トロと旅する

トロと旅する

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とろ0603

とろ0603

Calendar

Favorite Blog

第73回 枚方メンズ(… New! ac_knightさん

”調子悪いブログがつ… せっきぃママさん

お天気印 りっき~☆さん
からふるSMILE う… おけい♪さん
forward looking att… なっぱさん4507さん

Comments

蜜柑小姐 @ Re:22日の日記(05/22) お久しぶりです、お元気ですか?
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
February 16, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、面接授業2日目最終日でした。
子どものこころとからだというテーマの講義。

今日は、2時限で終わりでしたが、教育現場で17年間教鞭をとっていた先生なので、現実を踏まえた上でのお話です。
たくさんのことを短時間に集中して勉強したため、まだ頭の中で整理がついていない状態です。
でも、20日までにレポートを提出しないと単位をもらえません。頑張ろう!

昨日と今日は、自分のために時間を使って、とっても贅沢な過ごし方をしました。
勉強することが贅沢なことだなんて、20年前の学生時代には思いもしなかったことです。
テストいやだなぁ、勉強いやだなぁってことばっかりおもっていた私なのに。
月日が経つということは、人間の思いも変えるものなんですねぇ・・・


結婚してから、味わったことのない感覚・・・
自分のためにだけ使う贅沢な時間。自分らしさを感じていられる時間。その空間と時間は誰にも邪魔されない自由な場所。
そんな空間と時間の中に自分を置き、≪気兼ね≫なんていう言葉から開放されている自分がいたからじゃないかな?

無意識のうちに、自分を表現することを抑えてしまう。
主婦、妻、嫁、兄嫁という立場がそうさせるのかな?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2005 10:34:05 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:誰にも邪魔されない自由な空間と時間(02/16)  
私も学生をやってた頃は勉強するのが嫌で嫌でしょうがなかったです。
最近ですね、学べるって素敵なことなんだと思えるようになったのは。
色々な事をこなしながらの勉強だから余計に有り難味があるというか・・・。
いい経験ですよね。
(February 17, 2005 12:58:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: