とのさまのおしろ

PR

Profile

*ははうえ*

*ははうえ*

Favorite Blog

さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
BEAUTY MOON 美月とママさん
モンの徒然なるままに モン*_*さん
あそびや! うぇいくさん
WAGAMAMA◆FROG ++ayakaeru++さん
Happy! churawifeさん
OMOIBUTA bouboubouさん
パパとママの 「が… ぱんちゃめんさん
わたしの暮らし Hina*mamaさん
小学生ママのメモ gun☆gunさん
Mar 2, 2007
XML




昨日、お熱が出たお殿さん、
朝、起きてきた時から調子がいまいち本調子じゃない様子。
別に元気がないって訳じゃなかったんだけどね。
お熱を測っても36.5℃とかで
自分の好きなテレビを見てはキャーキャー喜んだりしてて
「これは、、、保育園、行けそうかな?」
なんて思ったりしたんだけど
時々「お腹いたい」とか「しんどいねん」とか言うので
やっぱりちょっと心配だった私。

旦那さんが出勤する7時過ぎまでずーっと
どうしようか(旦那さんに休んでもらうのか)悩んでたけど
とりあえずお殿さんは保育園に預けることにして
万一お迎えコールが鳴った時は
旦那さんにお迎えに行ってもらうことにしたのだけど…

いざマリたちが出勤するぞ~という時間くらいから
またさっきの「お腹いたい、しんどいねん」発言が。
本人の様子もなんだかだる~い感じ。
元気もない感じで、さっきのキャーキャーもない。
どーしよどーしよー と焦ったけど
こればっかりは仕方がない。
さっき出かけてったばっかりやけど
即行で「旦那さん、帰ってきてぇぇぇぇ」のコール。
でもマリが乗る電車の時間には間に合わないので
一旦保育園に連れて行って先生に事情を話して
旦那さんがお殿さんを保育園にお迎えに行ってもらうことで
今日の初出勤を乗り切ることにしました。

初出勤のお仕事。
ごと日、月末月初以外はそれほど忙しくない職場らしく
今日一日は穏やか~に過ぎていきました。
ちゃんと社員さんの指導員がついてくれるみたいなので
前みたいに教えてくれる人が誰もいない
いきなり実践状態じゃないみたいなので
そういう点では安心できそうです。

昼休みに一度旦那さんに連絡を取ってお殿さんの様子を聞くと
朝、お迎えに行った時点からものすごく元気だったそう。
あたしの取り越し苦労やったんかな。
でも最近は本人の言ってる事が本当にそうやったりすることも
多々あるから、いくら2歳児の言ってることとはいえ
簡単に聞き流せなくなってきてるのでやりづらい(爆)
前に中耳炎で耳だれが出る前日に「耳が痛い」って言ってたしなぁ

とりあえず、今日を乗り越えることが出来てよかった・・・
旦那さんありがとう。助かりました。
そしてお殿さんもとりあえず元気だったみたいでよかった。
週末はおとなしくして体調に気をつけてあげようっと。

******************************

ちなみに今日でお殿さん、生後1000日でっす!!
すごーーーーーーーーーーーーーい!!

もう、1000日も経ったのか~感慨深いなぁ
となると3歳も、もう目前だ~

前まで月誕生日毎に成長日記みたいなの書いてたのに
今ではすっかりそんな日記は忘れてる…(爆)
月日が経つにつれてだんだんいい加減になってるな(笑)



とのさましゃしんにっき
うごくとのさま

とのさまのおしろTOPへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 9, 2007 03:50:41 PM
[働きながらの子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: