社交ダンス グッズ 今月の一押し

社交ダンス グッズ 今月の一押し

September 29, 2005
XML
カテゴリ: 社交ダンス
みなさん、競技会やデモンストレーションをしたときの、自分の映像
撮っていますか?

とくに競技会のときなどは、ビデオに撮って自分の踊りをよーく研究して
次の試合に備えたいですよね。

練習のときに撮って、研究することもできるのですが、やっぱり試合当日
の緊張感のなかで、どういう踊りをしていたのか、客観的に見ることは
とっても大切なことだと思います。

でも、ただでさえ荷物がいっぱいあるのに、カメラや三脚をもっていくの
も億劫だし、もっていったとしても、撮ってくれる知り合いがいないと


実は、こんな悩みを解決するサービスをはじめた人がいるんです。

ダンスの競技会を18年間撮影し続けている、井上安太郎さんです。

井上さんは、自分が出場した競技会を撮影したことがきっかけとなって
以来、いろいろな会場でダンスの競技会を撮り続けました。

後楽園、武道館、代々木体育館などなど、ダンスの競技会が行なわれると
ころなら、どんなところでも撮っています。

井上さんの話によると、会場に行ってまずやることは、一番撮影しやすい
場所を陣取ることだそうです。

そして、自分の好きな選手をどんどん撮影していくそうです。そして
自分の撮影した選手が決勝に残ったりすると、とっても嬉しいそうです。

こんなふうに、ご自身もダンスをしていて、大体の動きが予想できます。


私もデモをやったときに撮影してもらったことがあるのですが、とっても
きれいに撮れていて感動しました。

自分が本当に好きで続けてきたダンスと撮影

この技術を使って、ダンス愛好家のみなさんのお役にたちたーい。

こんな気持ちで、このビジネスをはじめられたのだと思います。


 ・デモでの映像を記念に残しておきたい。
 ・過去に撮影した映像をコンパクトに編集して、とっておきたい。

こんな方々に最適だと思いますよ。

自分が踊っている姿を客観的に見てみたいというあなたは、こちらへどうぞ

自分の映像って、よーく見てみるといろんな発見があったりします。

ちょっと、見るのが恐かったりすることもあるのですが...

でも、勇気を出して、よーく見るのが上達への早道かもしれませんよ。

井上さんは、サークルでダンスの指導もしてくれてます

☆ ちほと一緒 ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2005 10:34:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

紅茶猫♪

紅茶猫♪

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/9o1gdgi/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/n31sr9w/ フ○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Favorite Blog

スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
ダンスでGO kome1999さん
Looking for HAP… 1989さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: