チロリン村の村民ょり、天草牛深の話題、出来事

チロリン村の村民ょり、天草牛深の話題、出来事

PR

Profile

mare32

mare32

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2019年01月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
県道35で 魚貫方面へ 

トンネルを抜けると 浦越へ
 昔のグラウンドは メガソーラーになってます

道路沿いには 炭鉱時代の住宅がありました


なんか? 生活感が無い、



こちらはプロパンバスがありますから OKかな?

黄色いハンカチの舞台の夕張には、
 石炭を燃料代して1トン配給があったと聞きました


旧魚浦中を道路から カシャ



 また、ナイター設備は、暖かくなったら、ソフトボールをやってるそうです

亀浦から早浦へ


旧二浦小学校です
3階建ての校舎、体育館も健在デス!

残念ながら、グラウンドは荒れてました

早浦の奥の方へ入りました、
田んぼ、畑が広がってます

神社も健在!


花壇も整備されて、綺麗な神社でした

帰りは国道266を南下!

走行距離30.2kでした、










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月23日 13時47分49秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: