全81件 (81件中 1-50件目)
HIGH and MIGHTY COLOR が最近ちょっとブーム。通称ハイカラですよー。『傲音プログレッシヴ』っていうアルバム名にまずときめいた。『崩壊アンプリファー』とか、『君繋ファイブエム』とか、そういうタイトル好きらしい。で、このアルバム、『一輪の花』の音源が欲しくて借りたのだが、意外とイイ。『for Dear...』と『黒アゲハ舞う丘』って曲をリピートリピート。それにしても、あたしはアニメのオープニングとかエンディングとかで曲好きになることが多いらしい。『一輪の花』はブリーチのOPだし。アジカン知ったのも鋼のOPでだし。ウーバーもブリーチで知ったな。今のブリーチのOPのビークル好きだ。まだ出してないのかなぁ? 探してるんだけど。『TONIGHT TONIGHT TONIGHT』って曲。
2006.09.03
コメント(0)
超・久しぶりの更新です。一度サボると、ぐだぐだになってしまいます。サボってる間に仮免取れましたイエィ☆上手くいけばあと10日ほどで、ドライバーになれます。最近ELLEGARDENに嵌ってます。エルレのアルバム『ELLEGARDEN』です。ツタヤで借りてきたのだけど、かなりイィ☆『花』がやべー!イントロで泣きそうになる。『サンタクロース』もそうだけど、あぁいうイントロに弱いみたい、あたし。『STUPID』も好きーw『THE END OF THE WORLD』も『PUNK』も『ナイフ』も全部好きーwやっぱエルレ最高だよ。今も昔も。
2006.09.01
コメント(0)

って、某ショッピングセンターに行くといつも思います。というか、ここしか娯楽がないのか。そういうことか。家電製品屋さんも人多いんですよね。理科離れが叫ばれてる割に、電化製品は飛ぶように売れる・・・使い勝手がいいように改良する、企業側の努力は凄い。反対に、頭を使わないあたしたちはどんどんバカになってくような。家電製品、ちゃんと使いこなせてる人はどれくらい居るのかしら。難しいです。機械使うの。i-pod買いに行った筈なのに、ヘッドフォン買って帰りました。すげぇお値段張ったけど、着け心地も音も超イイのw↑これ。耳の形にもの凄くフィット。今度はちゃんとi-pod買おっと。あああ。この間のバイト代がとんでいく・・・
2006.08.20
コメント(0)
あぁぁぁ。エルレのアルバムの発売日が10/18から11/8に延期になったそうですよ。。。かなりのショックに思わず書き込んでしまった・・・
2006.08.17
コメント(0)
今日は地元の福井商業が出るってんで、甲子園見てました。いえ、正確には『甲子園見ろ』と御祖母様に叩き起こされました。くそぉ、休みだってのに。1点先制したときは、『あ、もしかしたらイケるんじゃね?』と思ったのですが、いかんせん相手は早稲田実業。終わってみれば1-7のボロ負けでした。いや、でも、お疲れ様でした。2回勝てただけでも凄いじゃん。こんな田舎がさ。で、ですね。今日の2回戦が本当に感動致しまして。今治西と日大山形の試合だったんですけどね。乱打戦で、8-8で延長突入したんですよ。試合が動いたのは13回。今治西が2点を奪取。正直、あぁもう決まりだなって思いました。延長入っても毎回ランナーを出してたのは、今治西でしたから。でもその裏。今治西の投手、投げ急いじゃったのかな。日大山形がタイムリーとワイルドピッチで同点にして、フライで逆転。余りのドラマに感極まっちゃって、泣きました。昨日の今日で涙腺弱まってたのかな。男がさ、身体投げ出してボール追う姿を見ると、どうしてか涙が出るんですよね。特攻隊を重ねてしまうのか・・・?いやいや、とにかく良い試合でした☆
2006.08.16
コメント(0)
今日はお盆で終戦記念日でしたね。お墓参り、皆さんちゃんとなされましたでしょうか。さて、午前中はエルレのラジオを聴いて、テンション上げ上げだったあたしも、午後からは沈んでおります。うちのじーちゃん・ばぁちゃんが予てより見たがっていた『男たちの大和』のDVDを、ご親切にも伯母さんが買って持ってきて下さいました。急遽、上映会の始まりです。今日という日に見ることになろうとは。打って付けと言えばそうですが。でもねー、あー、だめなんだよ戦争映画。しかもほら、ほとんど死ぬって分かってるじゃないですか。それでもどんどん死んでくのは見てて、怖い。これってR15指定だったのか・・・?血飛沫、血飛沫、血飛沫。大和の甲板とか壁が、血でべっとりなの。あたし感情移入しやすいから、戦闘シーンとか見てると、目ぇ見開いてぼろぼろ泣くんです。頭ちょっと麻痺してたな。じんじんしてた。泣きすぎ?敵がさ、戦闘機しか出てこないの。人間出てこないの。だから思わず、『撃ち落とせ!』って思っちゃって、自己嫌悪。シューティングゲームじゃねぇんだっての。でも、あの真っ只中にいたら神経麻痺するだろうな。『撃ち落とせ!』って、それしか思えないだろうな。母と子の話に弱いのです、あたし。やっぱり戦争の話にはそれは付き物で、号泣。母親がおはぎを勧めるとことか。子供が『さよなら』っていうとことか。うぁ、書いててまた涙腺緩む・・・『死ぬな』 『死ぬな』 『死ぬな』 『死んではいけないよ』 『死なないでね』でも、死ぬ。戦争に意味を持たせちゃいけないのかもしれない。でも何かほんと、なんで死ななきゃいけなかったのか分からない。彼らが生きた理由、死んだ理由。お国のためと覚悟を決めながら、本当に覚悟を決めて死ねた人は、どれだけいるだろう?あんな目の前に死を突きつけられたら、誰だって怖いさ。この時代の人たちはさ、みんな生きるのに必死だったと思うわけね。なぜってそれは、目の前に当たり前に【死】が転がっているから。でも、今の人たちの中には所謂『死にたがり』がいて、それは当たり前みたいに【生】があるから。無いものねだりなのかなぁ?強欲だね。ニュースでは戦争そのものより、靖国神社についてが多く報じられてる気がする。しかも、参拝の是非が内容の中心だなんて。靖国神社について正確に知っている国民が一体何人いるんだ?あたしだって知らないさ。だのに反対だとか賛成だとか。違うでしょ。戦争についても、否だけじゃない、賛否両論あるみたいです。あのサイトは右翼さんのなのかなぁ、と思ってみたりしたけど。でも主観によって、戦争って、そのあり方さえも違ってくるようです。色んな見方を客観的に判断してみようと、あたしは心がけてみます。戦争の本当の姿を知ってみたいと思うのは、あたしの好奇心からで。それは罪深いでしょうか。でも知ろうとするのはいいことよね。知らない振りとか、目ぇ逸らすとか、逃げてたら分かるものも分からないし。DVDのおかげなのか、今日、そう思いました。最後になりましたが、大和の船員の皆様、並びに戦没者の皆様に、哀悼の念を。『さよなら』と手を振り戦地へ赴く人が、もう出ない世の中になればいいのですが。それでこそ、彼らが生き、そして死んでいった意味になると思うのです。
2006.08.15
コメント(0)
今実家にいるのですが、実家の近くのCD屋より、下宿近くのCD屋で買ったほうが、ポイントだのなんだのお得なのですよ。なので・・・サラマンダーやDVDの現物を前にしながら、涙を飲んで堪えました。代わりと言っちゃなんですが、本屋に寄って、細美さんのインタビューを読んできました。遺書、かぁ・・・あたし達はそうと知らないうちに、彼らの歌を遺書として受け取ってるのかもしれないなぁ、と思いました。次のない、あのエネルギーのぶちまけ方とか。走って走って、生き急いでるような。どっちがいいのかなぁ。まったりと健康に平均寿命以上生きても、何も残せない人生だとしたら、ぎゅっと濃縮された人生を駆けたい。でも死ぬのは怖いのよ、やっぱり。いつ死んでもいいやっていう風に生きてる細美さんは、まじかっこいい。けどそれは真似できないや。所詮あたしは一般人で。でもできるなら、あたしがここに居たっていう証を残したい。彼らみたいに曲を残すとか、話とか、言葉とか。何かで他人に影響を与えたいのです。インタビュー内容からかなりそれたけど、そんな風に思うのです。読後の感想は、やっぱりかっこいいな、でした。
2006.08.13
コメント(0)
なーんにも書いてなかったので、バトン消化でもしよっかな。まず、●rabbi●さんからきたバトン!★ぁなたバトン1・思いでの失恋ソングゎ?=失恋だと感じるほど、本気で好きになったことがナイのです。 てか、本気になる前に大抵分かるしぃ? もとより、失恋したら、曲聞いて泣いたりとかしないと思うんだ。 そんな自己陶酔みたいな笑 2・好きな食べ物ゎ?=タマゴ。一日1個が適量です。 チョコとか甘いもの好き。 最近のオススメ飲料はいちごココア。匂いがアポロみたいなの。3・ぁなたを色で例ぇると?=紫らしい。 確かに色占いでは紫と判定されたが。4・休日ゎ何をして過ごす?=ゴロゴロ。幸せぇw 本読んだりとか、ネットしたりとか。音楽かけながら。 遊ぶ時には精力的に出かけますがね。5・ぁなたが幸せを感じる時ゎどんな時?=ベッドにゴロンてなるとき。 眠りに落ちるまで3秒間の至福。6・ぁなたゎblog依存症1?=ん、ネット依存ですね。 やばいよなぁ。 これなくなったらどうすんだろ、あたし。7・人間ってどんなもの?=怖い。 っていうのは可笑しいことで、あたしも人間だし怖がってどうするの。 結局あたしも人間のカテゴリーに入ってしまっているので、客観的に判断するのは不可能です。 ただ、観察するとしたら、こんなに面白い動物はないでしょうね。8・ぁなたを動物に例ぇると?=さぁ? じゃぁ辰年生まれだし、龍で。9・バトン廻す人5人=例に漏れず、アンカーで。はい、続いてミズシロ ヒズミさんからのバトン~<ルール>同じ人から二度回ってこない限り「回答済み」は有りえない、究極リサイクルバトン。友達恋人、はたまた赤の他人まで兎に角、回しに回してください。◎初めにこのバトンの中ではあなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。●あいつの名前を教えてください ミズシロ ヒズミさん○あいつを色で例えると? えーっと、緑、でしょうか。●あいつの良い所、ひとつ教えて おべんきょ頑張ってらっしゃるところ笑○あいつの嫌な所、ひとつ教えて 全然ないですよー。●あいつに唄わせたい歌は? んー?じゃぁ、ウーバーのD-tecnoLifeとかどうでしょう?○あいつと遊びに行くなら何所? えー?まず歳が違う・・・●あいつと一日入れ替わったら何をする? ゲームのオールバック惣さまを拝見するw○この場を借りてあいつに言ってやりたい事があれば これからもよろしくお願いします~。●自分のことを言わせたい人(5人 ●rabbi●さん、凛華さん、萩花さん、風鈴丸さん。 スルーでも構いませんので、よろしかったらー。
2006.08.12
コメント(1)
まずはお久しぶりで御座います。久しぶりの更新、実家からお届けしております。バイトは大変でしたねぇ。無理が祟ったのか、只今鼻風邪ずびずばです。平均睡眠3時間だからね。さて、書きたいことが沢山ありますが、今日はエルレの話題を。まずはアルバム発売日が正式に決まったそうでっ☆10月18日。待ち遠しすぎる。まぁまずは明日、出来ればDVDとシングル買いに行きたいですねぇ。・・・こえー・・・さっき2ちゃんのエルレスレを興味本位で見ていたのだけど、いきなりウイルス検出されたよ!!!やべーやべーすぐに削除してくれたけどね。ありがとwセキュリティーソフトw愛してるよ大好きだーwwはぁ・・・初めてかかったよ。ウイルス。ビビるもんだね。ほんと。皆さん、いつどこでかかるか分からないから、対策はしっかり取っておいた方がいいよ!!っつーか2ちゃんのエルレスレ。荒れまくりー。まぁどうでもいいのだけどね。本家HPのBBSもあんな状態だったのかと思うと胸が痛むね。なぁんか荒らされてる掲示板とか、下らなすぎて笑ってしまうんだよね。めっちゃヒマなときの暇つぶしには持って来いだったのだけど、うぅん、これからは自粛しよっと。それにしても、あれだけ荒れるってことはエルレの認知度凄くなってきてんだろうな。人気と批判の数は比例するゎね。ツアーの日程も発表されてたけど、チケットとれるかしら。行きたいなぁ。誰か付き合ってくれないかな。
2006.08.08
コメント(0)

1週間ほどの更新停滞から晴れて復活できましたぁ。いえぃ♪いやぁ・・・まじ死にそうな1週間でしたよ・・・ほんと。日付変わるまで友達とベンキョ、ベンキョ、ベンキョ・・・ある日はガ○トで閉店までドリンクバーで粘り、友達の家に泊めてもらったり。あぁ~それも昨日で終わり、今日から夏休みでございます。ほんとは昨日復活したかったのですが、昨日は友達と花火をした後、オールにいっておりましたので。昨日の花火です。友人たちの手やら足やらが写っております。個人は特定できないので良しとしましょう。風が強かったので、チャッ○マンがなかなか点火せず苦労しました。次々と花火を燃やさないといけなかったので、情緒は全くでませんでした。『ちょっと消えるよ!次、次っ!!』『あっ!・・・あ~・・・(消えた)』線香花火もたくさんいたしました。これは情緒があってたいへん好きです。でもあたしは下手ですぐ落ちちゃいます。なんでだろ?友達はめちゃ上手いのに。いや~綺麗ですよね~暴発!?あれも線香花火ですよぅ。無駄に上手なのも考え物ですね。あ~熱かった・・・明日の夜から泊り掛けでバイトに行ってきます。またネット落ち~・・・帰ってくるのは6日ですかね。頑張って稼いで来マス。
2006.08.01
コメント(0)
久しぶりにテストで90点なんて点数取りましたよ~高校はボロボロやったから、中学以来っすか!自分で自分を褒めてやりたいwこの教科だけは単位取れるみたいなので、まずは一安心??いやいや明日も明後日も明々後日も・・・テストウィーク!テストラッシュ!!殺す気ですか・・・頑張りまっす・・・
2006.07.24
コメント(0)
8:00頃、友人からメールが来ました。久々の写メ。開いてみると・・・あれ?送ってきたコとは別の友達が写ってる。どゆこと??あれ、またメールきた。さっきの写メで写ってたコからだ。やっぱり写メだ。初めに送ってきたコが写ってる。・・・お泊りか!!羨ましいぜ!!てか明日テストだろ?と送ったら、二人で勉強するそうです。あたしも行きたかったけど、(そのコの下宿先は結構近い)絶対勉強にならんから諦めました。で、写メに写ってたカレー。激甘カレーらしいです;それってカレーじゃないじゃん。この二人、かなりの甘党なので味覚があうのねきっと。蜂蜜に始まり、かぼちゃ、さつまいも、バナナを入れたそうです。バナナは摩り下ろして隠し味に。そりゃバナナがゴロゴロしたカレーなんて食べれんゎ。それにしても。ん~メルヘンな味がしそうだ。甘党二人は美味しく召し上がられていたようです。ちなみにあたしの今日の夕飯は坦々麺でした。
2006.07.23
コメント(0)
あー・・・只今エンドレス・リピートです。もぅ、素 敵 過 ぎ る !!何アレ!何あの曲!!何でこんな曲かけるの?あんなに名曲出してるのに!マジすげーよ細美さんっっ今日はバイトして\3000GETしたからね!なかなか割りのいい仕事だったな。2時間で\3000でした。いぇい♪やったっ!これでシングル買えるぜwシングル出るまでは某海外サイト様のお世話になろう(笑何処って?ほらほらあそこ。Y○u T○be(モロばれか/笑)これは公言すべきでは無いか。ん~あんまりいい顔はされものね。1ファンとしてもやっちゃいけないコトだし本当は。著作権法ヤバそうなサイトだものなぁ。でもゴメンなさい見逃して!今はホントこの曲聞かなきゃダメなの。カッコよすぎるよ~ぅ(*>
2006.07.22
コメント(0)
眠かったのでハウルが始まるまで眠ろうと思って、ちょっとウトウトしました。20:30に目覚ましをセットしたにも関わらず・・・意外とガッツリ寝てしまった;21:20に目が覚めて、かなり落ち込み・・・↓↓だって今までハウル見たこと無かったんですよ!めちゃ楽しみにしてたのに・・・いや、あたしが悪いんですけどね。途中から見たけどハウル面白かったーwあぁゆーのも好きだね。純愛。ソフィーの呪いはいつから解けてたのかなぁ?確かめるのに、もぅ一度最初から見たいかも。てか、ハウル、あんな性格だったのか。髪の色でイっちゃったハウルに、ちょっと引いた・・・(苦笑や、そのあとからは普通だったのだけど。あ、卵の片手割りは凄かったなー。料理しないタイプに見えたのに。マルクルの声、神木くんか!まじ可愛いーwwメロメロですよ!あぁーホント可愛いwウチの弟と代わって欲しいゎ。もぅ少ししたら『ゲド戦記』が始まりますね。見たいなー。また戦争の話かな。ジブリ作品はメッセージがひしひしと伝わって来ますね。ちょっと昔は自然とか環境がテーマでしたよね。『トトロ』、『もののけ姫』、『千と千尋』などなど。(戦争がテーマになる)そういう時代なのかなーと思うと、怖いし悲しい。他にも色々映画見たいです。『パイレーツ・オブ・カリビアン2』も見たいし。ジョニー・デップ最高。あ、ブレイブ・ストーリーも。だけどこれは原作読んでからにしようかな。宮部みゆき。でも図書館で借りようと思ったけど、きっと今、予約でいっぱいだろうな。もっと早くに読んでおけば良かった!友達に薦められた時に!あ、ラブ☆コンはいいです・・・;徹平くんはハマリ役だと思うけど、原作好きとしては、他の配役がてんてんてん。それに、あのテンションを生身の人間が演技すると、寒々しそうで怖いゎー・・・って、見てないのにあんまり言っちゃダメだよね。この作品は、もし見るとしたらDVD借りて、にしようと思います。
2006.07.21
コメント(0)
またバトン貰ってきました。すぐに書こうとする几帳面なワタシw(笑)丁度書く事無かったのー。ありがとです●rabbi●さんw1)回してくれた方の印象をどうぞ>印象っていうか・・・音楽の趣味が似てる同志さんですwエルレ最高ーwアジカン、テナー、ビークル etc. 然り。2)周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?>ネボスケ、遅刻魔。これは反論の余地も無い・・・ しっかりしてるように見えて、危なっかしいそうです。 未だに一人で電車乗るの怖いですから。反対方向行きそうで(苦笑3)自分の好きな人間性について5つ述べてください。>難しい・・・人間性?? 思いやりの心有り。空気が読める。本気が出せる。自分で考えてる。他人を認められる。 うゎ、真面目に書いちゃった・・・ 4)では反対に嫌いなタイプは?>上に書いたのと逆な人。 思いやりの心くらいは、最低持って欲しいです。5)自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?>えへ。実は細美さんで。 音楽の道を一度は諦め、普通の社会人(会社勤めの人をこう呼ぶなら)になったあと、客観的に自分をみて、やっぱり音楽を選び夢を掴んだ所に強烈に憧れます。 もっと色々憧れる理由はあるけど、上手く言葉に出来ないから止めときます・・・6)自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。>慕っ・・・!? あたしが慕うほうですよ。 いやと言わずに面倒見てくださいっ!(*>
2006.07.20
コメント(0)
で、学校が休講になりました。いぇい♪やったね、4連休!!っつーか、あの雨の中、外に出る気がしなかったよ。痛そう!雨が痛そう!!でもこんな日でも、工事のおっちゃん(あんちゃん)たちは頑張ってクラブハウス建ててました。ご苦労様です。そうそう、このブログ、3000打達成してました~wアクセス数にどれ程の価値があるかはともかく、読んで頂けてるのは嬉しいです。それといって話題が無い日でしたね。引き篭もってたワケだし。あ、弟からのメールがうっとーしー毎日です。今日何食べたってそればっかりですよ。パンだよパン。悪いかよ。メール打つのめんどいの。白米炊くのもめんどいの。畜生、もうすぐ夏休みだからって・・・あたしはまだまだテストがあるのです。明日はドイツ語です。Ich bin・・・あぁもう覚え切れません。願わくば、ギリギリでいいのでパスしたいです(切実
2006.07.19
コメント(0)

イラストはエドで~す。結構最近、某鋼錬系サーチ様宅でお絵描きさせて頂いたものです。しぃはちょっと慣れないと扱いが難しい・・・。レイヤー2コですからね。それでも凄い方は凄い絵描いてますから、全く言い訳にはなりません。精進するのみです。でも何かもー、エドの持ってるコートの筈のモノが合羽に見えます・・・・・・精進するのみです。ガンガン8月号の感想がまだUP出来ない・・・とんでもない遅筆・・・無駄にイラスト載せようとするからだ。来週からやっとこさ主人公が登場するかしら?エド好きさんはじりじりお過ごしになっていることでしょう。軍部好きのあたしにとっては、これ程ウハウハした3ヶ月はありませんでしたw
2006.07.18
コメント(0)
体力0人間に、所詮カラオケでオールなぞ無謀なことでした。5時まで頑張って起きてて、友だちの家にいって爆睡。←迷惑極まりない。しかも2時まで寝てるしね。夜8時までピザ食べたりしゃべったりして遊んでたからね。ほんと何してたのか分からない1日でした。で、友だちの一人が風邪を召されたもよう。オールして風邪引くなんて、不名誉極まりないから!頑張って早く治してね。明日もカラオケ行くんだろ!カラオケ中毒な私達でした。
2006.07.17
コメント(1)
最近頑張って毎日更新してたのに~。><;部屋をオカタシしてたら時間なくなりそうです。なので、ちょこっと書こうと思います。お片付けしようと思い立ったのは、他でもない、友達の所為です。今日いきなり下宿の玄関まで来て、『部屋見せて~』って・・・無理っ!無理だって!!見せられるかこんなモノ!!!玄関で我慢して頂きました。でも明日お互いバイト終わってから、あたしん家来るっていうから・・・必死っすよ;まぁとりあえず、ひと段落。っつーか部屋狭いもの、3人も寝れないよ!!明日カラオケでオールするかもねーw(テスト前とか言わないで!)あ、プログラミングはパスしました!いぇい♪
2006.07.15
コメント(0)
さて、ネタバレありありの感想でございます。ミフネが出てきた~!久しぶりだなぁ。コミックス1巻以来だからな。アラクネに雇われるような性格じゃないと思ったけど、どうもアンジェラが狂気に伝染してしまったらしいね。子供思いの優しい兄ちゃんと捉えるべきか、ただのロリコンと捉えるべきか・・・まぁいいや。アラクネはさすが蜘蛛らしく、ネットワークを駆使します。上手いね大久保先生。インターネットやWebなんて言葉は蜘蛛の巣からきてるからね。ゾンビのパートナーはミイラだった!!ミーラ(パートナーのミイラの名前)かっこいいっ!そしてパートナーのナースルックに反応する死人(シド)。あっさり無視するミーラが素敵w一人だけマカに嫌がらせしてるブラック☆スターが、マカがやられたことに一番腹を立てているシーンはカッコよかったです。自己中なようで、意外と仲間想いなこの子。いい子だなぁ。デスサイズスの一人、委員長こと梓の能力が明らかに。『千里眼』だそうです。共鳴相手の半径50M以内なら何でも分かる能力・・・って、50Mじゃ千里眼じゃぁないじゃん??あぁ、でも離れた相手と共鳴できるから、結構な距離になりますか。めちゃバックアップタイプですね。さぁて、来月は黒☆星VSミフネの戦い、第二弾!!楽しみだなぁ。あ、シュタイン先生が禁煙するそうですね。禁煙の風潮がそっちの世界まで・・・
2006.07.14
コメント(0)
ボウリング!に行ってきました。授業が休校だったもので。本当は2ゲームでやめるつもりだったのだけど、5ゲームしたほうが安くなるからって投げまくりました。明日の腕の調子が心配です。さて、2年のブランクがあるものの、どこまで投げられるかの1投目。ガーター・・・友人達は爆笑。気を取り直して、2投目。・・・ガーター・・・orzでも爆笑しやがった友達のなかには、あたしよりやばい子いたからね!5ゲームの合計が100点台だったからね!で、あたしはというと、2ゲーム目で奇跡を起こして、スコアなんと133点ダブル(ストライクを連続で2つとること)とったんだよーw多分長いであろう人生の中で、もう二度とないね。このスコア表は後生大事に取っておこうっと。ちょいと運が良かったのか、記念品みたいなかんじでボーリングのピン型芳香剤を貰ったのだけど・・・それが臭いのなんのって;ぶっちゃけいらねーです。色もじゃんけんで負けたから可愛くなぁい。そうだ、明日は英語の小テストなのでこの辺で。わーぉ。ボーリングなんて行ってる暇無いじゃん、あたしら!(ついでにPC開いてる暇も無いじゃん)追加:ガンガン読みました~。 鋼錬・魂喰の感想はまた後日。
2006.07.13
コメント(1)
受験生の諸君っ!そろそろ夏休みですがいかがお過ごしでしょうか。なんて、あたしは一年前は焦りまくりでした~;今はまったり・・・っておベンキョは相変わらず大変ですがね。夏休みは伸びる時っていうけど、実際やらなかったら伸びないわけで。(当たり前だそれに伸ばすやり方が分からなかったら、しゃかりきになっても伸びにくいです。伸びないとやる気なくなるんですよね~あたし一応進学校だったんで、周りはほとんど塾行ってるか、カテキョに来てもらってるか。焦った~;オヤになんど塾に放り込まれそうになったことか・・・あ、でもちょっとカテキョ羨ましかった☆なんか仲良くなって、お姉さんというか、相談相手になってもらっている子とかいたりして。頼れるお姉さんはあたしの憧れですので(笑やっぱり同じ目線で受験を乗り越えてくれる人がいるのは心強いですよね。カテキョといえば、言わずと知れた『家庭教師のトライ』今CMでは井上真央ちゃんが出てますね。彼女は芸能活動続けながら、トライを受けてて、明治大学に現役で入ったそうで。凄すぎるっ!CMはコチラからCMの内容は『イチローモンドー』みたいなカンジ?(分かる人いますか?深夜にTVでやってるよ)「勉強?」→「嫌いじゃない」って言えるようになりたいっ!「合格発表」→「ドキドキ」ドキドキなんてもんじゃないです。心臓おかしくなって死ぬかと思いました。でも決まった時は嬉しかったなぁ。ドキドキの反動がきて、数日は確実にハイテンションです。受験生の皆さんも是非ハイテンションになってください!頑張ってくださいね~『家庭教師のトライ』のHPはコチラ
2006.07.12
コメント(0)

もー最近、暑いですねぇ。夏と言えばアップ↑↑そこでっモッズ・ヘアが提案してるアップスタイルを参考にするのはどうでしょうか?流石に毎日きっちりセットするのは大変ですが・・・ちょっとした逆毛テクでかなり可愛くきまりますよ☆コツは、固まり過ぎないスプレーを使うこと。アクセントにアートオンワックス ニュアンスカラーを使うのも素敵ですwちょっとしたメッシュのよう。でもとても上品にきまります。コチラの動画を参考になさっては??あたしはこれが気に入りましたwふんわりとした逆毛が可愛いです。アレンジも出来そう。モッズ・ヘアのキャンペーンページへはコチラ
2006.07.11
コメント(0)
本日2コ目っす。 ●rabbi●さんからバトン頂きました。初なんで頑張りたいと思いますっ!1.今現在、気になる人、好きな人はいますか?>女子大です。今の所出会いは・・・; あ、でも!京都で会った人力車のお兄さんに惚れかかったw 2.それはどんな人?>面白かったし、親切に道教えてくれたし、なかなか顔も良かった。 それに、地元を愛してるっていうのが伝わってきてー good☆3.好きなタイプは?>笑顔の可愛い人。 くしゃって笑うの。可愛いw あとはー・・・話すのが好きな人。 あたし受け身だから。4.逆に嫌いなタイプは?>自分の世界だけに入って、他を認めようとしない人。 不誠実な人。 外見は暑苦しいのはパスな方向で・・・5.異性のココに弱い!!ってところは?>手の甲とか腕の血管とか? あと何気にスーツフェチなんで、こう、ネクタイ緩める仕草はヤバ・・・ 6.好きな芸能人は?>俳優さんでいいのかな? 女性→仲間由紀恵ちゃん。 男性→ギバちゃん。笑顔がキュートw7.カラオケで好きな人に歌って欲しい曲は?>エルレのサンタクロース。 あれ、キュン死にするっw8.逆に歌ってあげたいのは?>えー? じゅ、入水願い(東京事変)?・・・絶対引く; 普通に何か可愛いのがいいのかな?倖田來未とか? でもJ-popあんまり練習してないんだよな。9.今好きな人に努力していることは?>今いないからなぁ・・・。 つか、何をアピればいぃのか分からん; でも自分に気を使うようになるかな。 いつ見られてもいぃように、とか。10.好きな人にされて嬉しい事は?>マイナスなことじゃなかったら、結構何でも嬉しいんじゃないかな。 んーでも挙げるとしたら、頭撫でて欲しいなぁ・・・ 何か落ち着くような気が。11.バトンを回す10人>やってみようかなって思われた方、どうぞ貰ってやって下さい。 ん~・・・お友達欲しい(切実 緊急募集!
2006.07.10
コメント(1)
小説の、コミックスと対になっているイラストの裏!!何で気が付かなかったんだろう・・・?神田とアレンが言い争いしてるよ!!おぉう!あーゆーの好きw3話目よりも、よっぽど笑わせて頂きましたよ。小説買って、ほんと良かったと思う一瞬でした。そっかーやっぱ神田は女顔なんですね。あたし的にはイラストのように髪を下で括ってる神田が好き。ポニーよりも。よっ!パッツン男児!アレンに『出番ナシさん』て言われてる神田がもう憐れで憐れで・・・(笑ラビがねー、なんかスッゴイ『我関せず』みたいな顔で飴舐めてるんですよ。で、最後に『どっちもバカさぁ・・・』とばっさり斬り捨てる!何アンタ!その『ガキやなー。しゃーねーなー』みたいな態度。あのあと二人から牙向けられるんだろうなー。でもあっさりかわせそうな所がイィ☆でもねーラビねー。泣きすぎじゃないですか?『感情を殺せ、私情を挟むな』のブックマンがそれでいいの?パンダに怒られるよ!でもだから好きなんだけどね。ラビはいい子だ。多分『いい子ブリッ子』のアレンよりもね。あ、アレン褒めてないや。白髪前のアレン可愛いw
2006.07.10
コメント(0)

「テプコひかり」のCM曲や、「エキナカ」のCM曲を歌っている、弾き語りシンガーソングライターです。「テプコひかりに決めたのは~♪」や「帰っておいで~」のフレーズは聴いたことがある人も多いのではないでしょうか。そんな彼女の新曲『ガーネット』が7月12日に発売されます!なんとこの曲、今夏公開の話題の映画、劇場版アニメーション『時をかける少女』の主題歌に抜擢された曲なのです。カップリングに用意された『変わらないもの』も、同映画の挿入歌として流れることが決定☆☆彼女の歌声は透明で伸びやかで、誰の心にもしみ込んでいくような、優しい歌声です。しかし、心をぶつけてくる歌声はとても力強く、それがまた胸を打ちます。曲『ガーネット』は映画を静かに最高に盛り上げてくれることでしょう。エンディングロールを見ながら、今見た映画を思い起こし、じっくりと浸らせてくれる。そんな包容力を、この曲、この歌声に感じます。(奥華子の新曲『ガーネット』の視聴はコチラ)ジャケット
2006.07.09
コメント(0)
ラビだっ表紙、ラビだっ!!他にもおるが、とりあえずラビ可愛いwそして挿絵もラビが出血大放出!!8巻の方もそうだったけど、今回はラビが主役ですね。嬉しいです。じゃぁネタバレ感想でも。伯爵の話は絵本ぽくて好き。人助けしたのかと思ったら、やっぱブラックエンドですか。それでこそ伯爵。ロード出てきたしねー。久しぶりロード!ヤキモチ妬くロードが可愛かったw3つ目の親睦パーティーはギャグちっく?・・・神田が憐れでならない(笑師匠とコムイさんが同じ部類ってのは分かりますけど、神田は違うだろー?ダブルスリーカードには笑った。ありえねー。アレンは一体どんな風にイカサマするんでしょ?普通にやったら、ワンペアも難しいですよ。(休み時間にカードゲームやってる不届き大学生/笑)だって手札換えるの一回ですからね。まぁ、この話をちゃんと最後に読めば良かったと思いました。ラビの話を、量があるから最後に回してしまったんですよね。きた・・・っ重いの・・・;ちょっと予想はついて、ダグがいつホロウじゃなかった、アクマになるのか、とは思っていましたが。任務が無事に終わったようなので、ちょっと気ぃ抜いた矢先ですよ・・・!・・・やっぱりか。というか、コレットまで殺すー!?うゎ、ほんとに不憫でならない。救われない。Dグレ、最近ほんと救われませんよ。いや、バッドエンド結構好きですけどー。でも初期の頃は読後に爽やか感があった筈。戦争漫画になったからか、こんなに重いのは。ハリポタにしろ、鋼錬にしろ、Dグレにしろ、最近読んだ本は重い・・・;昨日借りた漫画は、ムヒョとローゼンメイデンで、やっぱり重め、かな。重い話好きですけどね。でもでも、雛苺には癒されましたwブリーチのやちるちゃん系?ほんと可愛いw主人公の姉さんの、『ダ○チワ○フ(自主規制)』発言には爆笑しましたが。すんません、下ネタ好きで;そーいえば、ずっと前ラジオで、『ダ○チワ○フって何ですか?』っていう質問がありました。答えたエルレの細美さんは、ちょっと逡巡して一言。『オ○ニーグッズです』あー・・・腹、痛かったー・・・ほんと下品で申し訳ないです(汗教育によろしくないですわね。18未満の方がいたら、親御さんとかに意味聞いちゃダメですよー。知らない方は、どうか清いままでいて下さいね。
2006.07.08
コメント(0)

誰でしょうね?誰だと思います?・・・織姫だと思った方は残念。(織姫が適役だったかも、とちょっと後悔)ではでは正解は・・・今日が誕生日のコノ人。↓↓伊勢七緒ちゃんでっす!ほんとは京楽さんも描きたかった・・・ムリだってもー;;短冊書いたのは京楽さんってコトで。この二人も好きーw今日は学校で七夕フェスがありました。つっても、たこ焼きとかクレープとか売ってるだけですけど。(美味しかったけど駅前の商店街では一週間ほど前から、笹がたくさん飾ってあって、どれもこれも綺麗に飾り付けられてました。そういえば、この間友達に、「(織姫と彦星が逢えるように)七夕晴れるといいね」って言ったら、「・・・メルヘンだね」って呆れられました。いーじゃんメルヘンだって!そんな痛いコ見るような目でみなくっても(泣で、呆れた友達のうちの一人と、またしても『一人カラオケ』に行って参りました。ヤバイっこれはハマるっ!!一週間に一回程はカラオケに行っているあたしの財布は・・・;
2006.07.07
コメント(1)
バイトの面接行ってきました。落ちました。・・・交通費~(泣落ちたこと自体はそんなに残念じゃない。説明聞いたら、腰がひけちゃって。もっと責任の軽いバイトがいいです。そりゃ時給良かったけど。(だから釣られたんだけど。明日は七夕ですね。一向に晴れる気配がしませんが。明日はイラストUPできるといいなぁ・・・
2006.07.06
コメント(0)
正式名称:ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO MUGEN COMPILATION 2006長いのでナノムゲンで。出演者がうゎーすげぇ!アジカンはもちろん、ビークルとか、エルレとか、テナーとか!!チャットモンチーは名前だけ知ってました。(ゴメンっあたし、広く浅くは聞けないんで。新しい人を見つけたりするのが面倒くさ・・・苦手で。気に入った人がいたら、その人ばっかり片っ端から音源集めて聞くタイプ。なので有名どころしか分かりません;そんなあたしが知ってるグループがいっぱいのこのアルバム!!なんて豪華!!ライブの方も行きたいよ~!あ、このCDはもちろん+お気に入りのCD+に追加。クリックでジャケが見れますよ。あたしのオススメCDを紹介してます。今はナノムゲンの中のエルレの曲をエンドレス・リピート。そろそろメロディが耳に張り付いてきた頃。そうそう、さっきメール来て、エルレのシングルとDVD発売日決定したとか!!いぇい♪シングルは多分無理だけど、DVD欲しぃ~!二枚組みだから、え、\4200!?・・・・・。明日バイトの面接行ってきます;
2006.07.05
コメント(1)
やっと発売ですね。コミックス派としてはとてつもなく長かったです。今回の表紙はフォーとバクちゃんですか。何か絵のカンジ変わった?長かったからそう感じるだけなのかな。まぁ、では読んだ感想を・・・うゎー・・・こう来る?重・・・もうあんなのキツすぎだし。読後はリナリーの死闘なんか軽い軽い。いや、彼女も凄い頑張ったと思いますけどね。彼女の世界観、すごく好きだし。ショートってちょっと残念だけど、可愛いじゃんw可愛いコって何しても似合うから羨ましー!船員のほとんどがやられて、アニタさん&マホジャさんだけ無事ってのも虫が良すぎると思ったけど。でも、やっぱり、ね。アニタさんを元帥に逢わせてあげて欲しかったです。船員さんたちがエクソシスト達に叫びかけるシーンは、ちょっと本気で泣きそうになりました。あーゆーの弱いなあたし。ラビの『キツいさ・・・』って言葉が染みました。ってーか、ラビ!!何かカッコよくなってない??出番たくさんあった所為か、可愛い彼もカッコイイ彼も堪能できました。満足wでもこの巻で一番好きなのは、ミランダさんなんだなwwこの人ほんと良い人だなぁって思います。泣いてばっかなんだけど、芯の強い人なんだろうな。だって、ちゃんと全部受け止めてる。凄いなぁ。ってゆーかホント美人さんになりましたねw綺麗なお姉さん好きーwすっごいキツイ話の中で、ちょめ助にはかなり癒されました。可愛いっ!アクマが仲間になるのは意外でした。元帥がアクマの改造できるって、なんでパンダだけが知ってるの?ナゾ。でもちょめ助、何かありそうですね。急いでる理由、含み持たせてるし。お江戸でなにが起こるのか。とりあえず死なんといて・・・そうそう、コムイさんはリナリーの危機をちゃんと察知してましたね。神田に言わせると、彼のシスコンは病気だそうです(笑
2006.07.04
コメント(2)
プログラミングのテストがあります。っても持ち込みOKっすからね。あんまりやる気になれなかったり・・・;や!でもやっぱり優が欲しいですからね。うん、今からちょっと頑張ります!ところで今日、弟の誕生日でした。でも本人から電話が来るまで忘れてました。ごめんよ弟。プレゼントが欲しかったら、明日一緒に頑張ろう。お互いテストやもんな。そうだ!昨日初めて一日のアクセス数が100超えました!!多くの方にイラストを見ていただいて、何人かの方には感想まで頂いて、かなり浮かれております。ありがとうございましたwそしてっ!さっき2000アクセス達成しましたw何か嬉しいです。今後もよろしくお願いします。楽天リンクスに加えて頂いたのですが、イマイチ良く分かっておりません;;余り参加できないかも・・・すみませんっ;
2006.07.03
コメント(0)

ほんとは乱菊さんが描きたかったんですよ;でもあの色気は難しい・・・エロかわいいとは違うけど、可愛くセクシーに描きたいなぁ。絵・上手くなりたいです、ほんと。とりあえず子供なら描けるだろって思ってやちるちゃん。このコも好きだなぁ。やちるちゃんはやっぱり剣ちゃんとセットで好き。剣ちゃんが一護にやられたときにあった、過去の回想シーンのやちるちゃんのモノローグで、このコ意外に『女』なんだなぁって思いました。『あたし』っていう一人称の所為かなぁ。普段、普通の子供ってカンジなのにね。『貴方はあたしの世界の全て』ってセリフが素敵だwこれでもやちる。マジになったときのやちる。やっぱピンクで描くべきだったかなぁ。背景に、普段のやちるっぽいやちるを描いたつもり。
2006.07.02
コメント(2)
がっつり遊んできました。カラオケも行って映画も行って、昼飯も食って。家計にもがっつりダメージ(汗まぁそれには目を瞑って。だって楽しかったものwカラオケでは友達が、コレ面白いよって言って、『青のり』って曲歌ってくれました。・・・爆笑☆☆なんか女としての在り方を考えさせられる歌だなぁ(っていうとカッコイイけどあれ女同士だと全然OKだけど、男の人がおったら歌っちゃダメだね!そんでトリック!やっと行けて嬉しいよw面白かったぁ!やけどアレで最後って悲しすぎる。もっと続いて欲しいよぅ・・・トリック大好きだもん。CMとかで流れてた、あのキスはあーゆー流れだったのか!トリックは甘い流れにはなりにくいなぁ。そこがまたヨシ。いつまでもあの関係で。またやらないかなぁ、トリック!
2006.07.01
コメント(0)
きゃーっ今日はレポート提出ラッシュでした。とりあえず、全部出せて安心。つか、来週からテストがちらほら始まるのよね。大学の成績ってハリーポッターのふくろう試験みたいでさ、~59:不可(単位落とす!!)60~69:可(・・・セーフ)70~79:良(ま・なかなかね)80~:優(エクセレント!)こんなカンジ。やっぱ出来るなら優が欲しいよね!!でもその為にしゃかりきになって勉強する自信はナシ・・・(オイだって明日も遊びに行くしぃ。今日も友達とラーメン食べて帰ってきた。アイスクリームのてんぷらってのがあったんだけど、めっちゃ気になって食べたかったんだけど、金と相談して断念しました。食べたことある人は感想教えてくださいな。やっぱ友達・好きw話してるだけで元気になるし。いいコたちに恵まれて、ほんと幸せだよ。みんな愛してるよーwwとりあえず明日、カラオケ行こっか?映画行こっか??
2006.06.30
コメント(0)

何で今更こんなに好きになるかなぁ?思い当たる節は、とあるサイトさんを覗いていたコトくらいなのだけど。そこで日桃に火がついてしまって・・・前からこの二人は好きなのだけどね。シロちゃんも桃ちゃんも可愛いwで、そうこう思ってたら、他のカップリングもなかなかオイシイな、と。市丸隊長と乱菊さんとか。喜助さんと夜一さんとか。京楽さんと七緒ちゃんとか。わぉアダルティwあたし基本的にオトナなカップル好きだから、日桃みたいに可愛いカップルにハマルのは珍しい。で、今後あたしのサイトに彼らが増えると思われます。現時点では、BLEACHのコンテンツは配布用のお題のみかな?とりあえず描きたくなった桃ちゃん。↓↓桃ちゃん大好きw背景はもうトーンで楽してます。いやもう、ラクガキな時点で手抜きですけど。これから描きたくなったときに、突発的に描いていこうと思ってます。ほとんどマトモに着色されないでしょうけどね。
2006.06.29
コメント(0)
楽しかったです~♪2時間歌いっ放し!!予約途切れないように歌いたい曲、片っ端から入れていきました。UVER~事変~宇多田~エルレ~アジカン~鬼塚~Do As・・・とか色々。音外れるのを気にしなくて良いから、高音の曲を大声で歌うのがめちゃ楽しかったw普段は男の曲ばっか歌っているんですけどね。高音で声が裏返るのが恥ずかしいから///それにしてもカラオケの採点てイマイチよく分からない・・・何点くらいが普通なの?学校のテストだったら超嬉しい点数が多かったけどさ、カラオケの採点てそんな低い点出るわけ無いから、この点数が普通くらいなのかもしれない。あぁ~歌上手くなりたいなぁ・・・全部で・・・そうだなぁ、25曲くらいは歌ったかも。喉、痛。
2006.06.28
コメント(0)
やばいです。ホントはこんなことしてる場合じゃないんだけど、気分転換てコトで(自己暗示明日までの微分積分のレポートが手付かず・・・今日は完徹覚悟です。でもねぇ。今日のプログラミングの課題は終わったから、明日は友達と『一人カラオケ』に行くつもりです。『友達と』『一人カラオケ』・・・矛盾してると思いました?何のことはない、現地解散ってコトです。一人で歌ってみたいけど、一人でカラオケに行くのは恥ずかしい・・・だからみんなで行くのです。あたしは一人カラオケ初めて。ドキドキ。しかし、まぁ経験者は居るもんですね。カラオケ屋まで一人で行ったというツワモノ。あたしにそんな度胸はないです。要りません。そんな彼女と行って来ます。楽しみ♪
2006.06.27
コメント(0)
だるいです。頭の中がぼーっとして、痛くって・・・ガンガン痛いとかじゃないんですけど。コレって二日酔い??初めてだから良く分かりません。でもあたし呑んだのって一昨日だよ?年寄りの筋肉痛じゃあるまいし・・・二日酔いが次の日じゃなくて、そのまた次の日にクルってことあるのかなぁ??そうじゃなかったら・・・肩こり?風邪引いたのかな??それともドイツ語のテストあったからかなぁ???心理的要因、大きいでしょうか。だんだんテストも近づいてきて、レポートもたまってきて・・・頭痛の種です。
2006.06.26
コメント(0)
やっぱりトリック最高でっすw仲間由紀恵かわい~ww阿部寛シブいっキャストが超いいですよね。ほんとは内容、怖いんだよな。連続殺人の話しだし。でもそれをそうと感じさせない。↑こう書くと問題アリかしら?題材が、大体は宗教とか信仰心とかでしょう?結構へヴィな題材なのに。軽妙だから、重すぎなくていぃ。こんな変なヒトばっかのドラマなんか他にないよ!めっちゃ好きwあ、『踊る大捜査線』も同じくらい大好きwトリック映画見に行きたいな~友達はもう行っちゃったみたいだしデスノも見に行ったって言ってたな。いいなぁ・・・近いうちにまじで見に行くかもしれません。誰か友人を犠牲にしてでも連れて行きます。じゃぁおやすみなさ~いくわっぱ!!
2006.06.25
コメント(0)
ただ今帰りました。ちょっと頭がぐらんぐらんです。生をコップ一杯と、ソルティードッグと、ブラックパイナップル(?)っていうのを呑みました。あとは友達の焼酎とかを貰って・・・一応正気です。一人で歩いて帰れました。案外と強いのかも(笑久しぶりに男の人と話せて楽しかったw女子大だからね。機会が少ないのさ。さて本番。約束どおり、友達が見に来てくれました。ごめんね。めっちゃ失敗したよ。リハの方が良かったなぁ。指が全然動かなかった・・・超ショック・・・先輩に引っ張ってってもらって、何とか止まらずに終わったけどね。先輩たちの演奏は凄い。さらに言うと、ゲストさんたちの演奏は、めちゃ凄い。追いつきたいなぁ。憧れましたょw1、2年後には、あんな風に弾けるように頑張ります。明日から、また練習だ!・・・月曜、ドイツ語のテストだった・・・;
2006.06.24
コメント(0)
今日は会場整備やリハーサルをやって来ました。あたしたちのリハは明日なんだけど、先輩達の見学してました。まだ右も左も分からん、ひよっこなもので・・・先輩達、流石。上手かったなー・・・経験違うからしょうがないんだけど、何かさぁ、もう、ねぇ。ショック受けまくり。爆音の中、バンドのコ達と『どうしよう』『ヤバいって』ってばっかり言ってた;昨日も書いたとおり、急遽出られなくなったコの代わりに、ある先輩が入って下さるのだけど、その先輩、まじ、凄いよ。バンド、3つ掛け持ち。あたしらの助っ人で4つ。・・・尊敬あたしがリードギターなんて恥ずかしい、というか申し訳ない;;ほんと、あたしのくじ運を呪うょ・・・つか、もうみんなテンパってて、ベースの子は徹夜して練習するって言ってるし。もう、明日が怖いよ・・・一ヶ月ってまじ早すぎ!!あぁ・・・励まして下さると嬉しいデス・・・
2006.06.23
コメント(0)
なのに・・・メンバーの一人、もう一人のギターのコのお祖母さんが、亡くなられてしまいました。なので、そのコは出られません。とっても残念・・・あたしたちは出るけど、抜けた穴・・・どうするかと言うと、助っ人を頼みました。先輩に。あたしが一応リードギターなんだけど、『先輩、代わってください!!』ってカンジ・・・めちゃめちゃ上手いんだよ。さすが先輩っ!それに比べて・・・うぅ・・・先輩に迷惑かけたくないよぅ。あと2日。頑張ります。
2006.06.22
コメント(0)

というアーティストが気になってます。Wind(ワインド、と読むらしい)という曲がまじイィ!!アニメのナルトのOPだったようですが・・・何かアニメにはもったいない・・・ちょっと哀愁漂う、民族調のメロディーで、拍子が珍しいの。1,2,3,1,2,1,2,3,1,2,・・・みたいな。キングダムハーツでもこの拍子の曲(Hollow Bastion)あったけどね、ただでさえ珍しいのに、歌だもの。歌って大概4分の4拍子だから、それ以外の拍子の曲って惹かれやすいあたし。Do As Infinityの、真実の歌とかね。で、明星さんが気になったので、ツタヤで借りてきました。アルバム Akeboshiwindが一曲目に入っています。あたしこの人の声は、日本語より英語の方が好きですね。でも、日本語の曲名のつけ方は、あたし好みでした。6.廃墟のソファ13.神様の舌打ちね、詩的だと思いません?きっと英語のもいいのだろうけど、英語さっぱりですから。13曲目の、神様の舌打ちが終わった後、しばらく待っていると、また音楽がはじまるんですよ。あれもこの曲の一部なのかな?歌なしだけど、めっちゃいい曲!もしこのCDを聞く機会がありましたら、最後の最後まで聞いて下さいな。
2006.06.20
コメント(0)
![]()
こんばんは。という時間帯でもないですが。この時間の挨拶はどうなるんでしょうね。まぁ、ネット上ぐらいでしかこの時間に人に会うことは余り無いので、必要ないことなのでしょうが。昨日友達とツタヤにCD返しに行ってきました。さぁ帰ろうって時に、目に飛び込んできたのがコレ。宇多田のNEWアルバム。ULTRA BLUE。ジャケがやべー綺麗しっかり数十分悩んで、今月の残高と確認して、結局購入しました。音楽には抗えません;;1曲目はカップ○ードルのCMの曲。This Is Loveあたしはかなりコレが好き。このアルバム買ったのは、コレが欲しかったのも大きな要因。2曲目はauのCDの曲、Keep Tryin'3曲目はすごく好きですねBLUEという曲。これはアルバム用の曲なのかな?聞いたことなかったから。でも好き~他にも、誰かの願いが叶うころや、COLORSなどのシングルカットされた曲が入ってました。そして最後に・・・Passionこの曲!名曲!キングダムハーツの所為かもしれないけど、とにかく好き!大好きこの曲のPV欲しいなぁ・・・あぁお金・・・
2006.06.19
コメント(0)
さて、宣言どおり、今日はソウルイーターの感想を書きたいと思います。鋼ほどは長くなりません。アレはちょっと長すぎましたね。ぐだぐだぐだぐだと・・・簡潔な文章が書けるように精進したいですね。では、ネタバレてんこ盛りですがOK?神父サマ!お一人でも強い強い!パートナーがいないのはこの為だったのですね。ギロチン・・・ですか。あの技名はB壱(前作)のですね。ところで、前作のネタを使いまわしするのは、好きな人嫌いな人、真っ二つに別れるのでしょうか?あたしは結構好きなんですけど。友達には『ネタが浮かばないだけじゃね?』ってコもおりました。でもなんか見つけた時、おぉΣ(゜O゜)ってなりません?あたし的に、敬語で慇懃無礼キャラはかなりツボ・・・。リザさん然り、八戒さん然り・・・さて、魔女アラクネ。やっぱりメデューサの姉でしたね。800年も寝てりゃぁ、伯母さんくらいにはなるよな。甥っ子殺したって、伯母さんは伯母さんよ?それにしてもどんな姉妹関係だったんだろう?どっちもSっぽい・・・主張が激しそうだし。兄弟喧嘩とかさぁ・・・怖ぁい。クロナ達で遊んだ後、あーもーいいやーって感じで帰ったアラクネ。何か仲間いっぱいいるよ。800年、寝てるだけじゃなかったんだね。さすがメデューサの姉。頭いいっていうか、抜け目無いっていうか。ソウル君が何だか一人で強くなろうとしています。神父サマに、憧れに似た対抗心メラメラ。でも、マカちゃんと二人で一人前でいいような気がしますけどね。またこの二人の間に何かありそうです。あっクロナ、凄かったよ!頑張ったね!
2006.06.18
コメント(0)
今日の売り上げ\6800也。ちょー頑張りました・・・やけどお金貰えるのって嬉しいな♪やけど疲れたな・・・帰りの電車の中でうたた寝してしまって、かなり焦りました。慣れない電車の中、いつもかなり緊張してるんですけどね。じゃ、明日はガンガン7月のソウルイーターの感想でも書きましょかね?
2006.06.17
コメント(0)
誰だ!?本屋でガンガンをぐるぐる巻きにしているビニール紐を切ったヤツはぁ!激 感 謝 !!ありがとうございます。これで今月\500が浮きましたよ。でもちょっとヒヤヒヤしながら立ち読みしました。あ、しまった。指紋付けてきちゃったなぁ・・・立ち読みで、しかも一週間前なので、ぶっちゃけ内容うろ覚えですが・・・ネタバレ感想いきましょう。よろしいですか?え~と、確かはじめはホークアイ氏の墓前の出来事でしたね。若い!青い!だけどリザさんナイスバディーwそこで一度別れて、戦場で再開するのね。なんだか、どんな時でも死と近いトコにいるなぁ。青臭い夢を語って、照れくさそうにするマスタング君が可愛らしい。だけどあたしはそぅいう夢が好き。だってきっと壊すより、守ることの方が難しいから。難しい方を選んだ彼はカッコイイし、それだけの力もきっとある筈。理想だ、幻想だと言われようと貫く人は凄いと思うし。だって貫くってコトは、アレだよ。『うろたえない、思考を止めない、生きることを諦めない』まぁ、まだ青いマスタング君は戦場でうろたえっぱなしでしたが。キンブリーに言われっ放しで。いろんなトコで感想見たんですけど、キンブリーの人気高いなぁ。『あの目つきがエロい』←同意。『ドS』←激しく同意。でも、だからどうして人気高いの。あたしは今も昔も、彼がイっちゃった人だと思ってますので。彼の言っていることは正論?確か彼は『殺した人々を覚えていろ。彼らもお前を覚えているぞ』的なことを言ってたと思うんですけど(違ってたらごめんなさい)。でも、じゃぁ彼は殺した人々を覚えていて、殺した人々に覚えてられていると自覚して、それでも自分を保っているというのかしら。普通だったら精神崩壊してるよ。彼のは精神の強さじゃない。精神の麻痺です。考えるのを止めてしまっているようにしか思えません。だから、リザさんを庇うように(きゃーw)反論したマスタング君は、青いながらもまだイっちゃってないんだなって、安心しました。コレが彼の本質で、今も昔も変わらないところですよね。各自持ち場に戻る時、ロイが発した『なぜ戦う?』の問いに、ヒューズさんが答えた『死にたくねぇからだ』っていうのが、何だか凄いリアリティで迫ってきました。この人は一般兵代表なんだなぁ。何だかんだ言って、やっぱり錬金術師と一般兵とでは、感覚に違いが生じるのかもしれません。持ってる力が違いすぎるものね。だから、ヒューズさんの答えにロイが納得したかどうかは分かりませんね。グランさんって人望ある人だったんだね。アニメのイメージ強かったから・・・見直しました。ヒューズさんとグランさん達の隊のやり取りが、映画見てるみたいだった。『流れ弾だ』のやりとりとかね。というか、イシュヴァール戦、全てがリアル。あたしはほんとの戦争も知らないけど、なんかそう思いました。えっと・・・他にも書きたいことあったかもしれないですけど、思い出せないのでコレくらいにしておきます。次回、ロックベル夫妻がいよいよピンチです。そういえばウチのパソコンは「ホークアイ」って変換しようとすると、「ホーク愛」ってなります。飼い主に似るって、本当ですね。
2006.06.16
コメント(1)
ふぅ。今週の課題が終わったので、今日は居残りせずに済みました。出来るなら、もっと性能の良い脳ミソが欲しゅうございました、母上。そしたら、こんなに苦労することもないのに。土曜日には初めてお金稼ぎに行ってまいります。時給は\900~だから、なかなかなのさ。あたしのバイトは日が決まってないからね。でも、一日で9時間働くって、これって過労働じゃな~い??ストレスで自殺に追い込まれないか心配です。生きてるか気になったら日曜日も来て下さいな。生存情報が手に入るはずです。それでは。課題は終わったけど、明日の予習がまだなのです。大学でも英語は予習必須なのですね。・・・英語は苦手っす。
2006.06.15
コメント(0)
うぁ、ほんとマジありえない・・・ただいま帰宅致しました。今日も学校に居残りです。脳みそがへろへろですよ。一部確実に壊死してますね。長文考える気力も湧きません。ガンガンの感想書きたいのになぁ。気分が乗らないとろくな文章にならんので、今日は止めておきます。ケータイの間違い電話がかかる確率は、いったい如何ほどなのかと考える、今日この頃。脳みそ復活の為、早めに寝ます。
2006.06.14
コメント(0)
全81件 (81件中 1-50件目)