幼児からの中学受験 ・・・サクラ咲きました

幼児からの中学受験 ・・・サクラ咲きました

PR

プロフィール

くるみ2614

くるみ2614

コメント新着

くるみ2614 @ Re:おめでとうございます~。(01/19) パサートワゴンさん >合格おめでとうご…
パサートワゴン @ おめでとうございます~。 合格おめでとうございます。 第1志望校…
くるみ2614 @ Re:おめでとうございます。(01/19) めぐ20002003さん >おめでとうございま…
めぐ20002003 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。熱望していた第一…
くるみ2614 @ Re[1]:とうとう直前特訓(12/23) パサートワゴンさん >こんにちは! > …

お気に入りブログ

■ 3,4ヶ月通って… New! デット君さん

Pearls in the Shell まんなままさん
2025大学受験 Largo母さんさん
毎日楽しく♪ うみゆめさん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん
2011年08月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏休み、もう終わりが見えてきた感じ。
今日は、私が、息子の学校の宿題をこなしています。下調べをして、下書きし、息子が書き写す、という計画です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月13日 15時10分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:半分以上おわりました(08/13)  
mae_sae_moe  さん
こんにちは。
私も宿題を手伝っています。夏期講習の宿題を終えるのに、
時間が掛かって、学校の宿題をする時間が中々取れません。
仕方ないと割り切っています。 (2011年08月13日 16時07分21秒)

Re:半分以上おわりました(08/13)  
りいり☆☆  さん
 家庭科の宿題があった~。いいタイミングで思い出せました。ありがとう!! (2011年08月13日 21時16分51秒)

Re[1]:半分以上おわりました(08/13)  
くるみ2614  さん
mae_sae_moeさん
ちょっと上手すぎる理科の図とかもありますが、まあ、仕方ないです。感想文とかも、わたしの下書きをもとに、少し息子なりに書き直すといいでしょう。
息子が仕上げるのにも半日くらいは必要になりそうで、その時間をねん出するのも大変です。
(2011年08月16日 06時51分09秒)

Re[1]:半分以上おわりました(08/13)  
くるみ2614  さん
りいり☆☆さん
> 家庭科の宿題があった~。いいタイミングで思い出せました。ありがとう!!
-----
うちの家庭科は、何か、料理のレシピみたいなものを書いて、それをつくったことにしたらいいようです。 (2011年08月16日 06時51分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: