PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

t2006

t2006

Calendar

Comments

t2006 @ ぺぺさん タイミングが心配でしたが 問題なく エ…
ぺぺ @ Re:ワゴンR ディストロビューター交換(12/31) すごいですね~ 自分でやっちゃったんで…
t2006 @ マグ777さん へ こんにちは 技術も段々進歩し8GBもあるみ…
マグ777 @ Re:microSDカード 2GB!!!(08/22) こんにちは、自分も同じ物を先月買ったば…
t2006 @ Re[1]:ホンダdio 整備続き!!(08/15) マグ777さんおはようございます。 汗だく…

Freepage List

2008.08.24
XML
カテゴリ: バイク
キックレバーに続き

ストップランプの常時点灯を発見

早速ハンドル周りをバラシ点検

ハンドル周りのカバーはずしは

至って簡単

・ミラー ビス3本 ブレーキオイルタンク周りのゴム
をはずすだけ

DSC07047.JPG

ストップランプの常時点灯原因は

レバースプリングが弱いまたはスイッチ部の消耗
レバーの戻りが浅いせいもあるみたいです。

今回の対処
スプリングを銅バインド線で補強

スイッチとレバーの隙間をなくす(両面テープ仕様)
DSC07048.JPG

DSC07045.JPG

スイッチは右レバーに一個だけ

左レバーはワイヤーで右側のスイッチを押す仕組みになっています。

バイクパーツセンター


(エアコンのマツ) (パソコン工房)


(桃源郷)
(PCあきんど)

(元気にやせる研究所)


(AUTO PARTS MURASE) (カー用品ELS)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.24 09:56:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: