踊る!リラック魔小屋♪

踊る!リラック魔小屋♪

2011/05/26
XML
カテゴリ: その他
 先週水曜日にいきなり声が出なくなって、1週間以上。まだ咳が止まりません。


 咳止めがないとすっごいことになるので飲まないわけにいかず。まあもう少しで治るでしょう。日曜仕事だから咳が出ると困るw

 ケータイを新しくしたので日々あれこれいじって楽しんでいます。パソに接続するUSBケーブルが前の840Pのが使えるはずなんですが、なんだかコネクタ部分がはまらないので、またK'S電気でも行ったら見てみる予定。

 取り敢えず昨晩犬の写メを撮ってみました。 普通にキレイな画像に感動ww 840Pは本当に「撮れる」だけだったので、ああ、コレがきれいなというか普通にキレイなケータイの写真だよね、なレベルに戻りました。
 さらに302SHなどというそうとう昔の機種に付いていた写真加工機能がグレードアップして付いていてww おお、そういえばそんな機能あったよね!!とか言いながら犬写真を加工したり、枠を付けたりして楽しんでいます。もちろん840Pに枠は5つほどありましたけど他はありません。

 スポットライト機能はなくなってるんですね。302SHにはあったのに。停電の時に役に立つのです。5分くらいはライトがついているので移動の懐中電灯代わりには最適。トイレ位これで十分入れます。未だに302SHは充電して、いつでも使えるようにしてます。

 自動電源OFFONも無いのが本当に残念。

 944SHの欠点としては、そのバッテリーの消耗の早さ。殆ど使っていないに等しい私でさえ3日に1回は充電しないとバッテリー完全に切れますね。原因としてはサブディスプレイです。

 これが電源を喰う。ずっとケータイ開けっ放しでしかも表示させっぱなし状態ですからね。コレが欠点であり、このケータイの特徴。

 この点は前から知っていて納得の上の購入なので文句はありませんというか言えませんw

 あとはゲームがなにも入っていないくらいかなww 文字通り1個も入ってません。別になくたっていいけどさ。時間つぶしには使えるんだけどね。もばげーとかでいれろと言うことらしいですね。昔は今ほどカンタンにゲームがDL出来なかったからいれていたけど今は出来るんだから自分で入れてくろ~~と。 ケッ!

 和泉宏隆さんの「緑の大地」の楽譜をいただけたので、自分が聞き取ったのを採点してみました。全音804個中48違い。 48のうち完全な音違いは2。この音入っているのかな~と迷いつつ抜いたらやっぱり入ってた10、聞き取れなかったのが4、 反対に入っているのかな~と迷ってやっぱり入れたら入ってなかったのがw14、和音上の音ではあるけど入れ違いが5(しかし第3音をバスと内声で重ねるのは無いと思うのだけどな。少なくともクラシック的には避ける音です。)高さ違いが2。←これはCDの音源では私のほうがあってるはず。というか本家が3~4は楽譜にない音を弾いているし、ある音を弾いてない部分もある。

 まあ804個中の48ですから、まあまあの方でしょう。音抜いたら~の10がなあ~。聞き取れなかった自分が歯がゆい....。

 まだ風邪の所為で音の聞こえ方がオカシク、音楽を聴く気分になれないので、今殆どBGM無し生活です。ピアノも弾けません。バイオリンなんてもっと弾けません。

 風邪さえ治れば今までの鬱憤晴らすように練習だとか出来るんだけどなあ!ということでT-SQUAREのピアノ編曲はもう少々お待ちを.....!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/05/26 02:12:54 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: