日々の日常の雑学

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とmy

とmy

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2005.09.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


宝くじの日



9月2日 宝くじの日

「く(9)じ(2)」の語呂合わせから、
第一勧業銀行宝くじ部が
1967(昭和42)年に制定しました。
引き取り手のない賞金は
毎年200億円以上あります。
毎年この日に宝くじの時効(1年)を防止するため、
はずれ券を対象にした
「宝くじの日お楽しみ抽選」を行っています。

世界の“くじ”の歴史をたどると、
約2,000年も昔、ローマ時代にまでさかのぼります。
しかし、今日のような“近代的富くじ”となると、
時代はぐっと後になり、約560年前のオランダで、
町の建設や要塞構築などの資金調達のため
“富くじ”を発行した記録が残されています。
一方、日本の“富くじ”の起源は、
約380年前の江戸時代初期。
摂津箕面(現在の大阪府)の瀧安寺で、
正月の元旦から7日までに参詣した善男善女が、
自分の名前を書いた木札を唐びつの中に入れ、
7日の日に寺僧がキリで3回突き、
3人の“当せん者”を選びだし、
福運の“お守り”を授けたのが起こりとされています。

宝くじの歴史



風水を利用すると当たる確立 UP ?


西に黄色の物を置く

北枕で寝る

北の暗い所(押入れなど)に購入した
宝くじを黄色の布に包んでしまって置く。

黄色のパジャマ・下着で寝る

購入時はバーガーなどのパン系にする

購入時は黄色・赤色・光物を身に付けていく

当選した宝くじは緑の布に包んで
しばらく同じところにしまっておく

財布の中に金色のものを入れておく

だそうです?





今日のこの日が 宝くじの日 と知った

     あなた・・・

    何かの縁だと思って

宝くじを買ってみるのはいかがでしょうか




宝くじ売り場は何処だ!!‥…━━━ΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ




面白かったら
ヘェー





by とmy








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.02 06:15:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: