My Favorite Things

2009.05.04
XML
カテゴリ: events


遡って更新してます。スミマセン。


5月4日、我が家にとってのGW2日目です。

昨日3日は私の母を誘って、地元大阪の淀川河川敷でBBQをしました。
お天気にも恵まれてなかなか楽しかったです

休日を無駄にしたくないパパの提案で、今日は福井県の東尋坊まで行ってきました。


せっかく高速1000円だし~ってのもあったし、

ホンマに1000円なんかいって確認したかったのもあったし


朝早く起きて意気込んで出発


自宅枚方第二京阪京滋バイパス名神高速北陸道

最終降りたのは北陸加賀インター。

表示金額は1900円でした


からくりはさっぱりわかりません

たぶん第二京阪と京滋バイパスが別料金なんだろうか


ただひたすら車を走らせてたので、子供たちには退屈なお出かけやったかも。

でも私にとっては美味しいものたくさん食べて大満足でした


北陸道杉図PA でこんなすごい海鮮丼に出会いました

090504_1059~0001.jpg


1400円とお得感もアリで迷わず注文
時間はまだ10時半くらいでちょっと…っていうかかなり早めなお昼でしたが
大満足でした


うに・いくらが大好物なパパは「うにいくら丼」を注文。
こちらは確か800円しないリーズナブルなお値段でしたよ


090504_1358~0001.jpg


その後ひたすら車を走らせて、のどかな風景を楽しみつつ
「東尋坊」に到着。

さっすがGWだけあって、めちゃくちゃたくさんの人
そして車でした

ちょっと早めに行ったので駐車場にはすぐに入ることができたのだけど
私たちの後の人たちは相当並んだはず。。。お疲れ様です


090504_1343~0001.jpg

私、今回の東尋坊は多分5回目以上。。。6回目か7回目です。

京都市が実家で、南は大阪で混むし 西の神戸も多い。
東の滋賀か北の福井にはよくドライブで出かけてました。

なので「また来ちゃった」くらいの感覚。

帰りは土産物屋さんの店先で売ってるサザエの壺焼、いか焼き、つぶ貝、ホタテなど…たっぷり海鮮焼きを堪能して家路につきました。


帰りは京滋バイパスを使わず名神の京都南で降りてみましたが

やっぱり1000円にはならず、1300円でした


からくりを調べようともしない我が家なので、このまま迷宮入りです


ま、ええかぁ




design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.10 16:21:12
[events] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(129)

sweets

(11)

sewing

(25)

knitting

(2)

soap

(29)

others

(22)

eco

(2)

events

(83)

message

(39)

son&daughter

(42)

about me

(35)

shopping

(2)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: