PR
Calendar
Comments
待ちに待ったお姉ちゃんの保育園の発表会が11日金曜日
午後6時半からある大学のホールを借りて催された。
11月くらいから練習してたかなーー。
家でもけっこう披露してくれてたんだけど、やっぱり衣装を着て
舞台に立つとより可愛く立派に見えるものですね。
「私がどれだけ上手にきれいに踊るかよーく見ててね。」
前日にも張り切っていたお姉ちゃん。
旦那も仕事を早く切り上げて一緒に見に行ったんだけど
正直言って、旦那があんなにも喜ぶとは想像もしていなかった。
お姉ちゃんが出てくるたびに(お姉ちゃんじゃなくて他のお友達とかでも)
「アイゴ、アイゴ*^^*」と嬉しそうに笑いながら
本当に喜んで楽しんでいたうちの旦那。
ま、そこにいたすべての人たちがそうだったと思うけど。
特に、年長さんの男の子のテッコンドには、かなりはまってしまって、
「自分にも男の子がいたら、これを見る目がもっと変わるんだろうなー。」
なんて言っていた。やっぱり男の子が欲しいのねーー。
お姉ちゃんは、太鼓を叩いたり、歌を歌って踊ったり、
練習の成果もあって本当に上手にやってました。
親として惚れ惚れするくらい*^^*
この辺は親ばかなもので、うちの子が一番上手だったとか
言ってしまいたいくらいでした。ははは
あとでDVDの申請ができると思って、デジカメも壊れたまま
新しいのも買えてないので、写真は残念ながら撮れませんでした。
今から思えば、フィルムを買って写真を撮ったらよかったのにって
後悔しています。やっぱり残るものは写真よねーー。
でも、私の頭の中にお姉ちゃんの可愛い姿が永遠に残って
消えることはないと思います。
こういうは発表会って、親として本当に嬉しいものですね。
来年は、新しい幼稚園での発表会になると思うけど
また子供の成長した姿が見れると思うと今から本当に楽しみです。
お姉ちゃん、本当に大きくなったなーーー。
ありがとう、お姉ちゃん。