二人でPhotolife

二人でPhotolife

PR

Profile

@とちたん

@とちたん

Comments

王島将春@ Re:雫/虹色キラキラ(11/22) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
みなみたっち @ Re:雫/スカイブルードロップ(09/19) これまた、すばらしい。(*^-^*) いいなあ…
みなみたっち @ Re:雫(09/17) すごい! お見事。(*^-^*)
@とちたん @ Re[1]:金曜日の月(09/10) みなみたっちさんへ ありがとうございます…
みなみたっち @ Re:金曜日の月(09/10) すごい、大迫力ですね。(*^-^*) 台風15号…

Favorite Blog

ライファー『サルハ… New! フォト原さん

似てる?ハクウンボ… New! みなみたっちさん

ムギマキ 他 New! 翡翠♪♪さん

今日も鳥が少ない New! mogurax000さん

キビタキ&オオルリ New! どじょう家族さん

庭の山野草 Mitch29さん

真夜中のCarassius 橘 川さん
Fireのアトリエ Fire@K100Dさん
小梅パパのフォトロ… 小梅&にーにゃんさん
f5.6の瞳 天野瓏さん

Calendar

2010年03月06日
XML
カテゴリ: 東京港野鳥公園

今日は雨が止むことを願って

東京港野鳥公園に行って来ました。

ここなら、観察小屋があるので、濡れずに撮れます(*^^*)

スコープを担いで傘をさしての移動です(^_^;)

人も少なかったですが、鳥も少なかったですね。

シギチはシーズンじゃないので、イソシギ位で

あとは鴨類、オオジュリンとか撮って昼前に帰りました。

写真と動画は、イソシギです(*^^*)

コーワTNS-774プロミナー/EXILIM EX-FC100

イソシギ

イソシギ

イソシギ

動画は、通常動画と、ハイスピード動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=dFlRB2hA88s

通常動画

http://www.youtube.com/watch?v=MYsJMzIb-gU

HS動画






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月06日 21時46分22秒
コメント(14) | コメントを書く
[東京港野鳥公園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


東京港野鳥公園   
とっとこ さん
なるほどそう言う手が有りましたか
それにしても傘を差してデジスコ担いで・・・
恐れ入りました
価値あるイソシギ・・・バッチリだね (2010年03月06日 22時52分08秒)

Re:東京港野鳥公園、イソシギ(03/06)  
夢花風  さん
何処へも出掛けずに庭の客を撮るだけです^^
昨日のコウライキジは綺麗でしたがガラス越しなのでマアマアです^^ (2010年03月07日 12時42分04秒)

かわいく撮れてる^^  
明日はケロリ^^ さん
可愛く撮れてますね^^
本当に雨の日は困りますね^^
移動が大変ですし、何より気分が上昇
しませんね^^日曜日も雨だったのと
違います^^ (2010年03月07日 14時50分35秒)

Re:東京港野鳥公園、イソシギ(03/06)  
tooko36  さん
こちら関西も週末は雨雨ですので、どこもいけませんでした。
とちたんさんは、毎週アチコチとエライです^^
まん丸おめめのイソシギさんのふわふわのオチリが可愛いです。
ちょっと、動きがトラツグミさんと似ていますね~
(^^)v
(2010年03月07日 17時02分31秒)

Re:東京港野鳥公園、イソシギ(03/06)  
とらりん さん
さすがにまだ早いですか。イソシギよく撮れてます。
オオマシコまた失敗、でもベニが撮れましたが
帰りは悲惨でした… (2010年03月07日 19時40分23秒)

東京港野鳥公園  
ごま さん
いかれましたか~。雨降りでも大丈夫なのは、ここぐらいですね。その情熱に頭が下がります。
イソシギ、ばっちりですね。
ここのサンカノゴイが気になっています。それとミコアイサと黒頭巾に変身したオオジュリンを撮りたいと思っています。雨降りによりテンション急降下でどこへも行きませんでした。 (2010年03月07日 21時14分48秒)

とっとこさんへ  
@とちたん  さん
ありがとうございます(*^^*)
ネタ不足だったので必死です(^_^;)
シギチはまだ先ですね~
鴨は数種居ましたよ。 (2010年03月07日 23時23分38秒)

夢花風さんへ  
@とちたん  さん
ガラス越しでも撮れれば良いじゃないですか(*^^*)
向こうからお庭に鳥さんも来るし
雨の日は家でバードウォッチング理想ですね~ (2010年03月07日 23時25分21秒)

明日はケロリ^^さんへ  
@とちたん  さん
ありがとうございます(*^^*)
ホント嫌になりますね~
次の週末は晴れなくて良いから雨は止めて欲しいです。
(2010年03月07日 23時26分49秒)

tooko36さんへ  
@とちたん  さん
ありがとうございます(*^^*)
ネタ補充に苦労しますね~
お尻の動き、確かにトラに似てますね(*^^*) (2010年03月07日 23時28分41秒)

とらりんさんへ  
@とちたん  さん
ありがとうございます(*^^*)
オオマシコななか難しい様で
苦労してますね(^_^;) (2010年03月07日 23時29分52秒)

ごまさんへ  
@とちたん  さん
ありがとうございます(*^^*)
サンカノゴイ僕も撮りたくて少し粘ったけど
ダメでした(^_^;) (2010年03月07日 23時35分00秒)

Re:東京港野鳥公園、イソシギ(03/06)  
ここには行ってみたいと思っていますが、やっぱりデジスコがないとだめかも。(^^ゞ
雨の中、ご苦労さまでした。
いいのが撮れましたね。(^_^)
(2010年03月08日 15時55分45秒)

みなみたっちさんへ  
@とちたん  さん
そんな事ないですよ(*^^*)
300mm位ので撮ってる方も多いです。
ただ確かに遠くのは厳しいですが
観察小屋から結構近くで撮れたりします。
近くで撮るなら満潮時がお勧めですね。
(2010年03月08日 20時48分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: