2006.04.24
XML
カテゴリ: ドタバタ喜劇日記



担任は 今年他校から赴任されてきた50歳くらいのベテラン?女性教師


いらっしゃる前に 『今そちらへ向かっておりますが予定時間より少し遅れます』と

女性らしい配慮の電話もあり 予定より15分遅れで 息を切らしながら 到着


担任の先生は 先ず 次男の学校での様子や友達関係などを 

さすがベテラン先生!と感心するほど 観察していて特徴をしっかり把握し

授業中も マメに手を上げて発言したりしてるなど

たくさんほめていただき 嬉しい報告などもあり わたしとしたらうれしかった♪




その次男の問題点

とにかく  字が読めないほどにひどく って

家庭訪問や懇談の時には 毎年担任の先生に ひどい字は注意してくださいと

くれぐれもお願いしていたのだが


今年の担任の先生は 今までの担任とは違った!

連絡帳のチェックをするときに 

ひどい字は 『 全部消していい? 』 と 次男に聞いて

『 精一杯きれいに書き直してね 』 と お願い?してから

丁寧にすべてきれいに消して 次男に書き直しをさせているらしい


次男は 『先生が消したら めちゃ真っ白できれいやなぁ』 などといい



『 これが君の精一杯のきれいな字? 』と聞くと

臆することなく 『 うん! 』 と にこやかに答えるらしい。。。

母親のわたしは め、め、めまいが。。。。(--;)


次男の字に関しては 塾の先生にもお願いしているし

わたしもたまにチェックしてひどいときは書き直しをさせているが




うぅ~ん 習字は1年生の時から習ってるんだけど まったく身についてないようだ

今日からは 自宅で末っ子と一緒に から 勉強し直しだぁ!!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 11:04:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: