幼児からの中学受験 ・・・サクラ咲きました

幼児からの中学受験 ・・・サクラ咲きました

PR

プロフィール

くるみ2614

くるみ2614

コメント新着

くるみ2614 @ Re:おめでとうございます~。(01/19) パサートワゴンさん >合格おめでとうご…
パサートワゴン @ おめでとうございます~。 合格おめでとうございます。 第1志望校…
くるみ2614 @ Re:おめでとうございます。(01/19) めぐ20002003さん >おめでとうございま…
めぐ20002003 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。熱望していた第一…
くるみ2614 @ Re[1]:とうとう直前特訓(12/23) パサートワゴンさん >こんにちは! > …

お気に入りブログ

■ 一度に教わる内容… New! デット君さん

Pearls in the Shell まんなままさん
2025大学受験 Largo母さんさん
毎日楽しく♪ うみゆめさん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん
2011年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近は、成績よかったり悪かったり・・・
落ちつきません。

息子もなかなか素直に勉強できないし、悪い成績でも落ち込まない。
そろそろ、自分で、気づいてほしいのに。

理想ばかり高くて、積みあがってません。
国語の知識分野が苦手なのに、手をつけないし・・・
このままでは、志望校どころか、どっこも通らない、って最悪のことも?
そういうことを想像したらよくないというけれど、そういう時のことも考えておかないといけないような時期にも差し掛かっています。息子の真の実力をきちんと見抜いて、よい方向に導かないと・・・・

私もすごく短気におこってしまうことがあるので、それは気を付けないといけないとは思っています。私も反省しますが、息子も、もっと反省してほしい・・・・

そして、テスト悪かったときは、息子も勉強がんばります。
今も、猛勉強中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月10日 17時30分56秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近(04/10)  
mae_sae_moe  さん
こんばんは。
うちの長女も、成績は安定しません。毎日、宿題に追われて
います。彼女なりに頑張っているのでしょうが、私としては
納得できません。あと少し頑張らないと、目標校へは行けません。危機感が全くないので、そろそろ話さないといけない時期にきているのかも知れません。勉強しないと、成績は上がらないので、頑張るしかないのでしょうね。頑張りましょうね♪
(2011年04月10日 18時03分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: