30代♂、子育て・男の料理・楽天ROOMに挑戦中

サイド自由欄

​​​​​【楽天ROOMへはこちら】​​​​
​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 【楽天レシピ】美味しいレシピがたくさんあります✨しかも、レシピを見て作った後は、報告して承認されると楽天スーパーポイントがもらえます✨​​​ ​​​​​​​​​ ​​​​​​​​


​ランキング参加してます。クリックをお願いします!​​

おうちごはんランキング

​ランキング参加してます。クリックをお願いします!​
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

●24日0時〜天然まぐ… New! 一護くんさん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

ぽん吉ジャグラー日記 New! ぽん子^_^さん

【超特得福袋】 ちょこ&れーとさん

【12/1まで】楽天カ… rocca*六花*さん

2019.11.03
XML
カテゴリ: 男の料理

みなさん、こんばんは!!また週末がやってきましたね😀今日も楽しく料理してます🔪

今日のメニューは 「焼うどん」

出来上がりの写真はこちらです👇

僕みたいな初心者にも簡単に、しかも美味しく出来ましたよ✨

【材料※1人前】

うどん 1玉※冷凍うどんではなく、ゆでうどんが楽です。

豚肉 100g程度

にんじん 1/3

玉ねぎ(中) 1/3

キャベツ 1枚~2枚

しめじ お好みで

塩コショウ 少々

オイスターソース 大さじ1杯・・・A

めんつゆ 大さじ1杯・・・A

【手順】

①まずは味つけ用に「A」を混ぜ合わせます。

※野菜を炒めながら調味料を混ぜるというのは結構難しいので💦

②うどんを事前に茹でて水を切っておきます。

※今日は冷凍庫の在庫処分で冷凍タイプを使いましたが、茹でた状態で売っている

 「ゆでうどん」を使えば茹でる必要がなく楽ですよ。

 ③材料を切ります。

 玉ねぎは皮を剥き、半分に切ったら断面を下にして薄切りにします。

しめじは石づきを切ったら手でほぐすだけ。

にんじんは、皮をむいて半分に切ります。

半分に切ったら断面を下にして置き、下の写真のように横向きに切れ目を入れます。

※切れ目を入れる際、包丁は途中でとめるようにして、切り離さない方が後で切りや

 すいです。また、手を切らないようにご注意ください。

切れ目を入れたら、薄切りにしていきます。

※ここの写真を撮り忘れました。💦

④炒めます。

オリーブオイルをフライパンにひき、豚肉を炒めます。

豚肉に火が通ったら、にんじん⇒玉ねぎ⇒しめじの順番でフライパンに入れて炒めます。

⑤うどんを入れます。

野菜に火が通ったら、茹でた後に水切りをしていたうどんをフライパンに入れ、「A」を混ぜ合わせた調味料を入れ、混ぜ合わせながら炒めたら完成!!

すごく簡単なので、初めて料理をする方にもおすすめです!

嫁さんも子供も気に入ってくれましたよー。皆さんも、よかったら試してみてくださいね!

【野菜の皮を剥くのにこれがあると便利です】

野菜の皮を剥くのってなかなか難しいんですよね💦







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.03 02:21:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

プロフィール

◎かつみ◎

◎かつみ◎


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: