2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全18件 (18件中 1-18件目)
1
○ 株式美人投票理論これは皆さんご存知のあの世界大恐慌を救った偉大な経済学者ケインズが、自らの株の売買で大金持ちになった時の理論的支柱となったものです。美人コンテストで、もし「優勝した女性に投票した人」に賞金が出るとしたら、“自分が一番美人だと思う人”ではなく、“多くの人が美人だと思う人”に投票するはず。株の売買も同じで、「たくさんの人が買いたがる株」が値上がりする仕組みになっているのです。ファンダメンタル分析で株は勝てないと言われるゆえんはここにあります。ファンダメンタル分析の場合誰がやってもほぼ同じ結果が出ると言われています。だからファンダメンタル分析において重要な点は、その分析が正しいかどうかではなく、皆よりもいち早く分析を行い、自分が先回り買いをする手法が有効かもしれません。こんな分析は女性のほうが得意かもしれません。例えば買い物に行って、「ここの店員はキチンと教育ができてるなあ」と思ってその株を買ってみると、意外や意外、しばらくしたら株価が急上昇に次ぐ急上昇なんてことがしばしばあります。┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 10時10分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10488ドル 22ドル安●○ ナ ス 2066 P 2 P安●○シカゴ日経 10760円 ●○昨日の日経 10783円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞┌─┐│02│株式美人投票理論を使ったGoogle 15時10分└─┴────────────────────私がパソコンを導入したのが今から5年ほど前になりますが、その時は「検索エンジン」と言えばヤフーというのが定番でした。しかし私は個人的にはあまりヤフーが好きではありませんでした。なぜかというと、あのカテゴリー検索というのがどうも苦手。まず検索する時に「これは一体どのカテゴリーなのかな?」というのが結構あったりするからです。だから私はもっぱらロボット検索では日本一と言われていたgooを使っていました。しかしこのgooにも少しだけ不満がありました。それは全然関係ないと思われるものまで検索されてしまうことでした。そんな折彗星のごとく登場したのがGoogleでした。検索すれば一発で探し物を検索してくれることもしばしばだったので、私はそれからというもの、Google一本やりです。そしてあれよあれよという間にヤフーを抜き去り、日本のシェアの7割を占める巨大サイトになっていました。そしてこのGoogleの検索エンジン理論の根幹を成す考え方はあのケインズが提唱した「株式美人投票理論」だったのです。ちなみにホームページ管理者などが大騒ぎしているのがグーグルショックです。これまでにもグーグルダンスというのはあったのですが・・・・
2004/01/31
コメント(2)
┌─┐│03│ 後場に入って 13時40分└─┴──────────────────日経平均はプラス圏に入って推移。ヤフー(4689)のTOPIX組み入れによる需要買いを考えるとやはり全般的に様子見気分が強い。月末特有のドレッシング買い期待なのかもしれない。強弱感が対立しているので、大引けが確定するまでは予断を許さない状況。10815円を抜ければプラス1ポイントだが、10725円を下回れば来週早々から恐ろしい展開になるかもしれません。m(__)m 朝の書き込み消えちゃいました。┌─┐│04│ 後場を終えて 16時10分└─┴──────────────────日経平均は小幅高。しかしそれにしても大引け間際の猛烈な追い上げにはすさまじいものがありました。相場全体としては、微妙なところに位置したというのが正直な感想。こういった時はやはり「強い銘柄につく」のが鉄則かな?◇ 不動建(1813)にも思惑買いが膨張(98△8)。◇ 10株→1株併合に伴い前日まで売買停止となっていた鈴丹(8193)は、本日の取引再開後に値幅取りの資金が流入(1650円S高 23日145円)。◇ 03年4-12月期決算での経常黒字転換を好感し、NIFベンチャーズ(8458)が急伸(JAQ 20.4万△2万S高)。◇ 篠崎屋(2926)はストップ高で6連騰(東マ 31.5万△4万S高)。http://www.dreamvisor.com/p.cgi?1813+8193+8458+2926 ┌─┐│04│ 全般的に言って 20時10分└─┴──────────────────30日付け日経新聞朝刊の「まちかど」によれば、今週、後場になって相次ぐ先物への大口売りの背後には、代行返上に伴う換金売りの存在に言及している。基金が売却した現物株を引き取った証券会社が先物に損失回避売りを出す、需給関係である。なお、この売りに関しては、年度末に向けて駆け込み的に出ている、という。米国株式市場でハイテク企業が好決算発表後に材料出尽くしで軟調推移となった上、FOMCの声明文で利上げのタイミングが早まったとの懸念が強まり、米国金融市場で株、債券が売られたことが追い討ちをかけているようです。目先筋も本日は様子見気分を強めました。不動建(1813)などすでに賑わった銘柄を再度手掛ける動きがありましたが、追随買いは限定的。目新しい銘柄を探す意欲も後退しました。とりあえず来週は波乱相場が待ち受けているような気もする。目先は上限11075.3円、下限10666.55円のボックスゾーンで動くのではないでしょうか。┌─┐│05│シマッタ、マジで忘れてた 20時40分└─┴──────────────────明日はメルマガの発行日だった。もう既に場外では白熱した議論が展開されている。本日は寝ないでも明日中には書き上げます。ところで白熱した議論にアナタも参加してみる?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日本のマスコミが世界で注目されています。古賀潤一郎氏然り、イラク自衛隊派遣問題然り・・・。地元紙は大挙して押し寄せる「日本のマスコミ」を記事にしています。どうぞアナタのご意見をお聞かせ下さい。◆やはり日本のマスコミは異常だ◆国民に知る権利がある以上、それは仕方がない◆日本のマスコミは金持ちなので仕方がない◆どんどん世界のマスコミから注目されるべきだ■途中経過・最終結果を見る■コメントボード☆締切:2004年02月02日22時00分★協力:メールマガジンをおもしろくする《クリックアンケート》 →→ [ http://clickanketo.com/ ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004/01/30
コメント(3)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 6時30分└─┴──────────────────●○ ダ ウ 10468ドル 141ドル安●○ ナ ス 2077 P 38 P安●○シカゴ日経 10655円 ●○昨日の日経 10852円 【国内】◇ 12月鉱工業生産(8:50)◇ 12月企業向けサービス価格指数(8:50)◇ 12月日本製半導体製造装置受注◇ 総務省の「公的個人認証サービス」が稼動◇ 光ディスク発明対価訴訟控訴審判決(東京地裁)◇ 京王ズ(3731)がマザーズに新規上場 ★決算発表★ キヤノン、NEC、富士通、エプソン、東芝 任天堂、野村総研、大和証券G、日立建機 コナミ、TDK、石川島播磨、スクエア・エニックス ウシオ電機、東芝テック、住友重機械 大日本製薬、FSAS、TIS、NECトーキン 【海外】◇ 米10-12月雇用コスト指数(22:30/0.9%)◇ 上海・深セン株式市場再開 ★決算発表★ エクソン・モービル、ダウ・ケミカル、イーライ・リリー -------------------◇◇本日は朝から相当の売り物が殺到すると思われます。ここは冷静に対処することが一番大切です。うろたえては決してダメです。そんなことをすれば、よけいに泥沼にはまってしまいます。-------------------◇◇ ┌─┐│02│ 前場を終えて 11時30分└─┴──────────────────思ったほど売り物は出なかったみたいです。ただ「下げ渋った」と見るのも時期尚早のような感じです。昨日現在の10749円(25日移動平均線)がサポートしたのと為替が106円台に戻ったことへの安心感があるように思えます。テクニカル的には10600円台を示唆しているため、ここは買いには慎重に対処したいところです。また前回のG7の時の3日前には、為替市場に日銀も入って来れなかったことを考えると、やはり市場関係者はXデーの2月3日に注目しているからです。一番不気味なのは、Xデーの2月3日が為替の「テクニカル的」にいってもどちらかに大きく動く日柄として一致している点です。┌─┐│03│ 概況 18時50分└─┴──────────────────日経平均 大引け 10779.44円-73.03/出来高 11.34億株午後2時前後の10700円を挟んだ攻防はすさまじいものがあった。そしてとうとう大引け間際に日経平均型、TOPIX型にそろってまとまったバスケット買いが入りました(いつものとおり公的資金の買い支え説が有力です)。本日現在の25日移動平均線は10766.68円となっており、これがサポートした格好になっているため、一部では下方硬直性が機能したため相場は相変わらず強いとの評論もあります。しかしテクニカル的には、本日で4つ目の売りパターンが成立したことになります。もし明日本日に開けた窓を埋めることが出来れば、いったん一つの売りパターンは消滅することになりますが。ただ私個人としても底打ち感はなかったかなあという感触です。「節分天井彼岸底」という相場格言がありますが、バブル崩壊以降の変則的な相場を見ても、70%位の確率でこの格言通りになっていることと、「前場を終えて」でもカキコした2月3日というXデーなどを考えてもやはり積極的には買えないのではないでしょうか。明日は月末なので、ドレッシング買いなどもあるかもしれませんので「ダマシ」が成立する可能性もありますが、いよいよ2月は「2日新甫」(相場格言でかなり荒れると言われている)であることを考えてもここはジッと見守る勇気を持ちたいものです。
2004/01/29
コメント(1)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 07時30分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10609ドル 92ドル安●○ ナ ス 2116 P 37 P安●○シカゴ日経 10860円 ●○昨日の日経 10928円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【国内】1◇ 2月商業販売(8:50)◇ 「ファイバーオプティクスEXPO」(東京ビッグサイト~30日)◇ マクロミル(3730)がマザーズに新規上場◇ ブレインナビ(2388)がヘラクレスに新規上場 ★決算発表★ ソニー、第一製薬、アンリツ、日立ソフト 日立化成、日本航空電子、スミダコーポ タカラ、キヤノン販売、住商情報 【海外】◇ 米12月耐久財受注(22:30/2.0%)◇ 米12月新築住宅・中古販売(24:00/1078k/6.08M) ★決算発表★ P&G、ノースロップ・グラマン ┌─┐│02│ 前場を終えて 11時40分└─┴──────────────────とうとう恐れていた窓埋めが現実のものとなった。本日の引け後にソニー(6758)の決算発表が行われるため後場からは「とりあえず売っておこう」という機運が強まるのではなかろうか。もちろん暴力的な公的資金買いがなければの話ですが。円高はたぶん2月3日前後に節目を割る確率が非常に高いことは昨日も述べた通りです。日銀はある程度の市場介入は行ってくるであろうが、昨日の谷垣財務大臣の「市場介入は円高を阻止するために行っているのではなく、あまりにも急激な円高だけは避けなければならないだけだ」という発言に象徴されるように、市場では不安感の方が先にたっているようです。┌─┐│03│誤解があってはいけないので 13時00分└─┴──────────────────>2月3日前後に節目を割る確率がここで言う節目とは104円のことで、100円のことではありませんので念のため。┌─┐│04│ソニーの決算について 16時50分└─┴──────────────────一般的な見方としてサプライズはなかったようです。これがキッカケで相場を押し下げることもなければ、「逆ソニーショック」(これをキッカケに相場が上昇反転する)も起きないのではというのが一般的な見方のようです。┌─┐│05│ デンジャラスゾーン 21時10分└─┴──────────────────とりあえず10865円を割り込んできたことで、危険地帯に突入したことになります。また窓を開けた陰線で、これも「売りパターン」となるわけですが、実体部分がほとんどないことで「気迷い」を示す「十字線」に近いとも読み取れます。とりあえずは一進一退の後、10685円を目指すのではという感じです。ただもし明日寄付きが窓を開けて陰線を引いてしまえば、この2日間の足の合成が「捨て子線」となるために10020円を目指すことになってしまいます。明日はキヤノン(7751)などが決算発表を控えていますのでとりあえずは市場全体が様子見気分になるのではと考えています。
2004/01/28
コメント(1)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 07時40分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10702ドル 134ドル高●○ ナ ス 2153 P 29 P高●○シカゴ日経 11085円 ●○昨日の日経 10972円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【国内】★決算発表★武田薬品、アドバンテスト、NECエレクスタンレー電気、三菱ウェル、テルモオービック、日立金属、住友特殊金属 【海外】◇ 米1月コンファレンスボード消費者信頼感指数 (24:00/95.0)◇ 米FOMC(~結果発表は29日4:15)★決算発表★ アマゾン・コム、メルク ┌─┐│02│前場を終えて 11時30分└─┴──────────────────日経平均は上昇して何とか11000円台を回復。ただドル円が一時105円台をつけたことや今夜の米FOMCを睨んで、「買えないが売れない」という状況のようです。今週には好業績が予想されるハイテク銘柄の決算が予定されていますが、週末アメリカではGDPの速報値などが予定されているためなお不安定な要因は続くものと思われます。もしハイテク銘柄の決算が良くて、それを好感して指数が上昇して新値をとってくるようだと、その場から買いあがる戦法も有効ではないかと思います。しかしもしこのまま保ち合いが続くようであれば、かなり危険な状態になる可能性があるため、2月第一週までは要注意です。2月3日前後に103円台突入の可能性はかなり高いと私は見ています。┌─┐│03│ 本日の概況 18時50分└─┴──────────────────朝方はニューヨークを好感して上昇したものの、やはり11000円近辺では相変わらず売り物が多い。前回埋め切れなかった窓・10857円をもし埋めた場合は、今度は下値を模索する展開になるためかなりの危険な状況に突入します。ニューヨークはテロ後の新値を更新してきたが、日経平均が今のまま依然過熱感を伴ったまま高値止まりしていると、重さに出来高を食いつぶされる可能性もある。いよいよ明日は注目のソニー(6758)の決算。大打撃を受けている会社なので、決算が良いわけはないが、立ち直りの兆しを見せているかどうかが注目されることになると思う。
2004/01/27
コメント(0)
┌─┐│01│色々な人の相場観 0時30分└─┴──────────────────★ 発売日(1月21日)から数カ月間の相場観■ 月刊『ダイヤモンド・ZAi(ザイ) 3月号』誌面より■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「月刊ダイヤモンド・ZAi(ザイ) 3月号」の連載袋とじ企画「原宿投資研究所」より、識者による発売日(1月21日)から数カ月間の相場観を掲載します。●内需の好決算企業が物色され上昇第2波へ 中村孝也氏しばらく相場は調整するかと思っていたが、フセインの逮捕により相場は急上昇し基調が変わった。足利銀行の処理方法が明らかになったことや決算が終わったこともプラス材料で、売り圧力は沈静化し年始からは上昇第2波へと突入か。ただし、これまでのようなすべての業種が上昇する相場ではなく内需の好決算企業が物色される相場へ。日経平均は2月までは上昇が続き1万2,000円の高値を目指す展開か。ただし、持ち合い解消売りなどが懸念され3月は頭が押さえられる動きとなるだろう。(なかむら たかや) 独立系投資顧問会社、フィスコの若手精鋭アナリスト。●国際有料株を中心にしばらく相場は上昇 下地啓介氏日銀の円売り介入によりそろそろ為替が反転し、懸念材料であった円高の進行にも歯止めがかかるだろう。株価は4月末からの上昇後に急落したが、これは上げすぎた調整にすぎない。調整も一巡してしばらくは主力の国際優良株が上昇する局面へと突入。外国人投資家も新年度に入り買ってくるだろう。日経平均は年初から上昇トレンドとなり1万1,000円以上の上値も期待できる。ただし、ソフトバンクをはじめ公募増資を実施する企業が相次いでいることが懸念材料である。(しもじ けいすけ) 日興証券、フィスコなどを経て現在トレーダーズ&カンパ ニー(http://www.traders.co.jp/ )に所属。●新興市場は2番底を打ち高値更新へ 菅下清廣氏1万1,000円台を高値に調整した日経平均だが、半値押しの9,500円で下げ止まるかどうかがポイントに。私は9,500円近辺で下げ止まると考えており、調整はそろそろ終わり上昇第2波へと突入か。そうなれば、前回高値の1万1,238円を目指す展開となるが、日経平均については新しい好材料が出てこない限りその近辺で当面の高値をつけもみ合いに。ただし、新興市場については高値更新の動きが期待できる。今年の相場のキーワードは”デフレ克服”と”デジタル産業の進行”である。┌─┐│02│本日の予定 0時50分└─┴──────────────────【国内】◇ 日銀支店長会議◇ 田村電機、大興電機、JFE工建 トリイ、SF証券などが売買最終日★決算発表★NECソフト、NECフィールディングス、NECシステムテクノロジー ワークスアプリ、パソナ、東映アニメ、OBC ディスコ、マースエンジニア、SMK 【海外】◇ G7財務省・中央銀行総裁代理会合(ブリュッセル)◇ 中国胡錦涛国家主席が仏・エジプトなどを歴訪(~2/4)◇ 伊フィアットGがトリノの主力工場で従業員の一時帰休実施◇ 米ブッシュ大統領がポーランドのクワシニエフスキ大統領と会談★決算発表★ テキサス・インスツルメンツ┌─┐│03│ 前場を終えて 11時50分└─┴──────────────────日経平均はUFJ問題からの懸念でほぼ安値引け。業種別日経平均では、銀行・証券・紙パ・不動産といった部門での下げがきつく、大型株指数が下落していることで、大型株を中心に下落していることが伺える。先週も述べたように、そろそろどちらかに動く局面です。ただ前回の窓埋めまではあと20円。ここを埋めたあと上昇に転ずるようだと上昇局面は続くことになる。ただここのポイントから下げるようであれば、先行きはかなり厳しい。また夜にでもカキコしますが、いままでも私が言ってきたように、仮に上昇局面が続くとしても、2月3日前後までなので、ここのところを注意しながら前へ進んでいきたい。┌─┐│04│ 後場を終えて 16時20分└─┴──────────────────本日は一時196円安まで売られたが、その後持ち直し、結局は96円安で引けました。出来高は12億株と少々少ない感じがしないわけでもありませんが、依然指数は強いのではと私は感じています。ただ2月3日~2月11日くらいまでの間に天井を打ち、下落反転相場入りをするのではないかと思っています。理由は夜にでもカキコしますが、今週中に10月20日の高値を超えてこなければ、かなりのデンジャラスゾーンに突入する可能性がありますので、銘柄選びだけは慎重にしなければならないかもしれません。┌─┐│05│ 2月の日程 22時00分└─┴──────────────────まず2月は2日新甫となります。そして2月の6日、7日は、G7が開催されます。暦で言えば、7日・8日が土日にあたり、11日が祝日になります。そして13日がSQの精算日になります。これだけでも波乱含みの様相ですが、前回のG7の時を思い出してみてください。急な円高が進んでいます。前回は一時的に日経平均が下げただけにとどまりましたが、今回は前回と同じようには進まないのではないでしょうか。本日のUFJ問題ではありませんが、3月期末に向けて国内の法人はここから売り出します。それに乗じて外人は売りを加速させ、その個人が売り投げのピークがいつもいつも3月のお彼岸くらいにやってきます。今回為替をテクニカル的に見ると、2月3日前後に103円前後になるのではなかろうかとの予想です。するとG7閉幕後には急激な円高が進む可能性が大いにあるわけです。
2004/01/26
コメント(1)
┌─┐│01│昨日のNY 13時40分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10568ドル 54ドル安●○ ナ ス 2123 P 4 P高●○シカゴ日経 10970円 ●○昨日の日経 11069円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞┌─┐│02│いよいよMSのダウンロード 14時40分└─┴──────────────────ここの楽天の子会社になったDLJ証券のマーケットスピード(MS)がバージョンを4.2にパワーアップしてダウンロードの開始です。◇ 新しい機能の紹介http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/V_TOP_marketspeed03.html ◇ ダウンロードサポートなどはhttp://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/MS_20040116.html ┌─┐│03│習うより慣れろ 22時20分└─┴──────────────────金曜日の日経平均は、後場より急上昇して大引け間際に急降下しました。これはここのところ継続してきた後場から下げるという傾向に全く逆行するものでした。なぜ?なぜ?こう考えるのは至極当然のことだと思いますし、その態度は非常に大切です。しかし「習うより慣れろ」という諺があります。考えたから結論が出るものではありませんし、結論がでたとしても、それが全く逆目に出てしまうということも良くあることです。それにそんなに簡単に結論が出てしまうのでは、世の中の経済学者はみんな金持ちになっているはずです。1987年に史上最大の暴落、いわゆるブラック・マンデーがありましたが、これも結局なぜ起きたのかのかの分析はされていますが、ではなぜ10月19日に起きたのかの明確な答えはありません。しかし、これにより市場参加者の多くが大きな損害を蒙ったことは確かです。そんな単純な回答でいい場面もあるのです。今一番大切なのは「なぜ?」ではなく、流れに機敏についていくことなのです。考えることに重点を置く余り、儲けそこなったのでは本末転倒になってしまいます。なぜこんなことをいうかというと、過熱感を伴ったまま騰げが続くと、その後に急落が必ず待っているという経験則があるからなのです。
2004/01/24
コメント(0)
┌─┐│01│ 昨日のお詫び 5時00分└─┴──────────────────昨日は夜に2度ばかり投稿したのですが、2度とも消えているようですネ。この楽天もここのところ異常にシステムが不安定なようです。しばらくはなるべく早い時間に書き込みを終えるようにしようと思っています。しばらく様子を見てみて、もしあまりにも感度が悪いようですと、またまた新天地を求めてさまよわなければならないかも・・・・・・(泣)┌─┐│02│昨日のNYと本日の予定 6時50分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10623ドル 0.4ドル安●○ ナ ス 2119 P 23 P安●○シカゴ日経 11055円 ●○昨日の日経 11000円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 【国内】11月産業活動指数(8:50)あしぎんFG(8352)売買最終日 タイトー、CKD 【海外】WTO新ラウンド非公式閣僚会合(スイス)┌─┐│03│ 前場を終えて 11時50分└─┴──────────────────朝方はマイナスで推移するものの、中頃より先物主導によりプラスに転ずる。そろそろどちらかに放れそうな感じです。私自身は過熱感を持続したまま上放れするのではないかと考えていますが、このまま過熱感を維持したまま日柄を経過させてしまうと本物のデンジャラスゾーンに突入してしまう。下値のメドは10865円であるが、もしこのラインを終値にて切る(2日連続で)ようだと損きりで対応せざるを得ない。ニューディール(4740)がエッジ(4753)からの連想にて仕手化の様相を深めています。ただこの銘柄は割り切りが必要です。http://www.dreamvisor.com/p.cgi?4740 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4740&d=1d ┌─┐│04│ 概況 19時00分└─┴──────────────────ここのところの状況とは一転して本日は後場から上昇したようです。先物主導による騰げだったみたいです。東証一部の値上がり銘柄数が719銘柄で、値下がり銘柄数が677銘柄であることから見ても、きな臭い雰囲気がプンプンと漂ってきます。(笑)ただ日本市場も来週からはアメリカに替わって、決算が本格化しますので、この週末の金曜日は是が非でも指数だけは上昇させたいという証券関係者の意気込みだけは伝わってくるようです。日経ジャスダック指数は本日で19連騰になりました。確か今までの最高記録があのバブル期の22連騰だったので、あともう少しでこの記録を抜いてしまうかもしれません。上昇基調はこのまま続くと私は見ていますが、個人投資家が大挙して買いに出た時が、大天井を打つという経験則もありますから、日柄的にはあと2週間前後ではないかと私は見ています。さあ、これからメルマガを急いで完成させます。(>_<)まだとってない人は、どうしても、勝ちたいんやっ!
2004/01/23
コメント(0)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 6時40分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10623ドル 94ドル高●○ ナ ス 2142 P 5P安●○シカゴ日経 11065円 ●○昨日の日経 11002円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞※↑のデータは実際時間より少しずれていますので正確な確定値ではありません※昨日のアメリカは大統領の一般教書演説。通常一般教書演説の翌日は下げるのが通例なのですが、ナスのみが下げてダウは高値更新。為替は106円まで乱高下しているが、日銀は介入を引き続き行っているため、一時的に上下に振れる場面があるものの、来月のG7までは異常な動きはとらないのではと私は考えています。┌─┐│02│ さむっ! 16時10分└─┴──────────────────本日は昼間の更新できませんでした。m(__)m代わりに夜にでも久々のテクニカル分析をやってみます。本日の日経平均は1円安。朝方は高い場面もありましたが、ここのところの傾向として後場から売り物が急速に増えるという傾向が強いため、その警戒感から買いが大幅に控えられたという感触です。後場から売り物が急速に増えるという理由については、市場では、ETF組成に関してだとか金融機関の3月決算に向けての持ち合い解消売りなどと言われています。しかし12日連続 出来高10億株超え・売買代金1兆円超えが続く限り基調は依然として強いのではと私は思っています。また日経ジャスダック指数は本日で18連騰。これはバブル期以来の出来事です。では夜にでもまた・・・・・
2004/01/22
コメント(0)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 7時30分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10528ドル 71ドル安●○ ナ ス 2147 P 7 P高●○シカゴ日経 11055円 ●○昨日の日経 11103円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【国内】■ 国会で与野党代表質問(~22日) HOYA 【海外】■ 米12月住宅着工・着工許可(22:30/1975k/1860k)■ 世界経済フォーラム、ダボス会議(スイス~25日) クアルコム、イーベイ ┌─┐│02│ 前場を終えて 11時40分└─┴──────────────────日経平均は11127円 6億7756万株朝方は利益確定売りからマイナスに推移する場面もありました。昨日もカキコしましたように、この水準では致し方のないところだと思います。しかし中頃からその売り物を吸収しながら、反転切り返しました。日経ジャスダック指数は今のところ17連騰。新安値銘柄も今のところ0になって本日で3日目。基調は相変わらず強いことを如実に示しています。唯一の不安材料を挙げるとするなら来月初めのG7。しかし心配しなくても、その頃になれば反転下落が明確になっているって(笑)それまではビクビクしながら(昨日カキコしたダブルトップ形成だけが不安材料)押し目を拾っていく大勢でよろしいのではないでしょうか。┌─┐│03│ 本日の概況 18時50分└─┴──────────────────日経平均 大引け 11002.39円 -100.71円/出来高 13.91億株で、値下がり銘柄数が838銘柄である。これだけを取ると久々に下がったナという感じですが、騰落指数は極度の過熱感を示す128%に上昇。ただ全般的には、強さの基調は持続していると考えています。個人投資家の値幅取りの対象となっている感のあるジャスダック銘柄は堅調な展開となり、日経ジャスダック平均は17連騰となりました。個人の資金が「ディーリング」と共に「値幅取り」に向かっているという感じだからです。また個人投資家のディーリングの対象となったような日本配合飼料(2056)やダイエー(8263)が値上がり率上位となっていました。日経平均はトヨタ(7203)、キヤノン(7751)など大型優良株の値を消す格好となって225平均も失速したという感じです。ただ騰落指数128%の水準ではさすがの機関投資家も売ってこざるを得ません。しかし個人投資家は元気一杯です。仕手株が2月に大挙して暴れるのではという情報が飛び交っています。これは何を意味するのか?それは仕手筋の親玉たちは、2月には日経平均が失速すると見ているに他なりません。つまり逆を返せば、まだまだしばらくは日経平均が高く推移すると見ているからに他なりません。ここは仕手筋たちの相場観に従ってみるのも一考の価値有り。
2004/01/21
コメント(0)
┌─┐│01│昨日のNYは休場 本日の予定 3時10分└─┴──────────────────【国内】◇ 11月景気動向指数改定値(14:00)◇ 1月日銀金融経済月報(15:00)◇ 日銀福井総裁月例会見(15:30~)◇ 12月全国コンビニ売上(16:00)◇ サントリーが緑茶飲料「健康系カテキン式」発売 リベレステ 【海外】◇ 米ブッシュ大統領一般教書演説◇ 中国10-12月GDP速報値◇ 北米12月半導体製造装置BBレシオ(21日 8:00頃) IBM、AMD、モトローラ、GM、3M、J&J、シティG ┌─┐│02│ 前場を終えて 11時30分└─┴──────────────────日経平均は朝方下げる場面があったものの、猛烈に切り返す。11121円で出来高が7億株では基調は依然強いとみるのが順当なところ。昨日はニューヨーク市場が休場であったものの、英・独などが堅調に推移したことで、今晩のニューヨークも堅調に推移するであろうとの見込みが大勢。また円高も107円台で一服しているのも好感。とりあえずは10月20日の11161円を数日中にチャレンジするのではなかろうか。もう少しすれば「買うリスク」から「買わざるリスク」が早晩叫ばれる時期が来るであろう。全員が全員買いたいと思ったときが天井なので、ここは積極的に押し目を拾っていく作戦で対処したい。┌─┐│03│ 今夜のNY次第 20時30分└─┴──────────────────日経平均 大引け 11103.10円 +66.77円/出来高 14.93億株後場からは売り買い交錯。先行指数となる騰落レシオが125%を超えてきたことで、昨日・一昨日は売りを控えていた機関投資家も今夜のニューヨーク市場を見てみたいということで、いったんの手仕舞い売り。過熱感が全面に出てきたのでこれは致し方のない 所です。ただ基調自体は強さは維持しているように私は思います。だから押し目は積極買いなのですが、あまりにも押し目が大きいようだと今度はダブルトップが完成してしまうので、要注意です。あくまでも慎重派は10月21日の高値を奪還してからの出動でも十分に利がとれる局面ではないでしょぅか。ただ一昨年の春の例ではないが、騰落レシオが過熱感を示してから、更なる過熱に次ぐ過熱をさせた例もあるためにここは、「下がった場合のこと」をまず考え、積極的に攻めに徹するのが良いのではないでしょうか。┌─┐│04│ 夜中の独り言 22時40分└─┴──────────────────ドコモから手紙が来ていた。「クローン携帯について」と題するもので、「弊社の携帯電話サービスにおいては、携帯電話機および通信ネットワーク並びにシステム等において、極めて複雑・高度な技術を用いたセキュリティー対策が幾重にも施されているため、お客様の携帯電話機からデータなどを盗み出し、クローン携帯を作り出すことは技術的に考えられません。」う~ん、信じられん。もう少し謙虚にならんとダミダこりゃあ。ハッカーは世界で一番セキュリティーが厳しいと言われているNASAやアメリカ国防総省にも平気でハッキングしているというのに。こういった事実を一体どう考えているんだろう?これじゃあ、そのあたりの無料のHPで「当サイトは会員制なので・・・」とか「当掲示板はセキュリティー万全なので・・」なんて言ってるレベルとまったく同じです。無料のHPならいくらパスワードが必要でも、私でも入ることが可能なところはいくつもある。確かこの前どこかの週刊誌に書かれていたが、銀行のセキュリティーシステムなどもいとも簡単にハッキングするグループがいることが書かれていました。どうやらドコモには意識改革が必要なようだ。
2004/01/20
コメント(0)
【国内】◇ 通常国会召集◇ 12月企業倒産(13:30)◇ 日銀政策委員会及び金融政策決定会合(~20日)◇ 日本郵政公社がインターネットで税金、公共料金の◇ 納付を受け付けるサービス開始 (決算発表) 信越化学 【海外】◇ 米国市場休場(「Martin Luther King Day◇ 上海・深セン株式市場休場(~28日)◇ 国連・イラク当地評議会・連合国暫定当局による三者協議(ニューヨーク)┌─┐│01│前場を終えて 12時20分└─┴──────────────────前場はほぼ全面高。海外が高騰していることから外人が大量に動いたため、日本の機関投資家も売りをいったんストップさせた形。ただここから上は戻り売り圧力がものすごく強い水準。しかしながら日本の機関投資家がしばらくの間、売りをストップさせれば、正常な上昇波動を描くかもしれません。昨年の高値を奪回すれば、一気に上抜けするが、それまでは外人好みのハイテクと個人投資家好みの材料株にて、この局面はくぐりぬけたいところです。 ┌─┐│02│後場を終えて 17時50分└─┴──────────────────日経平均 大引け 11036.33円 +179.13円/出来高 14.56億株 後場に入ってこう着状態が続いたが、引けにかけて急騰。ただ急騰したことで、日足と25日線との乖離が起きたため目先達成感も出てくる局面ではあります。下値の強さは確認できたもののこのまま1本調子で騰がるとは考えにくいため、10月21日の高値 11238円 を突破するまでは、本格的に強気になるのは避けたいところ。ただこのラインをとってくれば、1本調子での上昇が見込めるため、それまでは短期回転で切り抜けたい。引けにかけて、不動産の上昇が目立った。もうすでに高値に来ている銘柄も多いが、住友不動産(8830)などは強気になっても、まだ上値余地がありそうな感じです。また不動産REITも再び注目を浴びそうな気配がありますので、要注目です。┌─┐│03│ 今晩ののNY市場は休場 22時00分└─┴──────────────────世界同時株高が進行中ですが、ジョンソン・エンド・ジョンソンなどの薬品関係は良い決算を発表しても、先行きに対しては厳しい見方から売られてしまっております。ご存知の方はご存知だと思いますが、アメリカでは救急車を呼べばお金がかかります。だからアメリカの医療費は一人あたり年間50万円近くかかっております。米国市場でも今後は薬品などヘルス・ケアの部門は厳しいということではないでしょうか。問題は為替ですが、とりあえず本日も日銀介入などでうまく切り抜けた感じです。明日以降も不安要因はあるものの本日同様「売り物」が出てこなければ、基調は上昇波動で変わらないと思いますが、過熱感も出てきていますので、内需関連などをチェックしながら、10月の高値奪還からヨーイドンで買いに入る姿勢で構わないのではと私は考えています。
2004/01/19
コメント(0)
・・・本日は少し疲れているので、転載しておきます。■ 出来高バブルの後始末での越年相場 /吉見 俊彦■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━証券アナリスト 吉見 俊彦2003年相場は日経平均、TOPIXとも4年振りでの年足陽線で終わった。外的にはバグダット攻撃のイラクで始まり、フセイン拘束のイラクで終り、内的にはりそな救済の銀行株で始まり、あしかが銀切捨ての銀行株で終わったというところ。それにしても米国株高反映の猛烈な外人買いに、ネット取引中心の個人の活発な商いとが重なっての大活況相場であった。しかしこの大商いの連続で"出来高バブル"の様相にもあるだけに、年末年始をはさんで、なお暫くはこの出来高バブルの後始末相場が続きそうである。ではまずこの出来高バブル振りをデータで再確認しておきたい。12月18日までのこの1年間の1日平均出来高は11億4,148万株。これはあのバブル株高時の出来高最盛期であった1988年の10億2,054万株を上回っている。(ただ上場株式数との関連でみると、年間出来高回転率は88年の100.2%に対して2003年は上場銘柄の増加や株式分割の盛行で株数が増えている事もあって、89.6%)。月間1日平均出来高が10億株以上の月は、87年が4カ月連続が1回、88年は3カ月連続が2回。2003年は5月から12月まで8カ月連続。10億株以上の出来高の連続日数ではこれまでの最長は89年2~3月の20日間であったが、2003年は5~7月の37日間、8~9月の31日間と記録を更新した。年間を通しての10億株以上の日数は、87年113日、88年109日、89年82日、これらに対して2003年は12月18日までで144日。 これだけの記録的な大商いが積み重なったあととあっては、その後遺症の消滅はなかなか容易なことではないだろう。4月28日安値から10月20日戻り高値までの出来高を、日経平均500円きざみごとに累積し、それを一日平均でみてみた。 9,000~ 9,500円 12億5,867万株。 9,500~10,000円 13億4,969万株。10,000~10,500円 14億4,195万株。10,500~11,000円 15億0,507万株。11,000円以上 16億2,323万株。株価水準が上がるにつれて、安値買いの利食い売りと、それ以前からのヤレヤレの売りとが重なってくるため、出来高ボリュームが階段的に増加してくるのは当然である。そうした経過があったればこそ日経平均1万1,000円まで上昇したものである。しかし調整安となった11月19日の9,614円安値以降の戻り相場では、10,000~10,500円(16日間)で10億9,083万株(あしぎんFGを除けば9億4,798万株)しかない。これでは待ち構えている売りをこなしての一段高は望み得ないことになる。そして株価と併せて全体的な出来高分析をする場合、特に留意したいのは、相場内容の変化による出来高の増減をどう読むかということである。中低位株に商いが集中していた局面から値嵩株に人気が移行するとなると、市場エネルギーは同じでも表面的な出来高は減少する。こうした局面では出来高よりは売買代金の推移を併せて分析してみる方が適切である。また出来高・売買代金の多寡の判断を何に求めるかだが、その傾向的な増減をつかむためには、やはり"平均"の推移ということになる。そこで出来高・売買代金の平均線と株式相場の関係を簡単にまとめてみると次のようになる。(1)出来高・売買代金の平均線の方向による相場観測は、株価動向と照らし 合わせながら、その先行性を探っての中期的なリズムと長期的な天井・ 底の確認に有効である。(2)株価が長期上昇し続けたあと、中期的(25日、4週線など)な出来高平均 線が長期的(75日、13週線など)な出来高平均線を下回り始めた時は、 市場エネルギーはピーク打ちから衰退に入ったとみられ、株価は上昇基 調からの転換の公算大。(3)出来高平均線に続いて、さらに中・長期の売買代金平均線まで長期増加 にピークを打って下降してきたとなると、相場の高値圏維持は難しくな り、整理安も本格化していく可能性が濃い。(4)株価が中・長期的に下落したあと、中期の出来高平均線が長期の平均線 を上回り始めた時は、市場エネルギーの増勢方向は明らかであり、株価 反転高への確信シグナルとなる。では、そうした観点から中期は25日平均、長期は3ヶ月平均で、出来高、売買代金の推移と現況をみてみた。まず出来高。25日平均のピークは9月24日の15億5,663万株。3ヶ月平均のピークは10月23日の14億2,896万株。25日平均が3ヶ月平均を下回ったデッドクロスが10月29日。その後は両線とも低落して直近は25日平均10億9,468万株(あしぎんFGを除けば9億9,041万株)。3ヶ月平均は12億6,769万株。売買代金の25日平均のピークは10月21日の1兆4,258億円。11月17日にデッドクロスしたあと21日に3ヶ月平均が1兆2,821億円でピーク打ち。その後は両線とも下降して直近は25日平均1兆0,123億円、3ヶ月平均1兆2,033億円。こうした足取りをみると最近の動きは前述した市場ボリュームと株式相場の関係からは(2)を過ぎて(3)の局面にあるため、これを切り返しての株価再騰はなかなか難しいとみられる。その点ボリュームを伴わない反騰があったとしても"アヤ戻し"の域を出ないとみて、ここは小型材料株の短期勝負に徹することだ。
2004/01/18
コメント(0)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 7時00分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10600ドル 46ドル高●○ ナ ス 2140 P 31 P高●○シカゴ日経 10915円 ●○昨日の日経 10857円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞┌─┐│02│ BIS規制 23時10分└─┴──────────────────木曜日の日経平均は支持ラインの10710円をアッサリと割り込んだので、弱気意見が急に台頭してまいりました。しかし金曜日に今度はその支持ラインを逆転奪回してきたことで少しだけ明るい将来が見えてきたのかもしれません。とりあえず10880円を力強く抜いてくれば、前回の安値を底値とした新しい上昇ラインが形成される可能性も出てきました。ただやはり11000円を超えた水準では、かなり上値も重たくなることもまた事実なのですが・・・・ただ昨日の上昇の裏には「BIS規制の緩和」という隠れたニュースもあったようです。もちろん昨年のリソナ破綻以来、いつも叫ばれてきたのは「繰り延べ税金資産の算定方法」であり、またそれがリソナ破綻を招いたという事実(監査法人の担当者が自殺するなど)があることから、問題を先送りするだけだという議論があることも事実ですが。ただこのまま日本丸が沈んでしまえば、世界経済に多大なる影響を及ぼすとの世界が認めた措置でもあるので、ここはとりあえず素直に好感したい。
2004/01/17
コメント(0)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 6時40分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10553ドル 15ドル高●○ ナ ス 2109 P 2 P安●○シカゴ日経 10675円(6時20分現在) ●○昨日の日経 10665円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【国内】11月鉱工業生産(13:30)自民党大会 【海外】米11月企業在庫(22:30/0.2%)米12月鉱工業生産・設備稼働率(23:15/0.6%/76.0%)米1月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:50/93.5) ┌─┐│02│ TOB銘柄と開き直り 10時10分└─┴──────────────────◇ ユシロ化学(5013)開き直り策ともとれる大幅増配 株価がここから倍増したとしても、超高利回り。◇ ソトー(3571)NIFベンチャーズ(8458)が1250円/1株で100%取得というMBOを発表。どちらもTOBに対する対抗策で当然に両銘柄とも大幅な買い物を集める。┌─┐│03│前場を終えて 12時10分└─┴──────────────────日経平均は小幅高。全般に堅調ムードはあるものの11000円を力強く抜いてくるにはまだまだエネルギーが足らないようだ。現に昨日S高した不動建(1813)は、本日は朝から利益確定売りに押され、反落。ネット証券各社が高収益を発表したように、個人投資家はネット証券を使って、日計り商いを活発に行っていることが伺えます。逃げ足はかなり速いようです。今の相場、逃げ遅れれば致命傷になる場合もあるため、早め早めの利益確定が望まれる局面です。┌─┐│04│ 新生銀行 16時00分└─┴──────────────────とりあえず東証は来月の19日に新生銀行の上場を認めた。というわけで皆さんは新生銀行の口座をお持ちでしょうか?他行への振り込みも手数料が無料、また全国の郵便局やセブンイレブンなどから入出金が行えて、しかも口座管理料も今のところ無料。(一部のサービスについては一旦手数料が徴収されるが翌月には同額がキャッシュバックされる)そこでネットトレーダーやオークションパワーセラーにとっては絶対に口座開設をしておかねばならない銀行です。http://www.shinseibank.com/ ちなみに私は新生銀行の回し者ではありません。なぜこんなことを言うかと言えば、ネット上で「銀行の振込み手数料をどんな場合であっても無料にする方法」が、1000円程度で売買されているからです。結論は「新生銀行に口座開設」と言われるだけで1000円取られる人たちが急増しているということなので書き込んでみました。くれぐれも騙されないように!
2004/01/16
コメント(0)
┌─┐│01│昨日のNYと本日の予定 6時30分└─┴──────────────────∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10538ドル 111ドル高●○ ナ ス 2111 P 14 P高●○シカゴ日経 10920円 ●○昨日の日経 10863円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【国内】12月企業物価(8:50) 12月景気ウォッチャー調査(14:00) 12月工作機械受注(15:00) 【海外】米12月消費者物価(22:30/0.2%) 米12月小売売上(22:30/0.6%) 米1月フィラデルフィア連銀指数(16日 2:00/30.0) 昨日のワールドマーケットでは欧州でもドル安懸念が台頭したものの、一部から「アメリカがだめになっても中国があるさ」という声が聞かれました。08年の北京オリッピックまでは中国は急成長を続けるだろうと言われているため、来月6日7日に行われるG7までは大きく為替が変動することはあまり考えなくても良いのではないでしょうか。だとすると日経平均が大変化を起こすのは、やはり来月に入ってからの公算が強いと言える。┌─┐│02│ とりあえず前場が終わって 11時30分└─┴──────────────────日経平均は反落したものの個人投資家は相変わらず旺盛な動きを見せている。特に大黒天物産(2791)は昨日の80%増益を受けて、S高。とりあえずジャスダック市場は連騰に次ぐ連騰がやっと一服して丁度良い感じになっている。┌─┐│03│ とりにがした魚はでかい 12時40分└─┴──────────────────エッジ(4753)・・・今から考えると私が売買していたのはホンの初動だった。そろそろ寄り付きそうな予感もするが・・・・本当に「買ってない銘柄は良く騰がる」┌─┐│04│ 明治製菓(2202) 16時20分└─┴──────────────────明治製菓(2202)が鳥インフルエンザの発生を受けて、その特効薬「アストップ」が在庫一掃してしまったために昨日より急伸。しかし会社側は「これから特効薬の需要が急拡大したとしても全体の売り上げに対する比率はわずかであるために、業績に大きく寄与するとは思われない」と発表したにもかかわらず、本日も続伸。値動きだけを見た証券ディーラーや個人投資家などが売買したものと思われる。┌─┐│05│ 逃げ足は速い 19時30分└─┴──────────────────日経平均 大引け 10665.15円 -197.85円/出来高 15.37億株後場より先物主導の展開。グローベックスが大幅安となったことやインテルが時間外取引にて売られたことなどが嫌気されました。また19日に日本でテロが発生するとの噂が流れていた模様。売り方が流した仕掛け的な噂の可能性が高そうだが、自衛隊の派遣が強く意識されている上、株式市場心理がやや悪化していたこともあって、このあたりの噂にも敏感に反応した可能性は否定できない。ただ個人投資家は相変わらず元気。外人は安いところを拾ってた模様。後場に入ると一段と低位個別材料株による短期値幅取りの動きが強まりました。前場賑わった神鋼電(6507)を手仕舞い、総額280億円の債務免除を受けることで主要取引銀行と合意と報じられた不動建(1813)を手掛ける展開となり、不動建はストップ高となりました。┌─┐│06│やるねェ~楽天(4755) 21時30分└─┴──────────────────先ほど私の元に取引証券会社のDLJ(先日楽天の子会社になった)からメールが届きました。内容は2004年2月を対象に「1ヶ月手数料無料パスポート」5本と「1日手数料無料パスポート」40本を楽天フリマにて出品しています。だって。やるねェ~楽天(4755)!!普通の証券会社ならまずこんな発送はしないでしょうネ。(~_~)
2004/01/15
コメント(2)
*** ≫≫≫≫ 昨日のニューヨーク ***∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●○ ダ ウ 10427ドル 58ドル安●○ ナ ス 2096P 15 P安●○シカゴ日経 10775円 ●○昨日の日経 10849円 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◇ 本日の予定 ◇14(水) 【国内】11月機械受注(14:00) 【海外】米11月貿易収支(22:30/-$42.0B) 米12月生産者物価(22:30/0.2%) ┌─┐│01│昨日の予想とは異なり 9時45分└─┴──────────────────◇ ハイテクの先物買いが入らなかったため、昨日は5日線を下回ったが、しばらくは10681円を睨んだ動きとなるような気がします。特に後場からは本日夜のニューヨーク市場での決算を見極めたいとの動きから様子見ムードが広がるのではないかと私は考えています。ただ大きく売り込むような動きは起きないで、ただ睨みあうだけの展開になりそうです。 ┌─┐│02│ 前場を終えて 11時30分└─┴──────────────────下がると思っていましたが、意外に下げ渋った感があります。午後2時には機械受注の発表があるため、この発表を受けて後場は動くのかなという感触です。本日夜のニューヨークは、ヤフー・インテル・アップルコンピューターなどの大手どころの10-12月期の決算が発表されるため、明日の東京市場はこれらの発表を受けて動くものと思われます。┌─┐│03│ 何が起こった??? 13時10分└─┴──────────────────=====自己責任のとれる方には面白いかも======== ◇ 東芝プラントシステム(1983)→ 新高値更新→ 昨日より逆日歩発生(年初より貸し株増加 踏み上げ?)→ チャート上でも「買いパターン」発生 (ただし本日386円以上で引けるのが条件)=====自己責任のとれる方には面白いかも========┌─┐│04│ 大引け 18時20分└─┴──────────────────225平均 10863.00 +13.32/出来高 14億4769万株/売買代金 11178億円とうとうプラスで引けました。本日はGSが、ソニー(6758)の投資評価を「インライン」から「アウトパフォーム」に引き上げ、これが好感された。本日のアメリカの決算がよければ、明日の上昇もありうるのではないでしょうか。ただ短期的には依然過熱感があるために銘柄選びには慎重にした方がよろしいのではないでしょうか。また一部では、信託銀行が買い越したことから、公的資金の買いだとの観測もありますが、今のところ大きく下げるとはチト考えにくい場面。もし大きく下げる局面が訪れるなら、それは今月末から来月初めの可能性が高い。しかも来月は「二日新甫」。荒れ相場が来そうな予感です。当面の下値は、10681円を考えておればいいと思います。
2004/01/13
コメント(0)
へえ~っ!こんな日記があったんだっていわれるような物にしていきたいです。でもさすがに楽天(4785)ですネ。アクセス数が全然違います。(^^♪投資に興味のある人は、寄ってみてください。私のホームページです。投資の広場
2004/01/12
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1