★BooBu☆トン子★            日記・感想・記録etc・・・

★BooBu☆トン子★            日記・感想・記録etc・・・

PR

Free Space


ポイントを使って宮崎県の畜産農家さんを応援しませんか?【宮崎県口蹄疫被害義援金】

ポイントでも募金ができます
10%増量して募金させていただきます。
【宮崎県口蹄疫被害義援金】

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 3, 2010
XML
カテゴリ: スケート

ワールド・フィギュアスケート(44)

ずーと更新しないままでしたね~
書けない理由が特にあったわけでもないけど、生活が変わって
今まで習慣になっていたことが変わってきて、なんだか書きそびれていました。
ネットは相変わらず使うのですが、のぞく所も変わってきて
ここをチェックするのも、かなり回数減っていました。

しかし、相変わらず、あちこちに出掛けています。
これから少しずつ後追いして日記に書いていこうと思います。
思い出はなるだけ書き留めておきたいので。

さてさて!日記復帰第一弾は、スケート中四国九州大会観戦です。
昨シーズンも、全日本・国体と健ちゃんの悔しい姿しか見れなくて
いたたまれない気持ちで終わってしまいました。
しかし、今年こそは、多分壁をちょっと乗り越えたのかなあ??
結果からいうと、久しぶりにSP・FP共にまとめられた演技で優勝しました~
しかも久しぶりに200点越えの総合207点台!
今回笑顔の彼にホッとしました~

SPは去年と同じレイエンダで衣装も同じ。ちょっとだけ老けた・・・?気もしましたが
動きは衰えてる様子なし。今回もスピンが早くなったなあと感じました。
注目のFPは龍馬伝。衣装は黒の上下を基本に胸元がV字開きになっており
首と足首と手首にグリーンポイントがあり、雰囲気的にオリエンタルな感じで
今までの健ちゃんにはないスタイル。
あーあ、審判側でみたかったなあ。
ジャンプはわずかに乱す所もあったけど、結局お手付きせずに踏ん張ってた。
また来月、再来月もいかんといかんわ!と思わせてくれましたね~。

南里君、六月からプログ更新されてないままで、ちゃんと練習うまくいってるか心配でした。
でも、今日河コーチのもとへ、何度もアドバイスうけに行ってましたね。
今も練習みてもらってるってこと??
彼もそんなに衰える様子はなかったけど、ちょっと元気なかったような。
SPは去年と同じプロと衣装。
FPは(アランフェス)←訂正、カルメンでした!でワールド代表の時のあの衣装!
個人的に好きだったから、うれしい
しかし、FP途中でジャンプ着地時に片足が響いた感じで動きが少し止まったの。
すぐに動き始めたけど、その後のジャンプも足が痛そうで冴えないままで終わっちゃった。
でも多分次の試合には治せるような痛みだと勝手に思ってます。頑張れ★南里君。

郡山君のSPの衣装に目が
上が鮮やかな蛍光色の黄色に胸と後ろの肩にサボテンやマリンバのイラストがあり
まるでジュニアが着ていそうな衣装だった・・・・
しかも、表彰台でFPの衣装からSPの衣装に着替えてんの
でもSPのプロは郡山くんの演技の幅を広げようとしている感じで、コミカルな動きがあり
次どのくらい魅せてくれるか楽しみでもあります。
FPはあのリバーダンス!衣装も去年と一緒。今回も堪能させていただきました

もう一人、愛媛の玉田君。最初彼を見つけた時、南里君かとしばらく勘違いしていた。
あれー?南里君おしりの筋肉落ちたなあ・・・なんてちょっとがっくりしていたから良かった~
結構雰囲気似てる。愛媛でもう少し男子の仲間が増えるといいね。

女子は印象的だったのは、南里ミラちゃんが、この一年で体系も雰囲気も美しくなったこと!
今日は失敗多かったけど、衣装SPもFPも素敵だった~。
河野チームのセンスですかね~。プロデュースうまいなあ。

予定より早く試合が終わったので、表彰式までいたのですが、その時失敗に気付きました。
そう、デジカメ持ってくるの忘れた~
今日は障害物もあまりなく、しかも健ちゃんの新しい衣装だったから、自分のボケ加減に
イラッときてしまいました。携帯で一応とりましたが、顔ほとんどみえません(笑)
最悪~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2010 10:06:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[スケート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: