PR
今日はハッキリと態度に出した
「同じ事をしてやるぞ!」作戦だ!(爆笑)
しかし・・・
その人と同じ速度で仕事して
余った分はやってもらおうと思っているのに
遅く遅く・・・と頑張っても仕事が進んでしまう・・・
「正職員」として色々な仕事をこなす事は大切だと
私は思っている
パートさんが大変なら
自分の仕事に区切りをつけて
見通しがつくまで手伝うよ
時間をうかせたいからね
その分で 他の事も出来るでしょう?
「いつも手伝ってくれるからすごく助かるよ!」って言われるけど
「そんなのタダでなんて手伝わないよ! 余った分は明日の準備が出来るでしょう?( ̄ー ̄) ニヤリ」・・・
どんなに素早く仕事をこなしても(自分の仕事もあるからね)
全ての同僚のフォローが無ければ仕事はうまく行かないんだって思ってる
アレもコレもと考えながら仕事をしていれば
気付かずに何かを忘れる可能性は高いでしょう?
その上 私はマヌケだしね(笑)
でも ヤな顔しないで笑って自主的にしてくれるの
本当にありがたい事だなぁ・・・って思うよ(笑)
なのに その余裕の時間を食い潰す人が居るんだよ
皆が平等に働くのって難しい
職種に向かない人も居るし(私は職場に向かないなぁ・・・)
出来ない振りしたり甘える人も居る
病気を盾にする人も居る
本当にお金が欲しいのなら
もっと「働く姿勢」って違うんじゃないの?
出勤するとお金が貰えるって感覚なら辞めて欲しいって思う
でも そう云う人って
口が上手いのよね~
(⌒▽⌒)アハハ!
ボンズ 薬無し
ちょっと怪しいと思う事もあるんだけどね・・・
様子を見ながらだね
言葉を話せないから
気付いてあげたい!
天然バウリンガルに磨きをかけなくちゃね~
今夜も豆腐♪
寄せ豆腐だったんだけど
昨日の絹ごしの方が美味しい気がした!
応用も考えなくては・・・
湯豆腐?
本日の文字色
saddlebrown #8B4513
olive #808000 (枠)
カレンダー
コメント新着