とっち家の韓国ごはん

とっち家の韓国ごはん

PR

Profile

とっちまむ

とっちまむ

Calendar

2007.06.18
XML
テーマ: 韓国!(17906)
カテゴリ: ◆日記◆
韓国にもあったんですね。

韓国人でも知らない人が多いようです。

教会でギターのレッスンを受けているんですが
帰り際にシスターが
「庭の‘ビッパ’が熟したから持って行きなさい」
っておっしゃるんですね。

ビッパ???

こちらでもそう多くはないようで


biwa

                       撮影:とっち

「びわ」でした。


昔、母方の祖父の家の庭にはいろんな木が植わっていました。

柿、なつめ、いちじく、くこ、そしてびわ。

家のびわは
お店で売ってるような上品で大きいものではなく、
実は小さくて種は大きく食べる部分はそう多くない。

うちでは「ひわ」と言っていたけれど
方言なんでしょうか?

その頃食べたきりで、買って食べた記憶はないので
実に約20年ぶりに食べたことになります。


関東では見られないカササギを韓国で見たとき
ああ、九州と韓国はやっぱり近いんだなあと
感じたように
びわでもまた故郷とこの国の近さを感じたのでした。

ここでへなちょこ一句










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.18 17:23:06
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: