サイド自由欄
カレンダー
キーワードサーチ
New!
一護くんさん
New!
あ——ちゃんさん
ちょこ&れーとさん
rocca*六花*さんみなさん、こんばんは!!また週末がやってきましたね😀今日も楽しく料理してます🔪
今日のメニューは 「焼うどん」
出来上がりの写真はこちらです👇
僕みたいな初心者にも簡単に、しかも美味しく出来ましたよ✨

【材料※1人前】
うどん 1玉※冷凍うどんではなく、ゆでうどんが楽です。
豚肉 100g程度
にんじん 1/3
玉ねぎ(中) 1/3
キャベツ 1枚~2枚
しめじ お好みで
塩コショウ 少々
オイスターソース 大さじ1杯・・・A
めんつゆ 大さじ1杯・・・A
【手順】
※野菜を炒めながら調味料を混ぜるというのは結構難しいので💦

※今日は冷凍庫の在庫処分で冷凍タイプを使いましたが、茹でた状態で売っている
「ゆでうどん」を使えば茹でる必要がなく楽ですよ。

玉ねぎは皮を剥き、半分に切ったら断面を下にして薄切りにします。

しめじは石づきを切ったら手でほぐすだけ。
にんじんは、皮をむいて半分に切ります。

半分に切ったら断面を下にして置き、下の写真のように横向きに切れ目を入れます。
※切れ目を入れる際、包丁は途中でとめるようにして、切り離さない方が後で切りや
すいです。また、手を切らないようにご注意ください。

切れ目を入れたら、薄切りにしていきます。
※ここの写真を撮り忘れました。💦
オリーブオイルをフライパンにひき、豚肉を炒めます。
豚肉に火が通ったら、にんじん⇒玉ねぎ⇒しめじの順番でフライパンに入れて炒めます。
野菜に火が通ったら、茹でた後に水切りをしていたうどんをフライパンに入れ、「A」を混ぜ合わせた調味料を入れ、混ぜ合わせながら炒めたら完成!!
すごく簡単なので、初めて料理をする方にもおすすめです!
嫁さんも子供も気に入ってくれましたよー。皆さんも、よかったら試してみてくださいね!
【野菜の皮を剥くのにこれがあると便利です】
野菜の皮を剥くのってなかなか難しいんですよね💦
【休日クッキング※娘と合作】じゃがいもと… 2020.05.03 コメント(4)
【休日クッキング】マヨった時は、フライ… 2020.02.09
【休日クッキング】そうめんカルボナーラ… 2020.01.25
PR