プロフィール

とけちゃん1119

とけちゃん1119

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
2004年05月18日
XML
近鉄の岩隈投手、8連勝ですねえ。すごいなあ。かつては前川(現阪神)が「西武キラー」だったのだが、今度は岩隈が「西武キラー」襲名ですかあ。うーーーーん...。

今日のテーマ「とけちゃんランキング9 ネットニュース ベスト5」

まあ、海外にいる身としては、インターネットがすべての情報源でありまして、その中でニュースは非常に重要です。これがないと正しく浦島太郎であります。特に動画ニュースは非常に重宝します。

今回は、音声ニュース・動画ニュースを含め、NHK・日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日の5局をランク付けをしようと思います。基準は、 海外で日本の地上波のニュースが見られるか見られないか です。

第5位 日本テレビ

まあ、ダントツの最下位ですな。ほとんどのニュースがCS放送の映像からHPにアップしております。

一番たちが悪いのは、CSのアナが最初に原稿を読んで、プラス1や今日の出来事のニュース映像を使うというパターン。おいおい笛吹さん出せよ!って感じです。

あと、なぜ朝6時の「NNNニュースSUPER」(センスないなあ、っていうよりも「ズームイン!!SUPER」のタイトルのセンスがない)から映像を流さないのでしょうか。羽鳥さん映してよって感じです。

第4位 テレビ朝日

昨年、日本に一時帰国した時からここのテレビ局は、CGテロップが素晴らしいなと思いまして、結構報道強いなあという印象があります。

ただ、疑問点が2つ、一つはスーパーJチャンネルでなぜ悦ちゃん(小宮悦子)が原稿読んでいるところの映像が流れないのか、もう一つはなぜ、「報道ステーション」からの映像が無いのかです。それが、4位に位置づけた要因です。

第3位 フジテレビ



それにしても、朝のなかみーと夜のクリステルさんとではアナウンスが雲泥の差であります。たしかにクリステルさんは安定していて聞きごたえがあります。

第2位 NHK

5局比べてみたんですが、NHKはやはりなんだかんだいって上位にきます。正直言って2位から4位は激戦でしたが。

ここは音声ニュースはラジオ第1から朝7時・正午・昼3時・夜7時・夜10時(平日は「NHKジャーナル」)とくまなく流れていますので、素晴らしいなあと思います。

ただ、TVは、フジテレビとほぼ同じ感じです。フジよりすこししょぼい。

第1位 TBS

さすがは「報道のTBS」いわれていただけあって、素晴らしいものがあります。これ書くとき、1位と最下位ははじめから決まっていました。

映像ニュースは一つ一つ切り取った映像を自分で選ぶのと地上波で放送した映像(ニュースフロント・ニュースの森・ニュース23)を一部カットのほか丸々流すというのがあります。

一つ一つ切り取った映像は、自分でいくつも選んで順番を決めることもでき、「自分だけのニュース番組」を作ることが可能です。

私は地上波で放送した映像を見ていますが(これはTBSのみ)、たまに見るニュースの森やニュース23の特集は面白くて好きです。もっとあげてほしいなと思います。

では、今日はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月18日 23時52分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: