プロフィール

とけちゃん1119

とけちゃん1119

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
2004年01月23日
XML
  明日の上海の予想最低気温がなんと -5℃(崇明島は-6℃) 、寒いですね。今日長白山でご飯食べたんですが、普段以上に厚着し、帽子と手袋をして出かけました。
  で、ニュースを見てますと、沖縄県大宜味村(親戚が住んでいますが)で、あられが降っていたそうです。そのときの気温がなんと 8.8度 、日本も上海も デーージヒーサンドーー (沖縄方言でとっても寒いよーの意)

今日のテーマ「ニュースを見て思う11 球界ニュース」

  日本のプロ野球のニュースを見て、思ったことをだーーっと書きます。

1) 佐々木 日本球界復帰

  佐々木が日本球界の復帰は誠に素晴らしいことでありますね。横浜に帰ってくるとなおよし、セ・リーグも混戦の可能性が大いにあります。(最初はセ4強2弱の展開かなと思っていたんですが)そうなると面白いですね。となると、ギャラードは加藤とダブルセットアッパーになるのかな。

  これで打線につながりが生まれると、Vの可能性も生まれてきますね。動向が気になります

2) 五輪のプロ派遣問題

  五輪の問題ですが、私は何人いくかにせよ、人数は統一すべきですね。戦力に不公平にならないように。ただ星野阪神SDがおっしゃるようにプロセスに問題があるんですよ、「なぜ、五輪期間中にペナントレースを中断させないのか」、この発言には私、大いに賛成です。

  週刊ベースボールを読んでみますと、台湾は五輪中にシーズンを中断するので2月下旬からレギュラーシーズンが開幕するそうです。ですから、もうキャンプに入っているんですよ。日本も開幕を半月早めて、8月の五輪期間中を中断すればいいのに。もしそうなったら代表以外の選手だってミニキャンプができるし、再調整や休養が可能ですから、再開後のペナントがより熱くなるんじゃないかなと思います。

3) NOMOベースボールクラブ

  ついに日本でも現役の選手がオーナーとなってチームを持つようになりましたね。これはすばらしい事ですね。

  それよりも驚いたのが、グッズ「HIDEO君」、結構野茂投手ってアイディアマンなんだなと思いました。また、キーホルダーのキャラクターが可愛いんで女子高生あたりを取り込んでファンを増やすことも可能じゃないかなと思います。(某大物歌手のキーホルダーが魔よけになり、女子高生でブームになったような感じで、)

  で、ユニフォームもお披露目になったんですが、これはなかなかカッコいいんですね、プロ野球に混じっても違和感なさそうですね。しかも野茂投手本人がデザインしたそうで好きだったガンダムをイメージしたとか。野茂投手って意外とアイディアマンなんですねえ。こういったアイディアをどんどん活用して日本球界に還元してほしいですねえ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月04日 03時18分40秒
[ニュースを見て思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: