全1359件 (1359件中 1-50件目)

月に一度のカラダメンテナンス。
2024/09/18
コメント(0)

一生に一度しか食べられないキノコだそうです。食べた量によっては昏睡、死に至る事もあるとか!確かに一生に一度です。近くの公園に生えているのが恐ろしい💦
2024/09/10
コメント(0)

虫があけた穴に種が落ち発芽!紅葉してました。
2024/09/05
コメント(0)

登りやすい木なのか?つかみやすい葉なのか?蝉の脱皮に人気のある葉です。
2024/07/24
コメント(0)

使っていない植木鉢と増えてきたグリーンネックレス。急に思い立ち気温が上がる前に植え付けました。夏の暑さに耐えうまく根付いてくれますように!
2024/07/21
コメント(0)

気温が高いせいなのか?何なのか?藤の花が2度目の開花をしました。2度目の開花、チカラを使い果してしまい来年春、咲いてくれるかな?
2024/07/17
コメント(0)

久しぶりに大きなカタツムリ見ました。暑さに方向を失ったのか?草むらから這い出してコンクリートの道に!このまま進むと危険なので草むらに戻してあげました。自然の掟に逆らい余計な事をしてしまったかな?
2024/07/08
コメント(0)

お店の 看板料理 たのんでみたら!写真と ちーがーうーだーろーッ! 違うだろッ!♪どうしてこんな料理に、なーるーのーかーな~♪見た目 看板に偽りあり でしたが、美味しかったので良しと言う事で、、、(^-^)
2017/10/03
コメント(1)

羽田空港待ち合わせ深夜便でバンコクへ空港勤務の友人、あの 吉野家 案内してくれました。国会議事堂吉野家と羽田空港吉野家でしか食べられない 和牛 牛重!先に教えてくれていれば、、、夕食 食べて空港来てしまいました。。。早く言ってよ~ちなみにうな重二枚盛より20円高いところが和牛のプライド?(^-^;
2017/10/02
コメント(0)

穏やかに見える風景ですが 実は、、、青潮、赤潮で悪臭漂う水辺の風景。写真には写らない硫黄臭(^^;
2017/08/09
コメント(0)

出会いは別れの始まり、別れは出会いの始まり♪ご近所まわりしかしなかったけど今度のご主人と遠出を楽しんでね(^^;
2017/08/08
コメント(0)

気温低く曇り空、今朝はカメラを持ってウオーキング。潮が引き浅くなった水路、鷺がお食事中!鳥の影におびえサカナが立てる波、、、じっとしていれば居場所を知られる事なく食べられることもないのに。無用な行動が?自ら災いを招く! TVは朝からそんな話ばかり(^^;
2017/08/03
コメント(0)

国道わきの緩衝緑地。この道が有るから炎天下でも走れます。走る距離、、、短いですけどね(^^;
2017/07/14
コメント(0)

ぎっくり腰の原因、、、庭で大きな蜘蛛の巣を発見!高い位置にあったので塀に登って撤去。降りる際、着地に失敗 ぎくっと(ToT)御年80歳、おじいちゃんから ぎっくり腰で良かったじゃないですか!私の歳だったら大腿骨骨折、寝たきり、遠い世界に って慰められました(+_+)現在 針 灸 施術で少しずつ楽に。。。施術を受けながら もぐさ の香りに 祖母 を思いだしてしまいました。自分も もぐさ の香りが似合う?歳に(^^;
2017/07/05
コメント(0)

〇〇は忘れた頃にやって来る! と言う事で、、、自分の不注意((+_+)) ぎっくり腰 やってしまいました。爽やかな朝は一転、悪夢の朝に。。。写真は ギク と来た時のイメージです(^^;
2017/06/26
コメント(0)

庭に住みついている カナヘビです。真夏のような気温に。。。指先まで すっぽり 衣替え、、、(^^ゞ
2017/06/22
コメント(0)

四つ葉以上、発生率の高い茎に土をかけ根を出させます。根の出た所でカットして植えかえる!その繰り返し、、、で、こんな事になりました(^^;
2017/06/12
コメント(0)

週末孫と、、、ページをめくり 不思議の国の海 へ。来週末、、、飛行機乗り継ぎ 不思議の国の海 へ (^^;
2017/05/12
コメント(0)

桜の写真にコメントしてくれた数日後、、、友人は大動脈解離で逝ってしまいました。なぜか、桜の季節に見送ることが多くなりました。この三回忌、ご住職から良寛和尚の辞世の句 散る桜残る桜も散る桜 のお話が有りました。いずれ向こうの世界に、、、散る前に 土産話、沢山仕入れておこうと思います。
2017/04/30
コメント(0)

突然のお誘い、、、コモド諸島ダイビングクルーズの予約入れました。航空券手配 現地手配 以前お世話になった皆様のチカラを借りて行ける事に!思えばこの海 出会いの海。初めてのコモド、誘ってくれたのは先輩ダイバー、、、知り合いのカメラマンと俺の彼女も来るから予約入れておいた!コモド行くぞ!!断るスキを与えない?豪快な人でした(^^;お陰様、、、この出会いから海の世界が広がりました。豪快な先輩、、、今年が三回忌。不思議な縁を感じつつ背中を押され 久しぶりのコモドです。
2017/04/25
コメント(0)

孫の羽菜ちゃんの宝物、、、幼稚園でひろった枝です。じいじ、この枝なんでもできるんだよ!先生、お友達と 魔法の枝 で楽しく遊んだようです。この枝、何でも出来るんだあ~じゃあ、じいじの髪の毛ふやしてって!っていうと、、、羽菜ちゃん、それ無理って即答!思わず笑ってしまいました。魔法の枝のおかげ、、、久しぶり 心から 笑えました。
2017/04/23
コメント(0)

時が経てばと言いいますが、、、時が解決することは無く後悔ばかり、、、眠れぬ日々。。。早いもので三回忌。。。
2017/04/16
コメント(0)

今年のお花見、予定した日が2週続けて雨、、、週末、曇りの予報ですが怪しいですね!関係者の皆様、来年こそはこの木の下で。。。
2017/04/13
コメント(0)

今朝の桜、、、花の中心 がく が赤く染まり 桜色 きわまれり! と言った所でしょうか。。。あっという間に 葉桜 次は新緑を楽しみたいと思います。前に進まないと。。。
2017/04/11
コメント(0)

桜の季節、、、散ってしまいました。水鳥、、、元気になったら撮りに行こうねって話した水路。春風は みなもを揺らし かき乱し。桜の季節に吹く風は、、、心揺さぶる春の風。
2017/04/07
コメント(0)

満開の桜の近く気が付く人はほとんどなく、、、一説によると 東北なまり、春 まず先に咲く花だから まんず先にさく まんずさきにさく まんさくの花 になったとか。じみ~に満開! 万作の花。業務連絡土曜日お花見の皆様。万作の花も見てね('ω')ノ
2017/04/05
コメント(0)

お酒が原因ではない非アルコール性の脂肪肝が増えているそうです。糖質脂質を多くとりエネルギーを消費しないと中性脂肪コレステロールが肝臓に蓄積、非アルコール性脂肪肝になるそうです。と言う事でお酒が原因では無い脂肪肝になりました(ToT)/食事見直し指導を受け、、、毎日食べていたハー○○ダ〇〇ツのアイスやめました。朝食のチーズも。。。階段を見たらコレステロール、中性脂肪を 下げる薬 だと思え! だそうです(^^;ちなみに体重55kg 週50km走り 5km泳いでいるんですけど、、、ワタシのカラダ エネルギー消費出来ない体質のようです(@_@)
2017/03/30
コメント(0)

京成立石駅 商店街周辺をよく知る先輩にお願い、、、一度行ってみたいと思っていた 昭和のかおり漂う もつ焼き屋さんに行って来ました。平日午後4時すでに満席、、、常連さんから注文の仕方を教えられ入店。一升瓶から注がれるお酒 グラスからこぼれ受け皿へ、、、少し飲んでこぼれたお酒をグラスに♪料理、お酒、すべて200円食べた串の数、お皿の数、お酒は自己申告で清算。聞いていた通り 千べろ酒場 でした(^^;(千円でべろべろ)ちなみに狭い店内 帰る人 入る人 ぶつからないよう入口 出口は別です。掲げられた看板 入口は左から右に読み 出口は右から左読み。。。昭和のかおり漂う商店街、、、いずれ再開発されるようです。
2017/03/21
コメント(0)

ランニング、給水中に見つけた四葉のクローバー、、、根を付けたまま持ち帰ったその後です。四つ葉以上を付ける茎をカット植え付け、、、現在幸せ?量産中(^^;
2017/03/18
コメント(0)

ほんとうに、、、土 から出てきた 筆 ですね。感じ る 漢字。。。
2017/03/07
コメント(0)

知らず知らず体力が落ちていたようで 年明け早々寝込みました。なんとか復活? 今朝遅く起きてウオーキング、、、冷たい空気に咳き込み早々に切り上げ。復活にはもう少しかかりそうです(^^;
2017/01/07
コメント(0)

2016年、穏やかな朝 〆の1枚。皆様 良いお年を!
2016/12/31
コメント(0)

プレゼントしたら、、、スペアリブのプレゼントもらいました(^^)
2016/12/21
コメント(0)

墨を含ませ書かせてみたい今年の漢字恐? 怖??高病原性鳥インフルエンザ、、、揺れる年の瀬(>_<)
2016/12/20
コメント(0)

立つ鳥跡を濁さず。泳いで跡をかき消す。お願い、、、すべて無かった事に( *´艸`)
2016/12/13
コメント(0)

2016/12/12
コメント(0)

みなもは金泥仕上げ、、、時を重ねた仏像色。。。
2016/12/10
コメント(0)

EH7あなたも、、、数字で管理されてるのね!ひともおなじ、、、マイナンバー(-ω-)/
2016/12/09
コメント(0)

闇夜のカラス、雪にサギ、見分けつかない事の例えですが、、、黒いカラダなのに 闇夜の鵜 って言われないのは、、、顔とくちばし目立ちすぎるからなんでしょうね ;^ω^)
2016/12/07
コメント(0)

白い斑は 婚姻色 、、、繁殖期のお見合い写真。お相手、、、彼か?彼女か??わかりませんが(^^;
2016/12/06
コメント(0)

晴れ、、、空を泳ぐ。
2016/12/03
コメント(0)

朝焼けは雨の兆し、、、夕焼けは晴れの兆し、、、朝焼け、、、夕焼け、、、天気予報。。。
2016/11/28
コメント(0)

飛来するオオバン、増え始めました。この鳥、、、千と千尋の神隠し 顔なし に見えませんか?
2016/11/26
コメント(0)

気温が低く水温が高い時発生する 川霧陽が射しはじめ 寒色 から 暖色 に、、、この場所、、、海水でも 川霧 ?
2016/11/25
コメント(0)

家庭、、、再園 ('ω')ノ
2016/11/24
コメント(0)

対岸にたむろする野良猫に追われたのか?水鳥から逃げてきたのか??それとも、、、敏感に感じ取っている?30年以内70%の確率、、、あの 兆候 でなければいいのですが。。。
2016/11/20
コメント(0)

L23です。捕獲され、、、人に付けられた番号ですけど(-ω-)/
2016/11/17
コメント(0)

朝陽に照らされ、、、みなも も紅葉、、、
2016/11/16
コメント(0)

水面を一蹴り、、、朝陽、、、弾ける。
2016/11/14
コメント(0)

カラダの重い軽いでは無くて、、、万葉集に歌われている <諸説あり>軽池 にいた鴨だから カルガモ と呼ばれるようになったとか!重いカラダ、、、 着水 派手です(^^;
2016/11/10
コメント(0)
全1359件 (1359件中 1-50件目)

