都営住宅・昭和40年代築の団地に住む

都営住宅・昭和40年代築の団地に住む

2012.02.27
XML
カテゴリ: 団地入居まで
先日、「HOME’S 引越し見積もり」 と「ズバット引越し比較」というサイトから



最後の項目に「メールの内容を検討し、訪問見積もりをお願いする場合は本日中に当方よりご連絡致しますので家の電話には連絡しないで下さい。」との一文を入れました。


入力完了するとすぐにメール連絡が数社からありましたが、
中にはあれだけ「電話するな」と一文を添えたにもかかわらず、いきなり電話をしてきたところも数社ありました。
約束を守れない会社は例え大手だろうと候補から外しました。
何度も電話があると面倒なので、すぐにメールでお断りの連絡を入れました。


きちんと読んで、約束を守ってメールをしてくる引越し業者さんから
1社に訪問見積もりを依頼し、その他はメールにてお断りをしました。



本日、2社に見積もりをしてもらいました。


1社目は大手引越し業者さんです。(A社とします)

A社は11時より少し早めに来ました。
とりあえず見てもらう前に希望日の4月5日と9日では金額がどのくらい違うのか聞いてみたら
5日も9日も同じだと言われたんです。

アレ??A社のHPには9日からお得日扱いになっているのに~と思い聞いてみたら
営業さんが??って顔して11日以降からお得日になると言ってきました。
その時点でHPと違うじゃんと不信感を抱きました。

一通り見てもらい、12日引越し予定で金額を出してもらいました。
エアコンと食器洗い乾燥機の着脱もお願いしましたが高かったのでそれは抜きで計算してもらい


私は引越しを8回はしているので、だいたいそんなもんだな~と思い
値引き交渉はしませんでした。
(本当は税込み30,000円希望でしたけど)

HPと違うことが一番効いていて、A社はナシだな~と決めていたので
15分ほどで帰って頂きました。



ちなみにパート先はリフォーム会社なので安くしてくれると思います。
ってか、してくれます。
食洗器の取り付けはサービスしてくれたのできっと大丈夫
引越しも大工さんたちが手伝ってあげるよって言われてるのですがそこまで迷惑掛けられないし、気が引けるので。。。
本当はしてもらいたいんですけどね


2社目はまた次回に




にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ ←団地ブログ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.27 15:00:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: