忘れぬゴリラノート

忘れぬゴリラノート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あいしてあいこ

あいしてあいこ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/u24il-c/ ち○…
2008年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ちょっぴり寂しいことがあったので、

暴露しちゃいます

すっきりするのかなぁ~?後悔するのかなぁ~?

実は、ウチのパパはバツイチなんです。

前妻とは、そのときの子供が3歳のときに離婚しております。

最後にはディズニーランドに行ったとか。。。

その子のこと、私も知っているのでryo君と呼びます。

ryo君が小学1年生のときに、私はパパと出会い、すぐに交際が始まり、

その後、すぐにバツイチ&子供もいる。。。と知らされました。

はじめはもちろん結婚なんて考えてもいなかったので、

バツイチだろうが、子供がいようが関係ありませんでした。

その頃パパは、お盆とお正月だけryo君を迎えに行って、

今のこの我が家のじいちゃん(義父)ばぁちゃん(義母)に会わせて、

お年玉をもらったり、おいしい物を食べに行ったりしてました。

私も、お盆・お正月はパパ・ryo君と一緒に3人で、この今の家

(建物は建て替えたので、古かったケド)

に良く泊まりに来ていたものです。(変な関係な3人。。。)

ryo君を迎えに行くのも、一緒に行っていたので、

チラッとは前の奥さんの容姿は見かけております。(痩せててきれい

私はパパと付き合って6年目で結婚したので、最初の4年間くらいは、

ryo君ともこんな具合で良く会っていました。

プロ野球の観戦も行ったりしました。

もちろん結婚が決まったと同時に途切れましたが。。。

そして我が家にユウが誕生し、リュウトが誕生し、

生活もいっぱいいっぱいだけど、

ryo君は3歳から母子家庭。。。

もちろん、今のパパの給料から養育費3万円もず~っと毎月払ってます。

毎月、お給料から3万円をパパに渡すんだけど、

毎回、ryo君には悪いなぁ~。。。となんか心が痛んでおります。

顔も知らない前妻の子なら、何とも思わなかったと思うんだけど、

私たちは新しい家庭が出来て、こんなに幸せなのに、

ryo君がなんだか、かわいそうに思えてしまうんです。

ず~~っとそんな気持ちでおりました。

そんなryo 君も、今や高校3年生。

パパも、2年ぐらいは会っておりません。。。

私たち夫婦の間では、養育費も今年度いっぱいで打ち切ろうと約束しております。

来月で養育費も終わりです。

そして、つい先月の話。

我が家の1階の義父母に1本の電話がありました。

ryo君からでした。パパ・私は留守だったので、後日連絡くださいと言い

自分の携帯番号を伝えたようです。

次の日にパパが早速電話したそうです。

用件は。。。

「就職が決まったので、お父さんに伝えたかった。」

私はこの言葉を聞いた瞬間、涙が溢れてきました。

今も、考えるだけで、涙が止まらなくなります。

何かの節目には連絡くれるなんて、いい息子を持ったね。

普通なら、俺を捨てた親父と思われがちなのに。

私もなんで、そんなに同情しちゃうんだろう。。。関係ないのに。。。

でも、ryo君も寂しかった時期もあっただろうに。。。

ryo君もお父さんと過ごしたかっただろうに。。。

キャッチボールだっていつでもやりたかっただろう。。。

そんなことばかり考えちゃうんです。

よその子なのに、他人とは思えないのです。

一応、大好きなパパの子供だからなのかな?

パパは、今月か来月に、久しぶりにryo君を誘ってご飯食べに行くそうです。

高校卒業と、就職祝いに3万円あげるといってます。

もちろん自分のおこづかいから。

私は止めません。 行っておいでと言いました。

パパはたま~に(年1回ぐらい)ryo君の話を出します。

私も聞くようにしてます。思い出話はほとんど出さないけど、

やっぱり離れていても、自分の子供なんだよなぁ。。。

と感じます。3歳から思い出はストップしているようなので、

さほど、未練っぽいわけでもなさそうですが、今回会いに行くと言われたときは、

私もちょっぴり寂しい気がしました。よくわかんないけど。

今のパパは、ユウのこともリュウトのことも、メチャクチャかわいがってくれます。

なんで、もっとryo君をかわいがってあげなかったの?

と思いますが、前の家庭がうまくいっていたら、今の私たちはありませんでした。

うまく伝えられないけど、こうして月日は経っているんだなぁと感じます。

ryo君ももう、春からは社会人。

私は、ryo君が小学4年生で止まっているけど、もう立派な大人です。

近い将来、好きな子と結婚して、子供が産まれて、自分が寂しかった分、

それ以上に、子供と奥さんを大切にする子だと思います。

ryo君、卒業オメデトウ。就職オメデトウ。

ごめんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月05日 21時05分46秒 コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: