全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は、江ノ島&湘南で開催された 『2013湘南藤沢市民マラソン』の 10マイル(16km)に参加してきました。 快晴で穏やかな天気。富士山と海の見える江ノ島&湘南を走ってきました(^-^) タイムは手元で1:27:21。 無事完走したのだが、給水ポイントで人とぶつかるのを回避したら左足を痛めた(>_
2013.01.27
コメント(0)

1/20にグルメ×ランin東京・お台場の 婚活リレー(2km×21周)に参加(笑) まあ、いつも走るメンバーと、たまには 違う趣旨の大会に全員独身だし、グルメ屋台の 試食券ついてるし、参加してみる?みたいな ノリ?で申し込みして参加(^^;; 当日は晴れでしたが、お台場は風が強く 走るのも待機するのも少々辛かった陽気。 まあ雨よりはね。 主催者が任意にリレーチームを6〜8名に 組んで当日発表でしたが、段取りも悪く 私のグループは、男性6名・女性2名。 私達は4人で申し込み、一名参加2名追加 され、女性2名では婚活というより混合。 他は半々や4対3程度のように見えたり…。 まあ、相手来てなくて3人とか4人とかも チラホラ(^^;;何の為に当日発表?てな 感じ。 まあ、色々話しながら和気あいあいと 1人2〜3周して終わりました(笑) グルメも試食券が5枚付いていましたが 試食が小さい・売り切れ続出(ーー;) たぶん午前中の個人10kmで午後のリレー まで行き届かない感じ。なんだかね〜。 リレーの部抽選会も当たっても人数分無い とか…。婚活チームで当たった人は 色々苦労させられたでしょうね(笑) 婚活リレーなんて募集しなきゃ良かった のでは?と…。 レース後は、やっぱり盛り上がらず チームも解散して、友達と打ち上げ(^-^) 大会について色々話ししつつ コースは短く景色もまあまあだし 普通に5〜6人でチーム組み、グルメを 普通に買ってピクニック気分で参加が 最高だね!と話した次第です(笑) 試食券が金券扱いなら最高だけど。 まあ、良い経験でした(^-^)
2013.01.22
コメント(2)

今日は、今年最初のマラソンで 第14回谷川真理ハーフマラソンに参加 してきました。 快晴、無風とこの時期にしては珍しく 好天でした(谷川真理さん主催は雨が 降りやすいのでね(^^;;) 荒川の土手沿いを走り、赤羽付近の会場から 上流グループと下流グループに分かれ かつ各3ウェブ制の大会。 私は、上流グループの第2ウェブでした。 コースは、ほぼ平坦で折り返し付近に 土手へ上り下りが軽くある程度。現在 護岸工事の関係で一部未舗装がありました。 この辺は申込み時に工事の場合ありと 告知されてました。 土手沿いということもあり、景色が乏しい のがモチベーション的に辛いかな(^^;; 下流グループだと、2月の東京赤羽ハーフ マラソンとほぼ同じコースだと思われます。 話しによると、少し道幅が工事部分が 狭いとの情報でした。 今回は足の張りが年末から続いている こともあり1km5分ペースを 目標設定(ハーフ1:45:00)に走り 若干早い1:39:22で完走(^O^)/ 故障も怪我もせず、満足満足(^-^) 折り返しで走ってきた 公務員ランナー川内選手の走りを 近くで見れて良かった♪ 会場から赤羽駅まで歩いて行きましたが 赤羽駅前の飲み屋の誘惑がすごかった(笑) 友達と行けば、レース後のアフターが 楽しかったかな?とか思ったり(゚O゚)\(- -;
2013.01.13
コメント(2)

明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします。
2013.01.01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()