野口 艫男の不定期日記

野口 艫男の不定期日記

PR

プロフィール

TNO65

TNO65

カレンダー

お気に入りブログ

らぴすと LA PISTE らぴすとさん
COLORFUL DAYS カラフル小町さん

コメント新着

albastri-@ ダニエル・ラドクリフは 撮影時15歳くらいでしたと語っていました…
野口 艫男 @ コメントありがとうございます albastri-さん >おもしろそうですね・・・D…
野口 艫男 @ Re:この映画を(11/17) albastri-さん >観た友人も絶賛していま…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年11月24日
XML
カテゴリ: 映画・ビデオなど
ストーリー
どこにでもいる気弱なサラリーマン宮田は、他人を疑うことを知らない“日本一のいい人”。突然いなくなってしまった元彼女あゆみを忘れられずに寂しい日々を過ごしている。
一方、真紀は婚約者の浮気が元で婚約破棄となり、行く当てもなく一人レストランの席に呆然と座っていた。
宮田の親友で私立探偵の神田は、失恋から立ち直れず、合コンをして良い雰囲気になった女性のケータイ番号すら聞かない宮田を心配し、食事に誘い出すと、レストランで一人でおた真紀に声をかけ、宮田と2人を並んで座らせておいて姿を消す。
残された2人はお互いの身の上を話し始め、行く当ての無い真紀を、宮田は自分の部屋に泊めることにする。何となく良い雰囲気で心が通い始めた感じがした2人の前に、突然宮田の元カノであるあゆみが現れ、真紀は部屋を出て行く。後を追った宮田は、彼女を引きとめることは出来なかったが、決死の覚悟で彼女のケータイ番号を聞く。
宮田にとっては、勇気を出して行動した「ちょっと良い夜」だった。

しかし、実は親友の神田や、宮田とは面識もないある男、浅井の視点で見てみると、その夜は全く違ったものになった。。。。。


感想
普段、私はあまりストーリーを細かく書いてネタバレする方ではないのですが、今回は結構細かく書きました。


まるでオムニバスのように、3人の人間を主人公にした3つの時間軸(といっても、同じ夜)のストーリーを語っていくことで、最初の一本である、上に書いた「よくあるパターン」に見えるストーリーが、実は「滅多にないお話」であった事が分かるという、非常に凝った仕掛けの作品。
前の話で、ただの通行にと思った人物や、通った車が実は展開に関係していたり、「あそこにあの人が」ということが後から分かって行くというのは、非常に面白い。
正直、はまってしまいました。

役者さん達も、すごく良い感じで演じていて見ていて気持ち良いし、全体を流れる雰囲気が、やっぱり独特ですね。

第14回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップ作品で、実は、2005年のカンヌ国際映画祭〈批評家週間〉正式出品作品であり、
○フランス作家協会賞(脚本賞)
○最優秀ヤング批評家賞
○最優秀ドイツ批評家賞
○鉄道賞(金のレール賞)
を受賞した快作です。

劇場で見られなければ、ビデオでも良いので、是非見て下さい。


ちなみに、私のお気に入りのキャラは、レストランのウェイターと「やまちゃん」です。。。見た人にしか分からないでしょうが(笑)

あっ。。。あと、もし見られる場合は、エンディングが流れ始めても、席を立ったりビデオのストップボタンを押さないようにして下さい。
しかし、あれって、やっぱり外国風でなく、日本的に終わらせましたって事なのかな?←意味深?



鑑賞&作品データ
鑑賞日:05年11月22日(火) 15:55~

観客数:5名
監督・脚本:内田けんじ
出 演:中村晴日、霧島れいか、山中聡、山下規介、板谷由夏
2004年 日本



ありがとうございます

  ↓
ランキングor





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月25日 02時32分06秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわ~  
albastri-  さん
おもしろそうですね・・・DVDが待ち遠しい!
それにしても最近映画館に行ってないです。
どーしてかしらと考えてみたら、自転車こいで行くには少し遠いので寒いのです・・・春まではDVD鑑賞でやり過ごすことになりそうです。 (2005年11月28日 21時04分14秒)

コメントありがとうございます  
野口 艫男  さん
albastri-さん
>おもしろそうですね・・・DVDが待ち遠しい!

劇場公開されている作品にこういう言い方は失礼かも知れませんが・・・DVDでも充分楽しめる作品です←いいのか?(汗)
是非ご覧下さい。

>それにしても最近映画館に行ってないです。
>どーしてかしらと考えてみたら、自転車こいで行くには少し遠いので寒いのです・・・春まではDVD鑑賞でやり過ごすことになりそうです。

最近寒くなりましたからね。
無理に遠出して風邪などひかれませんように。

(2005年11月29日 12時20分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: