全16件 (16件中 1-16件目)
1
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。💡今回はいつにも増して長いのですが、こちらにも掲載しておきたいので転記しました。ご了承くださいませ💦実は今日(28日)は、月とモカの投薬終了後の再診察日でした。💡こちらのブログは更新時間をまたいでいるため、昨日28日の出来事になります。鼻炎だと分かって15日間、お薬を飲んで貰ってからの月とモカは、クシャミ鼻水が劇的に良くなってほどんど見せる事が無くなりました😊投薬終了後、特に気になる事が無ければ、一旦ここで治療を終了。後は経過観察となる所でしたが、残念ながらまだ気になる事が幾つかあった月とモカです😔2羽共に再び、少しずつ生あくびを見せる回数が増えて来た印象(特に診察前日の27日は、2羽共に回数が急増。)月は変わらず、片足で立って頭をカキカキする時、特に左足で立って掻く時に、何となくよろけたり、かかと部分を床につけて体を支えているような違和感こちらも変わらず、左目だけ閉じている事が多い月2羽共に足裏に発赤が見られる感じ2羽のここ最近の体重は、25日→26日→27日月:54.9g→55.2g→55.2gと、安定しつつも少しずつ増加、鼻炎になる前の体重に戻りつつある。モカ:51.5g→51.5g→51.9gと、それほど大きな変動は無いものの、一度体重が減って以来なかなか体重が投薬前の52g台まで戻らない鼻炎で投薬中一時雄叫びが出来なくなって、しても声が枯れ気味だった月の声枯れ(?)の原因は?(ご機嫌でネムネムな時に聞こえる事が多いけれど)時々微かに「ヒューヒュー」聞こえる音(?)は単なる鳴き声?呼吸音?気管炎の症状?咽頭炎?甲状腺腫?モカのそのう(胸の辺り)が妙にポッコリ鳩胸・・・?27日にモカが久し振りに「プキュッ」という音をさせたこうやって書くと気になる事がてんこ盛りですね。老齢で色々と出て来る頃だとは思うのですが、気になりだしたらキリがありません💦出来れば「これで終了」したかった中での再度の診察に、「また羽が沢山抜けるんだろうな」「今回はレントゲンが必要だろうか。した方が良いのかな。でも月は去年一度撮って貰っているし。」「モカも一度お願いした方が良いよね。」「血液検査は?」色々考えると私の方が精神的にダウンしてしまって、診察が終わるまでTwitterなどをお休みさせてもらった次第です😅そうして月とモカは2羽共に、(やっぱり羽は沢山抜けながらも)頑張って診察を受けてくれて、無事に帰宅してくる事が出来ました。診察を受ける回数が多かった月は、お疲れ気味ではあったものの比較的食欲元気もあって安心。対して、いつもは月の付き添いの役割がほとんどで、診察慣れしていないモカはちょっとお疲れ気味😥ご飯を食べたり・月と一緒に動き回ったりするものの、何故か今日は1日ケージの中で小さなジャンプ(天井にゴッツンさせない程度のホバリング)を何度も頻繁にさせていたモカ。月が発作で大ジャンプして意識を失った(朦朧とさせた)事があったので、羽ばたく音がする度に心臓が止まりそうでした😱そんな月モカにとっても大変だった1日は、何とか無事に終了しました。疲れたよね、お疲れ様。そうしてそんな大変だった今日28日は、月とモカ(と、亡き茶子とましろ姉妹)が、元親さんが車で我が家に連れて来てくれて6年目の日でもあります😊月とモカには、毎年1月14日の「元親さん宅で生まれて〇年目」と、2月28日の「我が家に来てくれた〇年目」の2つの記念日があります。今日28日は、月とモカを我が家にお迎えして6年目となった日でした🌼💡本当はこの日だけでも診察日は避けたかったのですが、鼻炎の投薬を終えて一番早く予約が空いている日が今日だったので・・・💦今年は2月に入ってから鼻炎・月の発作・介護と、とても長く感じたひと月でした。一時はお別れも覚悟した出来事だったので、この日を迎えられた事には感謝しかありません。そうしていつも書いている事ではありますが、こうして2羽の小さな命がそこにいてくれる事の幸せを噛み締めている私です✨今回改めての診察で、2羽にはこれから先色々な出来事が想定される事の説明を受けました。特に、これまでほとんど病院のお世話になる事の無かったモカが、これからは病院のお世話になりそうです・・・。今回の診察結果と詳細・モカの事については、これから少しずつお伝えして行きたいと思います。これまでの診察内容やその後のお話しについてもなかなか詳細を書くまでに至らなくて、延び延びになってしまって申し訳ありません。出来るだけ、今その時の月とモカの様子を綴っておきたいので、どうしても後回しになってしまっています😅ですが、これからまた闘病生活が訪れるかも知れないという事を思うと、出来るだけ早めに書いておきたな・・・とも思っています。どうぞゆっくり気長にお待ちいただけましたら幸いです。いつも長いブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございます。皆様にも心からの感謝をお伝えしつつ・・・🌷⚠️音量注意 音楽入りです💦— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 28, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️2羽での鼻炎治療(投薬)や月の突然の発作からの意識朦朧、モカもショックで食べなくなる等々。2月はハラハラ不安な事が色々ありましたが、無事に2羽揃って我が家にお迎えして6年目を迎える事が出来ました😭#ヒメウズ pic.twitter.com/pngCEvZ9ff— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 28, 2022床に溶けて転がりながら布浴び→両足ビヨ~ン2回の月と、奥で砂と同化しながら砂浴び中のモカ🤗#ヒメウズラ pic.twitter.com/CxARBD4xsW— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 28, 2022砂と同化したモカの両足ビヨ~ン😆色が同じだねぇ😅#ヒメウズラ pic.twitter.com/g54k4EPW3H— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 28, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️月モカを我が家にお迎えして6年目の今日は、実は鼻炎投薬終了後の診察予約日でもありました😅今日も2羽は保定で沢山の羽が抜けて・体をくまなく触診されて・疲れて帰宅⤵️ゆっくり休んで今はいつも通りです。結果は後日書いて行きますね🙂#ヒメウズラ pic.twitter.com/wRTat2STaM— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 28, 2022
2022.02.28
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。2月9日にクシャミ鼻水の症状が気になって動物病院へ行って来た月とモカ。鼻炎と診断されてた月と、同じく比較的症状は軽かったものの「念のため一緒に投薬を」と言われたモカに15日間の投薬が始まってから15日~が経過。そのお薬は、23日の夜に入れたものを最後に、無事に投薬を終える事が出来ました😊当初は1日2回・2滴を直接飲んで貰う形だったお薬。お薬を口に入れて飲んで貰う時、月は強い足でケリケリ、モカは固く嘴を閉じて抵抗.そのストレスから、(特に月は)鼻炎を発症した時よりも体調不良な様子を見せて、とても薬を飲ませられる様子ではありませんでした😱けれどその後、お薬を普段飲む飲み水に入れる形に変更して貰ってからは順調に。一時、月が鼻炎とは別の何かで発作を起こして様子が急変。併せてモカもショックで食欲減少。そんな、私にとってもショッキングな出来事もあった投薬生活でしたが、無事にお薬の投薬期間を終える事が出来ました😊お薬のお陰で、2羽共にクシャミ鼻水の回数は激減(ほとんど見聞きする事はなくなりました。)食欲体重も戻り朝晩2回のミルワームも完食体を膨らませる事もなくなり声量も戻って来て元気な雄叫びもとすっかり回復してくれた月とモカです。💡まだ月だけ、羽が少し抜けてきた影響か、羽繕いをした後にあくびを少し繰り返す姿を見せていますが・・・。その後、23日→24日の体重は月:54.6g→54.9g。モカ:51.8g→51.6g。モカの体重がまだ少し安定していませんが、月はそろそろまたダイエットを再開しても良いかも・・・と思えるまでに戻りつつあります。そうして来週には、月モカ共に気になる症状を診て貰うために再度病院へ。まだちょっとした気圧や温度変化で羽を膨らませて丸くなる時もある月と、月以上に怖がりサンなモカなので、正直今は病院への移動が心配な所ではあります😶ですがあまり先延ばしにも出来ません・・・。病院はいつも予約で一杯なので、予約を入れられる時に早め早めでないと・・・。診て貰って「大丈夫ですよ」と言われれば一安心ですよね。月とモカはもう6歳の老齢鳥さん。(まだ随時病院で診て貰った際の色々な診断結果の詳細が後回しになってしまっていますが)動脈硬化や甲状腺機能低下症・呼吸器系疾患(気管炎)など、注意しなければいけない事柄はてんこ盛りです💦後は月とモカに、今後の診察でレントゲンや血液検査など、どこまでの検査診断をお願いするか悩む所です。出来るだけ体に負担はかけたくない。でも月モカの体について出来るだけ知っておきたい。小さな鳥さんの体(の中で起きている事)について知る事は本当に難しいですね😶鼻炎の投薬も終わったばかり。また再発しない事を願いながら、診察までもう少しの日にがあるので色々と考えようと思います。出来るだけ何も起きず、穏やかに2羽揃って暮らして欲しいと願いながら・・・。いつも最後まで読んでくださりありがとうございます🌷月モカの15日間の投薬が終了しました✨直接口に投与していた数日間は(特に月が)ストレスで鼻炎を治すどころではありませんでしたが、飲水に混ぜる方法に切り替えてから順調に😅今はクシャミ鼻水はほとんど見られなくなりました😊#ヒメウズラ https://t.co/HM6KMFdaR7 pic.twitter.com/qdYFKA5aCX— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 24, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️ぴったりギュムギュム。今日は月がモカにくっついています😄#ヒメウズラ pic.twitter.com/JSHJouPGke— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 24, 2022毛繕いしながらくっついて行く2羽😄💡ちょっぴり早送り。#ヒメウズラ pic.twitter.com/itNw7rhek7— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 24, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️うとうと...💤#ヒメウズラ pic.twitter.com/khkandqQJQ— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 24, 2022
2022.02.24
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。突然の発作で意識が朦朧とし、一度はお別れも覚悟した月。同じく、突然飲まず食わずになってしまったモカと共に過ごした月。そんな恐怖の出来事から1週間が経ちました。意識を取り戻した後の酸素吸入とお薬、ペレットを粉にしてお湯で溶いたものの給餌と砂糖水の補助で、少しずつ自分で床に撒いたご飯を食べるようになった月と、そんな月と一緒にご飯を食べるようになったモカ。少しずつゆっくりと出来る事が増えてきた月に、ずっと月に寄り添っていたモカ。そんな月とモカは、(足裏の発赤や左目だけ閉じている事が多い等々)まだ心配な事はありますが、ようやく食欲体重が安定して来てくれました😊その後、20日→21日→22日の月モカの体重は、月:53.7g、54.1g、54.1g。モカ:52g、52.1g、51.8g。モカの方がまだ少し少なめ傾向ですが、月は鼻炎の治療で投薬を始めた後の体重に戻って来ています。この頃はモカと一緒に砂浴びをしたり・ゴオォ~から雄叫びも少しずつ。雄叫びも、始めは少し声が枯れ気味の小さな声でしたが、ここ最近は声も大きくなってきた印象です🎵ゴオォ~と声が聞こえて来る事。雄叫びの合唱が聞こえて来る事。仲良く毛繕いし合ったり・お尻をくっつけて休んでいるいる姿を見る事。1週間前は意識が朦朧として、神経を集中してようやく手に感じる事が出来た月のほんの僅かな鼓動。この時の姿からは、再びこんな2羽の姿を見る事が出来るようになるとは思いませんでした。💡下はツイートには載せる事を躊躇った、その時に撮った月の写真です。月の最後と思い、夫にお願いして取って貰いました。こういう画像を見る事が苦手な方もおられると思うので、小さく載せておきます。 (楽天ブログでは画像をクリックしても大きく表示出来ないので、大きな画像をご覧になりたい方は↓メインサイトへお越しくださいませ。)~月ちゃん、食欲体重が戻って来ましたーTwitterから~一つ一つの音が・姿が・何気ない仕草が、これまで以上に愛おしく感じる毎日です😋鼻炎の15日間のお薬が無くなる頃に、一度病院へ連絡する事になっています。鼻炎症状が落ち着いてくれたら、一旦ここで終了の予定でした。ですが月(とモカにも少し見られます)の足裏の発赤と左目の様子が気になるので、念のため病院へは2羽での予約を取りました😶 予約が一杯のため、お薬が無くなって直ぐには予約を入れる事が出来ませんでしたが、それまでの間に少しでも、月とモカが再び移動・診察のストレスに耐えられるように、体力をつけてくれたら・・・と思っています。それまでの間に、鼻炎は勿論、足裏や目の様子が少しでも良くなってくれたらと思いつつ・・・💦いつも最後まで読んでくださりありがとうございます🌷夕方のひと時💤#ヒメウズラ pic.twitter.com/Me3N98hJ0W— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 22, 2022横になってストレッチ😄#ヒメウズラ pic.twitter.com/QF0sAJxHQi— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 22, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️月ちゃん、ここまで回復しました🤗#ヒメウズラ pic.twitter.com/1FmHpNlOIb— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 22, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️「月ちゃん大好き。」#ヒメウズラ pic.twitter.com/A0nMZBKPqX— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 22, 2022⚠️音量注意⚠️月「ゴオォ~も雄叫びも出来るようになったよ。」モカも一緒に☺️#ヒメウズラ pic.twitter.com/H9LEYWVd5T— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 22, 2022
2022.02.22
コメント(0)
こんにちは。いつも見にきてくだありありがとうございます。月とモカが鼻炎の投薬を始めてから10日。何かの発作で突然のジャンプ・意識が朦朧としてから5日が経ちました。一時は「もう最後」とお別れを覚悟しましたが、月もモカも本当によく頑張ってくれて、ゆっくり少しずつ良くなってきてくれています。ずっと付きっ切りで様子を見ている時間も減ってきたこの頃です😊今日の2羽の体重は、月:53.1g、モカ:51.8g。(就寝前に、予備に少し床に撒いているご飯の量もあると思いますが)月の体重は体調不良になる前の頃に戻り、モカはちょっぴり減少。💡モカは先月1月3日~にも、これまでで一番減った51.3gになった事があります。今の体重が、ご飯を食べていない時のモカ自身の体重ですね。今日は月の様子がとても良さそうでした。前回、モカと共に思いっきり砂浴びをした翌日に発作(ジャンプ)急変となってしまっため、今回も昨日の砂浴び後にまた様子が急変するのでは・・・と不安に思っていましたが、幸いにも発作の再発はありませんでした。生あくびやクシャミ鼻水といった鼻炎症状の回数は少しずつ減りつつも、片足立ちをして頭をカキカキする時によろける足裏に発赤が見られる左目だけ閉じている事が多いという様子に変わりはありませんが、動く範囲も増えて・自分でご飯もサラダ菜も食べてくれました😊朝は久し振りに手からミルワームも完食です(夜は途中から、床から食べるスタイルに変更した月でしたが。)実は今日、朝一番に体重を量る時に、念のためモカの足裏も見ていたのですが・・・。何だかモカの足裏も薄っすらですが赤く見えたように思います😶やはり、改めて1度診て貰った方が良いのかも知れませんね・・・。鼻炎の投薬が終わる頃に、一度かかりつけ医へ連絡する事になっているので、この日まで様子を見るか検討しています。そうして2羽は今日もずっと一緒😋特にモカが月から離れません。2羽が少しでも長く、一緒に穏やかな日々を送れますように。いつも最後まで読んでくださりありがとうございます🌷床にご飯を撒かなくても、自分で食べに行けるようになった月。動く事も多くなったかな?今日も2羽は一緒です🤗#ヒメウズラ pic.twitter.com/3DNroHEdx7— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 19, 2022毛繕いの後で一休みする月を気にするモカ😶モカは本当に月の事が大好きなんだね😭#ヒメウズラ pic.twitter.com/7s89GyRFkw— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 19, 2022月が立って毛繕い→あくび→エンジェルポーズ。モカも一緒🤗#ヒメウズラ pic.twitter.com/SvpZasOqzR— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 19, 2022⚠️音量注意 音楽入り⚠️足裏の発赤は気になるけれど、立って毛繕いする事は出来ている。そうしてやっぱり左目だけ閉じている。でも時々開ける事(瞬き?)は出来ている。何か違和感があるのだろうなぁ...🤔#ヒメウズラ https://t.co/Zp8GANHvrP pic.twitter.com/Iafo9zRp0X— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 19, 2022月ちゃん、右目は開いているけれど左目は閉じているから、見る角度によって寝ているのか起きているのかの判断が難しい😓#ヒメウズラ pic.twitter.com/AYfdjTk5Wy— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 19, 2022⚠️音量注意⚠️モカと私の(下手な😅)口笛のコミュニケーション。この時は鳴きませんでしたが、月が雄叫びする頻度も少しずつ増えて来ています☺️#ヒメウズラ pic.twitter.com/yqyl4RaYKZ— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 19, 2022
2022.02.19
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。昨日は、我が家に来て初めて見る数字にまで体重が落ちた月。ずっと月にくっついているモカ。「今日などんな日になるかな?」 毎日がドキドキです。そんな今日ですが、月は少し体調が良さそうでした😊体重は、月:52.9g、モカ:52.1g。大体これまで通り。恐らく一昨日に、私の通院の都合でいつもよりちょっぴり早い起床だったため、昨日は少し減少したのかなと思います。そうして今日の体重は、多分床に撒いていたご飯が少し残っていて、それを食べていた分かな? 💡昨日の体重が月とモカ共に、今現在の体重ですね。今日1日の月の様子は朝一番のミルワームを久し振りに完食こちらも久し振りに、モカが食べ終わるまで待てなくてちょっぴりゴオォ~鳴きも1日床にご飯を撒く事も無く、自分で容器からパクパク(お試し購入したフォーミュラーAAもちょっぴりふりかけ)鼻炎用の薬が入った飲み水もコクコク飲む姿を確認モカと一緒にゴオォ~鳴きからの雄叫びも(声枯れが少なくて、いつも通りの音量に感じました。)まだクシャミや生あくびは見られますが、お薬を飲む前に比べると、月もモカも2羽共に回数ははるかに減少傾向にあります。モカも月が良く動くので嬉しそう。一緒にトコトコ歩いている様子にはホッコリ。愛おしさも🍀一つ心配な事と言えば、片足で立って頭をカキカキする時に、足がフラッとよろける事。 この日記の続きは下記へ、お時間のある時に覗きに来てくださると嬉しいです。お手数おかけしますがよろしくお願い致します。~新たに気付いた月の事ーTwitterから~
2022.02.18
コメント(0)
こんにちは。いつも見に着てくださりありがとうございます。前回の更新から少し空きました。一時は突然のジャンプ(発作)を起こした後、ほとんど動かず意識が朦朧としていた月。そうしてそんな月の様子にショックを受けて、飲まず食べずになってしまったモカ😰幸いにも意識を取り戻してくれて、2羽で少しずつ食べてくれるようになって、一山を越える事が出来ました。ですが今も、正直言って月の様子は一進一退を繰り返しています。大体の様子は前回も書かせていただいた通りです。その様子が1日の中でも時間によってマチマチで、安定していません😞 こちらの続きは↓メインサイトへ、お時間のある時に覗き肉てくださると幸いです。宜しくお願い致します。~まだ一進一退の月とか そばを離れないモカと・・・Twitterから~
2022.02.17
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。14日の午後に、突然の発作で絶対安静になってしまった月と、そんな月を見て一切食べなくなり・ケージでうずくまってしまったモカ。Twitterやコメントで、沢山の方が応援と心配をしてくださいました。ありがとうございます🌷とても長い一晩でしたが月とモカは頑張ってくれて、何とか無事に朝を迎える事が出来ました。月とモカが自分で床に撒いたご飯を食べられるようになったのは、日付も変わった15日になってから。それでも少しずつ食べて・薬を飲んで・・・・。そんな、少しずつ出来る事が増えて行く月とモカの姿を、一晩見ながら朝を迎える事が出来た事は本当に嬉しかったです。共に大変な時間を過ごした月とモカは、動けるようになって以降ずっと寄り添ってくっついています😊一息ついてその後に迷ったのは、「今日動物病院をどうするか」という事。 この続きは、メインサイト↓へ、お時間のある時に来ていただけますと嬉しいですあせる~月モカちゃん、頑張ってくれましたーTwitterから~今現在の月とモカ。2羽で今朝までの疲れを回復させるかのように、休んでは食べ食べては休む、時々毛繕いの時間を過ごしています。#ヒメウズラ pic.twitter.com/6BgnJapE06— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 15, 2022ずっと一緒にいようね。#ヒメウズラ pic.twitter.com/8aLP2zzVCf— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 15, 2022
2022.02.15
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。昨日は「お薬が少しずつ効いて来てくれたのかな?」そんな風に思えた月とモカ。早朝も、小さいながらも2羽でゴオォ~雄叫びをしてくれた月とモカです。今日も「少しでも良くなってくれると良いな」そんな風に願っていた14日。静かに過ごしてた14時27分。突然月とモカが過ごしているケージから、バサバサ・・・という羽音と共に、ジャンプをするような音が聞こえてきました。続けてもう1度、バサササ・・・という音と共に勢いよくジャンプをする音。慌ててケージを覗くと、月が砂場と水飲み場の間に・体を横にして挟まっていたのでした。そうして直ぐに月を手に・・・。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は月の様子を見守りたいため、転記はここまでにさせてもらいたいと思います。この続きはメインサイト「~月ちゃん、再び悪化。厳しい状況ですーTwitterから~」をご覧いただけましたら幸いです。お手酢をおかけしますが、宜しくお願い致します。今日の14時27分~。月が突然のジャンプ(神経発作?てんかん?)を2回起こした後、うずくまって全く動かなくなりました。今は時々酸素吸入と、定期的な口へのお薬入りお水とペレットを溶かした流動食補助。呼吸と共に僅かに動いている体を見ていると、正直厳しいのかも知れません...。— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 14, 2022昨日は久しぶりに元気一杯だったのに...。突然動けなくなった月に戸惑い、モカまで真ん丸になってご飯サラダ菜を食べなくなった。暫くは床に撒いたご飯もお薬入りお水も飲まず→少し前にようやく。別居→金網で仕切り→仕切りを撤去。モカも一緒に真ん丸伏せてしまった...。#ヒメウズラ https://t.co/DEhuuGRwjA pic.twitter.com/uQqlZlJCgH— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 14, 2022
2022.02.14
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。生あくびとクシャミ鼻水が悪化して、動物病院へで診て貰った月とモカ。直接投薬のストレスからか、昨日は月の様子が更に悪化。月に合わせるようにモカも真ん丸お餅に・・・😰動物病院へ連絡をして、飲み水に混ぜる方法に変更して貰って1日様子を見ていましたが、一時は月が咳と開口呼吸のような仕草も見せて、かなり心配な状態でした。そうしてドキドキだった今日の「おはよう」モカは比較的症状が軽い事もあって、食欲元気は比較的いつも通りでちょっと安心😊対して月はスローテンポ。朝のミルワームはやっぱり残してしまいました😶朝の体重は、月:55.4g、モカ:53g、幸い2羽共に大きな変動は無し。そうして、前日就寝前に撒いて残っていたご飯をつつき始めて、直ぐに撒いたご飯をモカと一緒にパクパク食べてくれた月。その後、少しですが久し振りに、自分でご飯容器からつついて食べる姿を見る事も出来ました😆💡薬が入ったお水を、モカは特に気にする事無くコクコクコク。月は朝一番にコクっと飲んだ後、一瞬口バカ~をして鼻をカカカカ・・・。舐めてみた味は苦かったので、微妙に分かるのかな😅その後も、同じく久し振りに砂浴びから布浴びを始めたモカと、その姿を見て布浴びを始めた月。2羽が揃って砂布浴びをしてくれたのも久し振りです😊正直な所、投薬はこれからが本番。昨日の事もあり、「砂浴びをさせるのはどうかな・・・」とも。なので2羽が無事に終えるまではそばを離れず、ずっと見守っていました。ですが2羽は生あくびやクシャミ鼻水を見せる事も無く、とても穏やかな時間を過ごしてくれました😊モカはこちらも久し振り&珍しく、長い両足伸びを何度もさせてリラックス。月も砂布浴びを終えた後は、ご飯を自分で食べに行ったり・サラダ菜もパクパク。ゴオォ~鳴きを聞かせてくれたのも久し振り✨その後も、昨日の様子が信じられない程に良く動き・休み、生あくびもクシャミ鼻水も・「キュッキュッキュッ」という怖い音もさせる事はなく、ケージから聞こえて来るのは、小さな「ヒヨヒヨ」ご機嫌鳴き。いつもは症状が頻繁に・悪化し始める夜の時間になっても、今日はその様子を見せる事はなく2羽でゆっくりと過ごしてくれた時間でした。やっぱり直接投与がストレスだったのでしょうか。飲み水に混ぜる薬が効いて来てくれたのでしょうか😶こんなに穏やかな時間を過ごせるとは思いませんでした。まだまだ油断は出来ませんが、今日は月モカを安心して見ていられた1日でした。月もモカも本当によく頑張ってくれています。明日もこんな穏やかな2羽を見られますように。いつも最後まで読んでくださりありがとうござい今さっきの月とモカ。砂浴び→布浴びをしたモカと、一緒に布浴びを始めた月の一休み時間。2羽共に(特に月)今日は少し体調が良いのかな😭#ヒメウズラ pic.twitter.com/uDcPcZoVTH— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 13, 2022モカの長~い両足伸びと月の砂浴びからの布浴び🙂今日のモカは何度も両足伸び~を見せてくれて、おかげで動画に撮る事が出来ました。月モカ共に、少し体調が良いのなら嬉しいな😊#ヒメウズラ pic.twitter.com/gDuRSdY3O0— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 13, 2022月が久しぶりにご飯容器から食べてくれました😭#ヒメウズラ pic.twitter.com/KiMu1PnAPq— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 13, 2022月の布浴びと奥でモカの両足伸び~。クシャミ(キュッキュッ音)が増える魔の22時が過ぎたけれど、今の所2羽共に落ち着いてくれていて、今日は生あくび・クシャミもほどんど見せていない月モカです😊#ヒメウズラ pic.twitter.com/ZlNtBuEG1E— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 13, 2022今日は2羽共に、穏やかに「おやすみなさい」出来ると良いな🙂#ヒメウズラ pic.twitter.com/8HoSCEZQOy— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 13, 2022
2022.02.13
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカの診察・投薬が始まってから少しお休みさせていただいていました。まとめてのご報告で少し長くなります💦お時間のある時にゆっくり読んでいただけましたら幸いです。記事最後にも書かせていただいていますが、月とモカが安定するまでの少しの間、こちらではメインブログの更新のお知らせ飲み、メインブログへのリンクのみ張らせていただく事になるかも知れません。月の生あくびとクシャミ鼻水の回数が増え、モカも併せて生あくびをさせるようになった我が家のヒメウズラ達。病院での診察を終えて帰宅した後は、疲れて休んでいる事が多かった月とモカ😞その後は少しずつ動き回れるようになりました。診察の際の保定時には変わらず沢山の羽が抜けてしまって、それだけストレスだったのでしょうね😥(帰宅後は、あまり診察を受けた事の無かったモカの方がちょっとお疲れも酷かったようです)夜1回目の投薬の後から翌日朝の薬を飲ませる時の月は、こちらもこれまで通り力強く足をケリケリ。足まで骨折させないようにとドキドキです💦初めて口から直接投与をされるモカは、嘴を固く閉じてフリーズ状態。何とか隙間からチョイッと垂らして少し喉をクイッと上に上げてあげるとゴックン😅目が見えにくいので、出来るだけ不信感を抱かせないようにと、こちらもドキドキです。直ぐに薬の効果は出ないと思いますが、そんな月とモカは比較的生あくびやクシャミはさせているもののちょっぴりだけ元気?2羽共にご飯容器から食べてくれて、久し振りに床にご飯を撒く回数も少なくて済みました。月は朝のミルワームも完食。2羽で一緒にゴオォ~鳴きが雄叫びも少ししてくれました😊「このまま少しずつ落ち着いてくれると良いな」そんな風に思いながら月とモカの様子を観察していた私です。けれど翌11日に再び朝のミルワームを残した月。この日はご飯容器から食べる姿は全く見せず、再び床に撒いて食べて貰う事に。生あくびを繰り返し、特に夜にはクシャミ鼻水・・・というよりは「キュッキュッキュッ」と咳にも似た音の回数が格段に増えてもいる印象です😖日中それ程生あくびを見せる事が無かったモカも、ほぼ同じ時間から生あくびの回数が増えてきている様子。💡以前月が足を痛めて病院で痛み止めを処方していただき、直接投与で飲んで貰った時にも、それまでは比較的良さそうな様子だった月が突然、食欲体重が落ちて辛そうにしている時がありました。「投薬がストレスになっているのかな?」そんな事も思いながらも、その時は5日間の処方だったので何とか頑張って飲んで貰った月ですが・・・💦「やっぱり保定しての投薬は、月にはかなりの負担になっているかな・・・?」という事で、翌12日朝。動物病院へ電話をして月の様子と事情を伝え、「飲み水に混ぜて飲ませる薬は無いでしょうか?」と聞いてみました。先生と直接お話しする事は出来ませんでしたが、受付の方が先生に相談と確認をしてくださり折り返しのご連絡。そうして「今回処方されたお薬を、混ぜる水の量を増やして・いつもの飲み水として与えてください」とのお返事をいただきました。直接投与する薬は1袋を1.5㏄の水に混ぜて直接投与。飲み水には100㏄の水に混ぜるとの事。これで少しでも負担なくお薬を飲んで貰えたら・・・😢そうして1日様子を見てましたが、食欲元気のあるモカはお薬も特に問題なくコクコクコク。始めの一口から嫌がる事なく飲んでくれました。💡薬を舐めてみましたが、味はどちらも苦い事に変わりなかったものの、100㏄のお水に溶いた方が少しピリッとする苦さは抑えられているような。月も始めこそ少し「んっ?」という仕草をさせましたが、その後は問題なくコクコクコク。少し一安心。12日も朝のミルを残したり、容器から食べる事はほどんどなかったものの、床にご飯を撒くとつついて食べてくれた月。サラダ菜も手からちょっぴりパクパク。夜のミルは完食して、その後でゴオォ~鳴きが少し聞こえ来たりも😊モカは容器からも床からも自分でご飯を食べ・サラダ菜もパクパク。ゴオォ~からの雄叫びも。そうして変わらず月とくっついてずっと一緒😋月の体重は、10日:55.1g、11日:55.2g、55.3g。モカの体重は、52.6g、52.5g、53.6g。それ程大きな変化はない様子。「ゆっくり少しずつ栗が効いてくれれば・・・」ですが2羽共に、夜一定の時間を過ぎると生あくび・クシャミ鼻水の回数が急に増えてしまいました。そうしてクシャミの音も「プッ」「プシュッ」から「キュッ」「キュッキュッキュッ」という咳のような音に変わって行きます😨これまで病院で診て貰うまでの期間にも、この一定の間を過ぎると回数が増えて音も変化して来ており、先生にもその事はお伝えしていました。そんな就寝前。ついさっきまで、床に撒いたご飯をいつも通り食べていたはずの月が、再び目をつぶって真ん丸になり・ご飯も食べずにじっと蹲っていたのですした。そうして今回は気管炎の再発以来久し振りに、「ケッケッケッ」の後に開口呼吸も😱・・・開口呼吸というよりは、クシャミ(咳)をさせた時に、口の中あるいは喉(気管)に鼻水や痰のようなものが詰まった・口を開けていた、という印象でしょうか。立ったまま目を閉じて・顔を少し上に向けて・嘴が開いた状態。幸い少しの時間だけで落ち着きましたが、その後薬入りの飲み水を飲みに行ってコックンした後で「キュッキュッキュッツ」。2回程見せた月です。そんな月を見ている間に、いつの間にかモカも生あくびを繰り返す仕草が始まり、月と一緒に目を閉じて真ん丸に。体をブルル・・・とさせた後に「プキュッ」とクシャミ(?)も😨何が起こったのか分かりません。そうして2羽の様子を見ていた10分後。2羽で少しずつ再び床に撒いたご飯を食べ始め、モカはサラダ菜もパクパク。月もゆっくり時間をかけて床のご飯をつついて食べて。何かあくびやクシャミをさせる、刺激になるような出来事でもあったのでしょうか・・・。夜の特定の時間を過ぎると回数が増え・音が変化する事も気になります😖とりあえず、まだ投薬は始まったばかりなので、少し注意しながら様子を見て行きます。ただあまりに様子が繰り返されるようであれば、再度病院へ連絡相談をしようと思います。いつも長い日記を最後まで読んでくださり、ありがとうございます🌷先にも書かせていただきましたが、月とモカが落ち着くまでの間は2羽の様子を見ながら、書ける時に書いておこうと思います。更新頻度にも波があると思います。ご了承くださいませ😟月モカの投薬が始まって3日目。舐めてみた薬は舌がピリッとするほど苦かった😱月は保定すると足をケリケリ、怪我をさせないように神経を使う。モカは嘴を固く閉じて薬を拒否。嫌だよね😭 https://t.co/HM6KMEW7P7— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022直接投与を終えてケージに戻った月が、少しでも足をピョコタンに似た仕草をさせる度に先生のこの言葉を思い出す💦毎回ドキドキ😖 https://t.co/uQkdq47GuA— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022今回の診察でもやっぱり沢山の羽が抜けました😂写真は2羽(月多め)の、撮れる範囲にあったもの。診察台に散らばった羽は思わず集めて持って帰って来ちゃった。先生も「あらあら、ごめんね。沢山抜けて寒くなっちゃったね」。これが恐怖性脱羽...💧#ヒメウズラ https://t.co/at7p5fzmDT pic.twitter.com/TbVkaTQKZo— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022病院から帰宅した日とその翌日(写真)は比較的食欲元気があった月。昨日の朝から急激に⤵️・朝のミルは残し・ご飯も食べず→床に撒いたものをつついては目をつぶる・モカと一緒にゴオォ~雄叫びも一切せず極端な体重減少は見られなかったから、床のご飯で維持しているんだろうなぁ😢#ヒメウズラ pic.twitter.com/dgpWpoHCCF— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022以前、月が足の痛み止めを処方されて直接投与した時も、急に食欲が落ちて眠っている事が多くなった事があったなぁ。あの時は数日だったから頑張って飲んで貰ったけれど...。休んでは食べ、食べては休んでの1日...。お薬(直接投与)が負担になっている可能性があるのかも🤔#ヒメウズラ https://t.co/9ar1N0HdrH pic.twitter.com/Mg9CZRYzM4— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022鼻炎も心配だけど、月の食欲減少真ん丸ネムネムの方が心配😥病院に飲水に混ぜて飲ませる薬がないか問い合わせ😥処方されたお薬を、水量を増やして混ぜたいつもの飲水で飲ませる方法へ切り替えてくれた。100ccに1袋味は変わらず苦いけれど、これで保定しなくて済む。月モカ共に飲んでくれてる😭— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022病院からの帰宅後は疲れてネムネムだったモカだけれど(写真)、今はよく食べて飲水に混ぜたお薬もコクコク🙂モカは念の為の投薬だけれど、(見ている限りでは)生あくびの回数も少しずつ減ってきたような...?正直病院からの帰宅後は、月よりもモカの方が心配だった💦#ヒメウズラ pic.twitter.com/aD1KHJETaz— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022月モカの様子について、ツイート出来る時に出来る限りと思っているので連投になる事があります。すみません😖鬱陶しい方はミュートをお願いします🙏💦— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 12, 2022
2022.02.12
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。先日、突然の体調不良で食欲体重が落ち、元気が無くなってしまった月。本日9日に、無事にかかりつけの動物病院で診察を受けて来る事が出来ました🏪💡日記の公開は日をまたいでいます😅今回は月だけ診察の予定でしたが、急遽モカも一緒に受けた診察です。昨日も書かせていただいたのですが・・・。月が大好きなモカは昨日、月にずっとくっついて・一緒に丸くなって・とても静かに過ごしていました。「月が具合が悪くて大人しいから心配なのかな?」始めはそんな風に思って様子を見ていたのですが、それにしても大人しいなぁ・・・😶朝から少し、月と同じ生あくびも見せていました。食欲体重に大きな変化はありませんでしたが、何となくモカの様子に違和感も。「もしモカも具合が悪いのであれば、明日急患扱いで一緒に診て貰おう」そんな風に思いながら1日モカの様子を見ていた私です👀そうして過ごしていた就寝間近。何となくモカの生あくびの頻度が増えたような・・・?毛繕いをした時でもない時に。夜のミルワームもご飯もパクパク食べたモカだけれど、これはちょっと気になるかも😶「明日も変わらず生あくびを繰り返していたら診察かな」。そうして「おやすみなさい」とドキドキの朝を。この日の月の体重は55.6g。病院へ行くため、普段よりちょっぴり早く起きた事もありますが、思いのほか体重は元気な頃とそれ程変わらず。前日の夜には初めて残したミルワームは完食。けれど朝は怠そうで😥「今日は頑張ろうね」そうしてモカも朝はいつも通り。モカの体重は53.9g食欲体重も変わらずです😊ただ、生あくびこそ見せませんでしたが、今度は頭を足先でカカカ・・・とさせた後に「プシュッ」😱クシャミと鼻水のような音。「モカも一緒に診て貰うか😞」車での移動だけでもストレスがかかる通院です。一緒に一度で済めばそれに越したありませんよね。幸いにも月の診察に予約した時間は、その日最後の診察時間。受付で事情をお伝えして先生に確認していただき、診ていただける事になりました。💡大抵の病院でもそうだと思いますが、予約の無い診察には時間外料金がかかります。そうして診ていただいた月とモカは、予想通りと言いますか・・・。「鼻炎」でした😣気管炎の再発ではなくてまずは一安心です。モカもやっぱり具合が悪かったんだね。早めに違和感に気付いて・診て貰えて良かったです。そんな2羽は、共に直接投与のお薬を1日2回・2滴を15日間処方されて帰宅。帰宅後の月とモカは、疲れと不調で目をつぶって・真ん丸になってジッとして・・・。それでも床に撒いたご飯を食べ始め・次第に自分から容器へ行って食べ・サラダ菜もパクパク🍚🌿どちらかは分かりませんが少し雄叫びもしてくれて、月は久し振りに小さな声でヒヨヒヨとリラックスした時に聞かせくれる鳴き声も。夜には2羽でミルワームも完食。少し安心して見ていられるようになりました😆そうして1回目のお薬も💦状況や環境にもよりますが、やっぱり小さなさな体の鳥さんに違和感を感じた時は、直ぐに病院で診て貰う事は大切ですね。今回は予約も比較的早く取る事も出来て本当に良かったです。また明日から、月とモカのお世話と投薬を頑張ります。そうして少しでも生あくびやクシャミ鼻水が落ち着いてくれますように🙏明日から少しの間、ブログはまた月とモカの闘病記になりそうです。ですが、少しずつ良くなって行くという闘病日記であればと願います。月とモカの診察内容と結果の詳細についても、これからゆっくり書いて行きたいと思います📝いつも長い日記を読んで下さりありがとうございます🌷今日無事に動物病院へ、月とモカの診察に行ってくる事が出来ました🏥月だけの予約でしたが、モカの様子にもどことなく違和感。心配だったので急遽、時間外扱いでモカも一緒に診察を。一番最後の時間に予約しておいて良かったです💦そうしてやっぱりモカも体調不良気味でした😥 https://t.co/gdAUOnLTBN— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 9, 2022月モカ共に予想通りの「鼻炎」でした😶1日2回2滴の直接投与を15日間。私も頑張るから、月モカもお薬頑張ってね💦今日は疲れたので一休み。診察結果の詳細は、また改めて書かせていただきますね☺️ pic.twitter.com/KRp1N23ZLd— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 9, 2022昨日↓はずっと月にくっついていて大人しかったモカ。病院で診て貰えて良かったね。頑張ったね😊モカは投薬も直接投与も初めてだなぁ😅#ヒメウズラ pic.twitter.com/3Nh5To8Zbb— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 9, 2022
2022.02.09
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。先日6日に月が体調不良になってから2日が経ちました。今朝の月の体重は54.7g、モカが53.3g。昨日、月の就寝前の体重測定で痛恨のミスをしてしまいましたが、幸いにもそれほどの大差はありませんでした😅昨晩はやっぱり55.3gだったのかな?そんな月は、今日も起床時は朝一番は目を瞑っていて少し怠そう朝のミルワームは初めて「もういらないの。」と残したまずは床に撒いたご飯からといった様子。ただ、時間が経つにつれて少しずつ、ご飯の容器からもサラダ菜も自分でつついたり、トコトコ歩き回ったり毛繕いをしたり。就寝前には少しですが、モカと一緒に「ゴオォ~鳴き」や雄叫びもしてくれました。そんなスローテンポな月ですそうして気になる生あくびとクシャミ鼻水に関しては、昨日と同様に夕方遅く~就寝時間が近づくにつれて多く見聞きするように・・・😒昨日とは違った違和感も見られました。日中は、鼻(周辺)を足先でカカカ・・・とさせる仕草はほとんど見せずプシュッというクシャミ音も聞こえてこなかったけれど毛繕いとセットでさせていた生あくびが、毛繕いの時だけに限らずさせている姿を繰り返し見せたこれまでは「プシュッ」と、クシャミだった(と思われる)音が、「プキュッ」「ケッケッケッ」「キュッキュッキュッ」という、クシャミとはちょっと違うような音に変化単発から連続にと変化して行きました😨昨日は回数こそ少なかったけれどしてくれた「ゴオォ~鳴き」からの雄叫びも、今日はモカと共に全くせずとても大人しいケージの中。これまでの様子だと、「もし何かの症状だとすると、鼻炎や咽頭炎・口内炎辺りかなぁ」なんて思っていた私です。ですが、ここにきて何となく嫌な予感が・・・😨実は月が初めて気管炎症状を起こした時。その後の度々の再発時。明らかな気管炎症状(咳と開口呼吸)を起こすその少し前から、どことなくケージからクシャミや咳のような音が聞こえて来る事があったのです💡いずれの時にもそれはほんの一瞬の出来事で、音がしてケージを覗くといつも通り。キョトンとしている月とモカがいて、どちらがさせた音なのか・何の音だったのかをはっきりと確認する事は出来ませんでした。その後、初めての発作、その後2回目・3回目~と繰り返す再発の中で、「この音はもしかすると、大きな気管炎症状を起こす前の前触れ(症状)なのでは・・・?」と思うようにそうして、そんな音が聞こえて来る回数が増えて行くと、「また再発するかも」と注意して様子を見ていたものでした。最期に月が大きな気管炎を起こしたのは、昨年の8月。それから7ヶ月が経ち、そんな記憶も薄っすらと忘れかけていた所へ今回の音の変化。もしかすると「気管炎症状かも」そんな考えが頭をよぎっている今現在です😰始めは、「このまま様子が落ち着いてくれれば様子見も」「私だけ糞を持って病院へ」そんな事も考えていましたが、気管炎の再発かも知れないという事を考えると、病院でしっかりと診て貰った方が良いかも・・・と思っています。幸い、この日の夜は久し振りに自分の分のルワームを最後まできちんと食べてくれました。就寝前のご飯も(まだ少し心細くはありますが)食べてくれました。ちょっぴり雄叫びもしてくれました😊月にはストレスをかけてしまうけれど。呼吸が心配だけれど。またストレスで羽が沢山抜けてしまうけれど・・・。まだ少しでも体力のあるうちに。もっと体力が落ちてしまう前に。「頑張って病院へ行ってこようか、月ちゃん😞」そんな月の普段とは違う様子が分かるのか、今日のモカはこれまで以上に月にペッタリ。休む時も毛繕いしている時も、月の周りで一緒に過ごしていました。あまり静かなので、「もしかしてモカも具合が悪くなった?」と私が不安になってしまう程でした💦月の診察結果次第では(感染症などの場合は)、モカも併せて診て貰う予定です。昨年、月が左足→右足を痛めて元気が無かった時も、よく月にくっついていたモカ。モカは本当に月の事が大好きです😊そんなモカに応えるように、月もモカとゆっくり休んで・時にはお互いにコリコリし合ったり。↓ツイートはそんな2羽の様子です。少しでも長く、2羽がそんな時間を過ごせますように・・・。まずは病院へ行って来ますね😟いつも長い日記を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。皆様にも心からの感謝をしつつ・・・🌷今日の月の体重は54.7g、モカ:53.3g。大きな変化がなくて良かった。でも朝のミルは途中で「もういらない」😮食べるのをやめて、その後は目を瞑っている事が多いスローテンポ。時間の経過と共に動き回り始めご飯も食べたけれど、生あくびも時々でまだ怠そう。本調子ではないね😥#ヒメウズラ https://t.co/WeIkS67zY2 pic.twitter.com/lyrldlVykh— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 8, 2022ずっと月にくっついているモカ。あまりにくっついている時間が長くて一緒に真ん丸になって寝ているから、モカまで具合が悪いんじゃないか...と心配でになってしまう💦#ヒメウズラ pic.twitter.com/Gr1poSRc6J— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 8, 2022月にくっついて離れないモカ😅#ヒメウズラ pic.twitter.com/bONEAGX4KZ— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 8, 2022⚠️音量注意 音楽入り月とモカの仲良し過ぎる2分間😚(ノーカット😅)#ヒメウズラ pic.twitter.com/5eFSTtMTqn— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 8, 2022</blockquが・・
2022.02.08
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。昨日も書かせていただいた、月の急な体調不良のその後のご報告になります。幸いにも月は、その後目に力が戻り動き回るようにもなりました😊月の朝の「おはよう」をした後少しの間は朝の起床時は変わらず目をつぶり膨らんだ状態朝のミルワームも始めの数口は夫の手から食べたものの、その後は「もういいかも」とケージの奥へ(床にそっと置いてあげると寄って来て食べてくれました。)モカが食べ終わるまで待ちきれなくてゴオォ~鳴きをしたりする事もなしご飯容器からはほんのちょっぴりだけ床に撒いたご飯を少し食べては休み、生あくびも少し体重は54.2g。前日の54gとは大きな変化なし(モカは53g。ほとんどモカと変わらない体重に。)という様子でした。正直な所、「これは今日明日にでも緊急で診て貰った方が良いかな?」と思いました😨ですがその後、何度かに分けて床に撒いたご飯を、モカと一緒に少しずつ食べるようになって体に力が入るようになったのか、少しずつ動き始めた月。「おはよう」をしてから2時間が経過する頃には、毛繕いを頻繁に行ってその度に生あくびはするものの、昨日よりは遥かにその回数は減りました。それまで頻繁にみられていたクシャミ時々鼻水も、日中聞こえて来る事はありませんでした💡モカと一緒に、「ゴオォ~」から雄叫びも少しだけ復活。私の下手な口笛に合わせて「ゴオォ~」から雄叫びもしてくれました😆昨日の今日でここまで回復してくれるとは思わなかった私です。そうして、少し安心して見ていられた1日を終えた後の就寝前時間。❗その日の夜の体重は、月:55.3g⁉この体重測定で痛恨のミス。就寝前のご飯を食べて貰う前に量ったのですが、量り終えてひと段落。改めてメモを見ると「月の体重:53.3g」!?えっ!?朝よりも減っている😱?モカよりも少ない?書き間違いじゃない・・・?そうして改めて量った体重が上記の通り、55.3g😶恐らく書き間違えただけだと思うのですが・・・。でもミルワームも床に撒いたご飯も食べた後だし・・・。2g位増える可能性は十分にあると思うのですが💦痛恨のミスをしてしまいました😣明日の朝一番の体重測定がちょっどドキドキです。今日と同じ位である事を願います。そんな就寝前の月の様子はご飯容器からも床からもご飯を食べてミルワーム時間には、チッチッチッ貢いでいるモカの声に反応して、「寂しいな」の「ゴオォ~鳴き」も少し😭(ミルの後だから)サラダ菜も手から少し糞も小さいもののコロコロの良い感じと、昨日の同じ時間よりも安心して見ていられました。ただ油断は禁物❗就寝時間が近づくにつれて、日中にはあまり聞こえなかった、「プシュッ」「プッ」というクシャミの音が複数回聞こえてきました。時には「プップッ」と連続したクシャミ(?)も。足先で鼻や耳元・喉の辺りを足指でカカカ・・・とさせる仕草も増えた印象です😰そうして昨日の今日だからでしょうか、就寝前のご飯や毛繕いを終えた後は再び、目を瞑って真ん丸になってしまいました。眠くて・リラックスして目をシバシバ・真ん丸になっている様子とは違うように感じます。そんなに直ぐには元の様子には戻りませんよね・・・。かかりつけの動物病院には、それほど遠くない日に空きがあったので予約する事が出来ました。朝の体重も含めて明日(もう今日ですね)1日様子を見て、生あくびやクシャミ・鼻や耳(首元)周りを頻繁にさせるなど、少しでも不安がある場合には診て貰おうと思っています😔正直な所、まだまだ外は寒いので、出来ればこのまま病院のお世話にならずに済めば・・・。私一人、月モカの糞を持参しての糞検査と動画を観ていただき、お話しをしてくるという選択肢も。でも、鼻喉が気になる場合、そのう検査もして貰った方が何よりも安心かなぁ。そんな事を色々と考えながら、明日1日月の様子を見守りたいと思います。沢山の方がツイートやブログを見て、心配や励ましのお言葉をくださいました。とても嬉しく・心強くもあります。ありがとうございますいつも、長い日記を最後まで読んでくださりありがとうございます🌷ちょっと長いのですが今日の月(モカもね)の様子です。一昨日就寝前の食欲減少、昨日の急激な体重⤵️からここまで動けるようになりました。床に撒く補助はしつつもご飯は容器から少しずつ。サラダ菜を食べる姿も🌿朝一番はちょっと怠そうでしたが、今は少し安心して見ていられます🙂#ヒメウズラ pic.twitter.com/yUjuu9LLoF— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 7, 2022今日朝一番の体重は月:54.2g、モカ:53g。昨日よりも更に減っていなくて良かった😭起床後はミルワームを食べては休み、床のご飯を食べては休みの繰り返し。でも少しずつ目に力が戻り・動き回れるようになっていた月でした🙂#ヒメウズラ pic.twitter.com/1jwkhlason— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 7, 2022とりあえず数日後に空きがあったので、動物病院の予約をする事は出来ました。このまま様子を見るか、この機会に健康診断を受けるか悩みます💧糞を持参して私だけ行くという方法もあるけれど、生あくびとクシャミ症状の場合はそのう検査もお願いしたい所かなぁ🤔— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 7, 2022
2022.02.07
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。今日はちょっと心配な出来事の掲載です。💡日記への転載が遅れたため、昨日2月6日の出来事になります。先月14日に6歳になった我が家のヒメウズラ:月モカちゃん。色々とありながらも、2羽共にその後は食欲体重も安定していて、安心して見てられる月とモカでした。つい先日も、2羽の元気な姿を掲載したばかりそんな中、つい昨晩(6日)の就寝直前のお話しです。お休み前。いつも通り床にご飯を撒いて、その食べる姿を眺めながらお休み前の一時をゆっくり過ごすつもりでした。とその時、ふといつもはパクパクと床に撒いたご飯を食べているはずの月が、ご飯もそこそもに立っている姿が目に入りました。よく見ると月は立ったまま目をつぶり・丸く膨らんでいます😨そうして時々鼻を足先でカカカ・・・と掻いた後で、「プシュッ」とクシャミの音。そうしてあくび。出したての糞も形の無い尿のみ。昨日の朝一番に量った体重は55.7g。食欲も問題無しの、直前まではいつもと変わらない月でした。それが数時間後の就寝前になっての急変です😨この日唯一「あれっ?」と思ったのは、普段はモカと一緒にするゴオォ~鳴きや雄叫びをしなかった事。就寝前のミル時間も珍しく、最後の方で「今日はもういいの」といった感じで食べに来なかった事。 (床に置くとパクッと食べてくれました。)事位。💡体調不良として思い当たる事と言えば、2月に入ってからの月は鼻を足指でカカカ・・・と掻いた後、「プシュッ」とクシャミをさせる時に鼻水を飛ばしたり、鼻水を出したような水っぽい音がする毛繕い時(後)の生あくびをよく見かけると、「クシャミ、生あくびを見る回数が増えたかな」と感じていた事。月は’20年9月に初めての気管炎症状の発症とその後4回の再発以降、どちらかというとモカよりは度々クシャミや生あくびをする事が多い子でした。けれどその仕草をさせる時はいつも決まって、ケージ掃除をするためにケージを移動させた時や毛繕い時に限られており、それ以外でクシャミや生あくびをさせる事は殆どありませんでした。💡クシャミや生あくびは鳥さんにはよく見られる行動です。そうして前日よりも~2.7gも多めに残っていた、その日就寝前に量ったご飯の残量。この日の朝一番の体重は54g。前日よりも1.7gも減っていました。これは明らかに月が食べていないと思われます💦この1日も月は(私が見ている限りでは)朝一番のミルワーム時間には、ミルを食べるもののいつも通りの積極的さが無い朝一番のご飯は全く食べず1日、ご飯を食べに行くものの口を付けただけで引き返してしまうか、食べてもほんの1~2口のみクシャミもそうだけれど、特に毛繕いをしながら、あるいはしなくても繰り返す生あくびモカがゴオォ~鳴きや雄叫びをしても一緒に鳴かないと、明らかに具合が悪そうでした😥月が右足を痛めて食欲が落ちた時もそんな感じで・・・。それで、その時と同じように試しに床にペレットを撒いてみると👀少し食べてくれた月でした。と言う訳で、この1日は定期的に床にご飯を撒いて少しでも月に食べて貰う作戦の再スタートです🍚幸いにも月は、その後回を重ねる毎に床から食べる量も増えて来ました。就寝前にはサラダ菜もちょっぴパクパク。モカと一緒にゴオォ~鳴きから雄叫びも少し✨ヒヨヒヨ鳴きは変わらず聞こえ、喉や鼻からのプチやヒューヒュー音はしていません。けれど、就寝前には「プシュップシュップシュッ」と連続してくクシャミをする音も・・・。その音を聞いた時は、一瞬気管炎の再発かと思わせるような音で心臓が止まる思いでした😨開口呼吸や咳をさせてはいなかったのでクシャミだったのだと思いますが・・・。この日の夜、お休み前のご飯を食べる時に量った月の体重は55g。床に撒いたご飯を食べてくれた分だと思いますが、それでもまだ普段の体重には戻っていません😶💡因みにモカの朝の体重は53.4g、就寝前の体重は54.9g。モカはしっかり食べた分増えていますね。・・そんな、普段安定している月とモカの体重は、(今月だと)月が55.5g前後・モカが53g前後と大体2~3gの差があります。ダイエットを始めて以降大分差は縮まりつつありますが、月が増える時はモカも増え、減った時にはモカも減り~と、なかなかこの2~3gの差を縮める事が出来なかった2羽です。それが今日の月とモカの体重はほぼ同じ。(生まれて直ぐの成長期以外では)初めての出来事かも。こちらにもちょっとビックリ・ドキドキです💦就寝前に量ったご飯のも、その日1日ご飯容器から取って床に撒いていた割にはまだ残りは多め。もちろん、モカも一緒に床から食べる事が多かった事もあると思いますが。折りしも前日の夜から朝にかけては、こちらでは珍しく雪が降ったりやんだり。全国的にも雪の降った地域が多い、低気圧のやって来た日でもありました❄もしかすると気圧の変化で少し体調を崩した、あるいはクシャミ鼻水が出やすくなっているのかも。昨年、年内最後の健康診断を終えた時には、体もダイエットも気管炎の様子も特に問題は無かったのですが・・・。ただ回数もちょっと増えた印象だったので「一度、健康診断をお願いしようかな」。そんな事を考えていた矢先の今回でした。気になる時には病院で診て貰う事が一番ですよね。と言う訳で、かかりつけの病院の予約状況と空いている時間の確認と早めの予約をして、一度健康診断に連れて行こうと思います😒月モカも6歳。色々な出来事を想定しておかなければいけないですね😔いつも最後まで読んで下さりありがとうございます🌷思い当たる事は今月に入ってから・鼻を足でカカカした後でプシュッとさせた時に鼻水が飛ぶ・生あくびをする回数が増えた事。月がその仕草をする時は大体決まっている、これまでもよく見ている仕草だけれど、何となく違和感を感じていた。今日は明らかにその仕草も多い。これは一度病院かな🤔— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 6, 2022ご飯は食べに行くものの、食べずに戻ってくるか1~2口だけ。食べたいけれど食べられない?床に撒いてあげると、いつもよりは少ないけれど食べてくれた。鼻を掻く時や生あくびする時に、ちょっとフラッとよろける姿も度々。今日は床にご飯を撒いて保温強化。就寝前にも体重測定だね🤔#ヒメウズラ pic.twitter.com/K13ZEtpfVD— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 6, 2022診察用に撮った動画。長かったので気になる部分だけカット✂️大抵月がクシャミ(プシュッ時々鼻水)や生あくびをする時は、ケージ掃除時の気(風)圧変化や毛繕い時がほとんどなのだけど、今日は回数が多い🤔病院の空き・予約状況を確認しよう。#ヒメウズラ pic.twitter.com/MSIMcIS3Wv— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 6, 2022床から食べてくれている月🙂月の事も心配だけど、床にご飯を撒くと直ぐにトコトコやって来て食べるモカも、とても片目白内障(もう片方も薄ら白濁)だとは思えなくて、鳥って凄いなと思わされる✨床に撒くのが分かるんだね。#ヒメウズラ pic.twitter.com/NMrtMj7032— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 6, 2022
2022.02.06
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとございます。月とモカは、今日も変わらず仲良しさん。それぞれ、お気に入りの場所でくつろいだり砂布浴びをしたり、時にはお尻をくっつけ合って休んだり😊モカの目が見えなくなってからも、2羽共にこれまでと変わらない生活を送ってくれています。そんな、伸び伸びとそれぞれが砂浴び・布浴びをしてゆっくりくつろいでいる姿を撮影していた所、思いがけないハプニング動画が撮れてしまいました😂普段もケージの中をトコトコよく動き回る月とモカは、時にお互いにごっつんこしたり横になっている相手をまたいだりサラダ菜を食べる相手の下を潜り抜けたりと、小さなハプニング(?)を起こしてはいました😅お互いに気にする事も喧嘩する事もありません。そんな姿が可愛いと思う親バカです。そんな中でも今回のハプニングは、たままた撮れた大きなハプニングでした💦恐らく月が着地地点よりも奥で飛び上がってしまったので、そこにいたモカの上に着地してしまったのだと思いますが・・・。突然の事に、両足伸びをしてくつろいでいたモカはビックリ。でも(目が見えにくいので)何が起きたのかは分かっていない様子👀モカに怪我はありませんでしたので安心を。こういう事はよくあるあるな我が家のヒメウズラ達。でも老齢の2羽は、これからもこういう事は増えて行くのでしょうね😅怪我をしないように見守りつつ、時に起こるハプニングを微笑ましく見て行きたいと思います。いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます🌷⚠️音量注意 月と(口笛が下手な)私のコミュニケーション🎶#ヒメウズラ pic.twitter.com/4VXz5WNsCY— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 3, 2022ストレッチ☺️#ヒメウズラ pic.twitter.com/zv3xhLfRQY— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 3, 2022砂と同化した物体がヒメウズラに戻る所😆#ヒメウズラ pic.twitter.com/DyUeNDv6rs— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 3, 2022月の着地失敗ハプニング😂連続&スロー🎥モカ、何が起こったか分かっていない😅#ヒメウズラ pic.twitter.com/IpaaxBhI7x— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 3, 2022
2022.02.03
コメント(0)
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。今週は私の通院が複数あるため、ゆっくり更新させていただいます。月が’20年9月3日に初めて気管炎症状を起こして以来、度々動物病院へ経過診察・健康診断へと連れて行っている我が家のヒメウズラ達。触診などで先生に保定されると、換羽でもないのに羽が凄く抜けていました。その羽の量は換羽と同じがそれ以上😅先生も「換羽ですか?」「こんなに抜けた子は初めてです。」と驚かれる程。先生と共に「(診察時・保定時の)ストレスですね」とはお話ししていました💦そんな、愛鳥がストレスに直面した時に抜ける大量の羽ですが、つい先日、横浜小鳥の病院の先生ー海老沢先生のTwitterに、それが「恐怖性脱羽」というものである事が書かれていました💡先生のツイートや書かれているコメントに目を通すと、ヒメウズラについて書かれている方もいて・・・。やっぱり月モカも、「診察(保定)時のストレスで、羽が大量に抜けているんだなぁ」と、改めて重さわれたのでした。「恐怖性脱羽」ちょっと目からウロコな名前です。愛鳥の健康のためには必要な健康診断や通院ですが、品種や個体によってはその傾向が強い鳥さんもいる様子😶最低限の通院だけにする事なども考えつつ、愛鳥の健康を維持・考えて行けたら良いなと思います何時も参考になるツイートをしてくださる海老沢先生にも感謝しつつ・・・。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。月モカが診察時の保定時に、先生が驚くほど抜けるのはこれだったんだね💦ストレスだとは思っていたけれどやっぱりそうなのね...😓 https://t.co/YaMQ1mJXMj— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 1, 2022これですね😂https://t.co/NjEn7slLar https://t.co/aV9fmXzNPw— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 1, 2022恐怖性脱羽...😂https://t.co/A5Sd96I3Hx https://t.co/yx8HkFYgeU— うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) February 1, 2022
2022.02.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1