昨日の合宿でも言われてしまった。
こういうところで、ちょっと見直してしまいますね(w

最近はスライスサーブを主体にしていましたが、今日はボールに
いつもよりも薄めにラケットを当ててスピンサーブもちょっと練習してみますた。



スクールはオムニ、サークルはハードなので、上手いことキックするかは
怪しいところだけどね~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月06日 23時34分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: