絵手紙ギャラリー「あなたに夢便り」

絵手紙ギャラリー「あなたに夢便り」

2009年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

朝から 雪かきをしていると

どこからか チリン チリン と 音がします。

あっ! もしかして・・・

そうです、寒修行の托鉢です。

修行僧たちが 大寒の間

各地を回って 托鉢するのです。

一軒一軒 まわって 托鉢し お経を唱えてくれます。

スコップを あわてて置き

家の中に 賽銭を 取りに行きます。

ついでに 私の作った 粘土のお地蔵さんも

差し上げました。

左手の鉢の中に お金と一緒に入れました。

DSCN3752b.JPG

(一個だけよ~)

そして 携帯で パチリ。

ちゃんと、許可を取りましたよ~

お経を唱えてくれている間

わたしも、手を合わせて 念じました。

この雪の中 大変ねって言うと

小さくうなずいていました。

まだ若いお坊さんでした。

soujiji.jpg

この時期 かけがえのない能登の風物詩です。

心に さわやかな風が 吹き抜けたような

いい気分になりました。

奥能登の立派な寺院です。

地震の被害も多大でした。

お賽銭の受け取りに このような紙を置いていってくれます。

いい言葉・・・書いてありました。

img067sou.jpg

おかげで とっても素敵な絵手紙が描けましたよ。

体に気をつけて

修行に励んでね~~

soujijiusiro.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月27日 13時16分05秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

えてがみっ子

えてがみっ子

サイド自由欄

あーん♪

/ メッセージはこちら \

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

11.26今日の禅の言葉… New! せいこう@さん

まさかの入居 New! 北のかりうどさん

三連休如何お過ごし… 吉祥天1093さん

Towel☆レシピ ごぱさん
Michelle garden and… ミシェル!さん
チェンソーカービン… Dr,カーズさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: