プロフィール

とけちゃん1119

とけちゃん1119

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
2005年09月12日
XML
カテゴリ: やじうまとけし
久々に書きたいと思います。えー9月に入りまして、とあるパソコン関連の会社(静安寺近く)の日本語育成コースで毎日午前中(向こう2ヶ月は木曜日のみ午後)を教えているんですが、これで、休日なしになり、さらに、新学期が始まっても遅れてきた3人の生徒に補修したりして、忙しい区なって来ました。まあ18・19日に日本から私の幼馴染が来ますので、そのときは休みを取って、案内する予定であります。

今日のテーマ「やじうまとけし(9月12日)」

 今日、授業の休み時間に昨日の新民イブニングニュースと今朝の上海モーニングポスト紙を読んでいたんですが、少し興味深い記事があったのでお届けします。総選挙関連は日本でも伝えられているので、書きません。

1) 72時間耐久英語学習(9月12日・新民イブニングニュース)

 えー先週金曜日から今日まで、上海市の福州路にありますインフー語学学校で、72時間耐久の英語の授業が行われ、英語授業の連続最長時間のギネスに挑戦しました。新民イブニングニュースはこれを裏一面と、31面で特集として取り上げております。裏一面では学生と教師の様子を写真を中心に、31面では3日間の模様を書いております。

 それによりますと、9月9日午前10時、福州路のインフー教育学校で一人の英語教師と30人中国人学生が英語授業の連続最長時間ギネス記録に挑戦しました。

 72時間に及ぶ長丁場の授業で、教師や生徒たちは8時間にたった15分しか休憩時間が与えられていません。もし、20人以上の学生と教師が最後まで続けることができたら、これまでポーランド人が作った66時間のギネス記録を超えることができます。

 そして、教師デビッドさんが「マーケットリーダー」というのを教材に授業を始めました。エアコンの温度は22℃を表示し、30名の学生が5つのテーブルに分かれて座っていて、戸棚には飲み物が並び、コーヒー機も稼動しています。3食以外にも夜中12時に夜食が提供され、チョコレートなどの高カロリー食品や果物などを食べることができます。教室の中にはカメラが設置され、監査員が教室の最後の列で状況を記録し、これをギネスブックに申請するときの証拠にするそうです。



 開始から8時間がたち、デビット先生が15分の休憩を宣言すると多くの人が急いで教室を出、携帯電話を取り出していていました。中には髪を洗いたいと、周囲の人にシャンプー貸してとお願いしていました。

 そして、授業開始から9時間後、肖という男生徒が最初のリタイア者となりました。その人は血圧や体温は正常だったんですが、夕ご飯が食べられず吐いてしまったそうです。(現場にいた医者談)その男生徒は「英語の勉強のためにでなく、ギネスに挑戦する機会はめったにないから、挑戦してみようと応募しました。」

 授業開始最初の夜が過ぎ、25時間が経過したときに先生が出席を取ったとき、2人の女生徒がひそかにリタイア、もう耐えられなくなったとのこと。

 新民イブニングニュースは開始から40時間たった5回目の休憩でデビット先生にインタビューしています。「私は3年半上海で英語を教えてきていいます。チャレンジが大好きで、今回も純粋にチャレンジするためなので、特にこれといった教学目標はありません。」と話し、さらに、「絶対次回はありえない。超クレイジーだ、今回はとても困難な挑戦だとわかっていたのですが、実際は私の想像をはるかに超えていました。このチャレンジの前に睡眠を十分にとったんですが、現在の感覚は私の睡眠はそれほど多くないと感じました。」

 そして、62時間が経過し、現場にいた医師がいそがしくなり始め、長時間の疲労で食べ物が受け付けなくなった生徒たちに薬をやったりしていました。そして昨日、また一人リタイアし4人になりました。

 そして、今日午前10時20分、授業が終わりましたが、拍手以外は物凄く静かでした。それもそのはず、三日三晩寝ずに授業を受けたので(うち4名はリタイア)疲れで元気がなかったんです。

 その26名のうち優秀者二人にはイギリス行きの褒美を獲得したそうです。

 と紙面を中心に書いてきましたが、いやー無茶なことするもんですよねえ。だいたい人間の集中力って4時間が限度だっていう話を聞いたことがありますから、大変という言葉ではくくりきれないつらさだったんでしょうが、英語のレベルアップには貢献しないでしょうねえ。合宿みたいにすればあるんでしょうけどねえ。

 私がやる?まず不可能ですねえ。24時間たたずに寝ちゃうもん。こんなことみのもんたでもできませんよ。

 以上、長々と書かせていただきました。では、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月15日 22時43分37秒
[やじうまとけし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: