こんばんは。ともに歩こうです
今日は菩提寺で,父親の四十九日法要だった
このお寺が遠いのだ。車で2時間ちょっと
でも,ちょっと前の日記で「 金取り主義じゃない 」と書いたが,
本当にそうだ。 (その日記は こちら )
法事の金額って大事だし,気になるでしょ?
皆さんにも,参考にしていただければと思って
ちょっと公表します。
微妙に安さ自慢でもあります・・・
戒名料・法要料 : 25万円
位牌 : 3万円弱 (漆塗り彫りこみ本金箔/丈17センチ)
墓石彫りこみ・納骨代 : 5万円+消費税
卒塔婆 : 1本2千円
親戚の叔父さんに聞かれたので話したら,
そんな安いの? と驚いていました。
でも,盆暮れの付届けは,年間4~5万ぐらいしているので,
これは,普通の霊園の管理料に比べたらかなり高いですよね
他の人はどのくらお布施しているのだろう・・・。
ちなみに,先週は父の入っていた宗教で合同法要をしたが,
こちらは無料だった・・・
「もしお布施をいただけるなら,
別の名目でお彼岸に受け付けます」 とのこと。
しかも,一口千円から・・・とか。
ときに悪い噂もあるが,噂ほど悪い団体じゃないと思えた。
ついでに,
法要のあと,お膳を皆に振舞いますが,
今回は 「木曽路」 を利用。
それもお昼の善で,2千円のもの
でもね,結構リッチな感じでしたよ
お店やお料理自体も とても品があるし ,
お料理が安い分,
アルコール他を自由に飲んでいただいたので
(飲み放題ではない)
親戚の皆さんには割りと満足して頂けたんじゃないかと思う。
法事って,料理屋さんを調べると,
「5000円~」 なんてコースが多い感を受けますが,
木曽路は使えますね~。
お膳&飲み物注文で,1人3千円台で済んだ
政権が変わったとはいえ,まだ格差社会に変わりはない。
「 まともなのに安い 」 「 金額以上にリッチ気分 」
楽しみましょう
そうそう,とりあえず四十九日は無事終了しました。
遺骨はお墓に入ったけど,
肉体のない父本人は,きっと自由にやっているだろう と感じている
今日この頃
亡き父からのプチメッセージ?? 2009年09月28日 コメント(8)
お彼岸のルール?本当にぃ?? 2009年09月26日 コメント(6)
カレンダー
カテゴリ