tokiwaのクチュリエ雑記

tokiwaのクチュリエ雑記

PR

Calendar

Comments

aisan04 @ お久しぶりです☆ 大変ご無沙汰しておりますm(__)m いつも…
tokiwaU・x・U @ sena mamaさん お返事、大変遅くなって申し訳ありません…
sena mama @ 訂正です~ ↑”時に”、じゃなくて”特に”と書いたつもり…
sena mama @ tokiwaさんって ハンドルネームは常磐貴子さんからだった…
tokiwaU・x・U @ スコママさん >かわいいお洋服ゲットですね♪ >アンガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

November 30, 2008
XML
カテゴリ: 日記
生協の宅配で生キャラメルの取り扱いが時々あるので、今まで2回ほど買っています。

先日、ほかの生キャラメルをスーパーの北海道フェアで見かけたので、比較してみることにしました。

生キャラメル

いちばん上が生協のもの。
塩味やチョコ味などいろいろあるようですが、全部プレーンです。
塩キャラメルとか流行っているけれど、どうも保守的で手を出せない(・・;)

まず、生協のフォレスター。
私はこれしか生キャラメルを食べたことがないので、これが基準。

次にバンビ。
これは、大きさが小さくてびっくり!!
フォレスターに比べると甘いようです。
でも、小さいからあっという間に食べてしまってよくわからない!?
最後にチーズ工房。
これは大きさはフォレスターと同じくらいかな。
味は…めちゃめちゃ甘い!! 甘すぎる
ということで、生協で買ったフォレスターに軍配が上がりました

いちばん有名な花畑牧場のは食べたことがないんですよね~。
食べたら意見が変わるかな。
でも、しばらく生キャラメルはいいや(笑)



話は変わって。
以前、生協で取り扱いのあった 「レーズンホワイト」 というお菓子。
レーズンサンドのお菓子はほかにもよくあるのだけど、私は バタークリームが苦手
この「レーズンホワイト」はほかのものと違ってバタークリームではないので、あっさりしていて大好きなんです(*^。^*)

楽天でも売っていないみたい
食べたいよぉ~。
どこかで買えないかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2008 11:31:59 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: