全77件 (77件中 1-50件目)
土曜日に姪っ子二人が泊まりに来て、(飲み会開けだからゆっくり寝てようと思ったのに~)日曜はまた新幹線に乗って嫁さんと子供三人連れて名古屋の動物園に行って来ました。ちょっと寒かったけど(ふところも結構寒くなりましたが)みんな子供たち喜んでいて良かった。名古屋の動物園は遊園地もあって、うちの子はジェットコースター大好きなんですけど、一人の姪っ子が恐がりで全然そういうのこれまで乗れずにいました。でもでも、おっちゃん(僕)のすすめにより初めて乗ってみたらそれから病みつき!ちょうど乗り放題チケットのある日だったから、降りては乗り降りては乗り、子供たちだけで何回も乗ってました。良かった良かった。結構疲れたけど、子供の楽しそうな顔見ると、また連れてってやろうなって思います。また夏は東京ディズニーランドかな?
2005年03月22日
コメント(7)
酔っぱらいましたーおばちゃんたちのヒーローになりますた。風呂で寝かけたけど、ちゃんと頭洗いました!
2005年03月18日
コメント(1)
明日は職場の飲み会です。今年の面子はあまり好きじゃなかったから、いまいち行く気しない。適当に仲良しのところへ行って飲んでようっと。来週には人事異動の発表があるんだけど、4月からの新年度は良い職場になりますように。つうか自分さえきちんとしてれば、周りは関係ないんだろうけどね。
2005年03月17日
コメント(1)
娘@全力疾走
2005年03月14日
コメント(0)
なんか知らないけど飲んできましたぁ帰ったら嫁さんが起きていて、臭い最悪やぁって言われました。(涙これからも頑張ります。クリスマスに卓球台を購入し、娘は練習中で結構上手くなりました。未来の愛ちゃん目指しますぅ
2005年03月14日
コメント(3)
ちょっと遠ざかっていました。ひさびさの日記です。もうすぐ春、子供もいよいよ小学生です。ランドセルを買いに行ったら、最近は僕らの時代と違っていろんな色のランドセルがあるんですね~子供の気に入った色が第一印象からこの色で、最後まで一歩も譲らずに買ってしまいました。女の子なのにこんな色を担いでいる人いるのかな~
2005年03月12日
コメント(3)
今日は日帰り東京出張でした。朝6時過ぎに家を出て、会議はだいたい昼で終わり。夕方から3年ぶりくらいに東京在住の大学時代の友達と会って、ちょっと飲んで話しました。もう大学出て17年くらい経っちゃうけど、その時間差を忘れて昔に戻るようです。というわけで9時くらいまで一緒にいて、次回彼が関西に出張の折りにまた会おう、と別れ、大阪行きの最終の新幹線に乗って帰ってきました。ほんとは一泊位してゆっくりしたかったんだけどね。
2004年10月14日
コメント(1)
あー2回よく揺れたよー
2004年09月05日
コメント(3)
です。。。月曜から2泊3日でTDLに行って来ました。(初日だけTDSに行きました)ほぼ10年ぶりくらいかなぁ。まだ結婚前、嫁さんと行った以来。人気アトラクションは確かに2時間待ちとかあるけど、それだけ待った人を納得させるだけのものがあります。それと今回初めて使ったファストパスの便利さに感動!(ファストパス発券にお父さんは30分並んだりするわけだけど)暑い、人が多いのは想像通りだったけど、キャストの一人一人まで客に楽しんで貰って帰ろうという姿勢が十分に感じられて、さすがディズニー、テーマパークの中ではもてなす意識が別格だなと思いました。初めて行った子供(5歳)のお気に入りは、スペースマウンテン!2日で5回は乗ったかな?2番はスプラッシュマウンテン、3番はビッグサンダーマウンテン、とジェットコースター系が大好きみたい。4番にやっと子供らしくプーさんのハニーハントって言ってました。怖いものしらずかと思いきや、暗いところで魔女が出てくる白雪姫のやつは、ずっと目をつむってました。でも楽しかったみたいで良かった。
2004年08月11日
コメント(1)
夏休みは家族で東京ディズニーランドへ行く予定なんだけど、昨日今日のニュース見てると倒れてしまいそう。それに盆前に行くんだけど、混んでるだろうなー。でもその時しか休み取れないからしょうがないもんね。とうたんが人気アトラクションの並び役になることは間違いない。ホテルのプールで過ごしてる方が幸せかも。
2004年07月21日
コメント(2)
実に一月ぶりの更新です。実は生きてました。最近嫁さんは仕事が大変みたいです。というわけで昨日(海の日)は嫁さんが家で仕事をしたいということで、娘と二人で琵琶湖へ泳ぎに行って来ました。(車で15分位の所)遠浅な浜なので(一番沖のブイの所でも1mないくらい)家族連れが目立ちました。子供はスイミングで使っているゴーグルをして潜りまくって貝を見つけたりして、10時頃から3時頃まで楽しく過ごしました。しかし暑かった。。。泳いでるときはさほどとも思わなかったけど、後で鏡を見ると顔真っ赤っか。肩から背中からヒリヒリ、もうやけど状態。泳いでる途中で日焼け止めを一応塗ったんですが、それが遅かったのか効き目がなかったのか...今日は会う人ごとに「どこ行って来たん?」「いい顔色してるなぁ~」「えらい焦げてるなぁ」「それは皮膚ガンになりますよ」そうです僕は真っ赤になって黒くならない体質なのです。そしてシミが残るのであった。
2004年07月20日
コメント(2)
最近はYAHOOのオークションにはまってるっていうか、不要になったものを出品しています。出品するのはいいけど、梱包したり発送したり結構面倒なんだよね。こないだなんかCDROMドライブを10円で出してたら、そのまま10円で売れちゃって、考えてみたら出品手数料が10.5円くらいするから、何をしてるのかわからない。手間のこと考えると余計馬鹿らしいけど、無料でもまだ使ってくれる人がいたら、捨てるよりはその方がいいよなあと思いながらやってます。明日は子供の保育参観。嫁さんは休めないから僕が休んで行って来ます。いよいよ暇なお父さんって思われるかも。
2004年06月21日
コメント(1)
というわけで職場の飲み会でした。でも明日も早くからお仕事なので、早めに切り上げてきました。お金がないのもあるけれど。
2004年06月11日
コメント(1)
またまた久しぶりの書き込みなのでありました。最近嫁さんが多忙で疲れているから、飯の支度とかやったり、それといらないものが多すぎるから、YAHOOのオークションにいろいろ出品したりしていました。もしこれが売れたらそのお金で中古のノートパソコンでも買おうかなって思っています。あと浴衣フォトコンテストに登録しました。さーどれかな?http://14ge.com/contest/voting.html
2004年06月10日
コメント(1)
今日は嫁さんがどうしても仕事抜けられなかったから、昼から休み貰って保育園の懇談会(年長さん対象)へ行ってきました。20人くらいおられた保護者の中でお父さんは僕一人!風貌といいリストラされてハローワークに通っているのでは?などと思われてるかも。それはともかく、保育園での様子などを聞くことが出来て有意義でした。えてして家と外では違うっていうことが多いから。娘については先生曰く「マイペースで面白いですね~」後で考えると、マイペースすぎて先生に迷惑かけてるんじゃないか?とか気になってしまったとうたんでした。
2004年06月01日
コメント(1)
かなり久しぶりの書き込みです。しかし今日は暑かったですね~。今年初めて部屋の冷房を入れてしまいました。午後子供と近所の公園行って、帰ってから近くの田圃でオタマジャクシを取って遊びました。暑いけど明日からまたお仕事です。
2004年05月30日
コメント(2)
半袖でいるんだけどちょっと寒いくらい。台風も近づいているみたいだし、どうなってるんだこりゃ。今日は保育園の親子遠足で嫁さんと子供が遠足に行って来ました。朝ばたばた仕事の支度しているとき、「あんた~検便とらんとあかんし取ったって~」と嫁さん。「えーーーー、忙しいのに~!」「あたし弁当作るの大変なんやから、それぐらいしたってよ」「・・・・はい」というわけで子供の検便、検尿を取らされました。女の子だからおしっこコップで受けようと思っても飛び散って手に着くわ大変でした。うんちは新聞の上にいいのをしてくれたからうまく取れました。でも子供のだと出来るんだよね、こういうこと。結局仕事遅れそうになったから嫁さんに駅まで送って貰いました。しかし大人になっても尿検査はするけど、検便ってしないのは何故なのかなぁ。
2004年05月18日
コメント(1)
毎日テレビでバレーやってて特に興味もなかったんだけど、こないだから嫁さんと子供が見てたから見るようになった。今日は残念ながら負けちゃったけど、アテネでがんばって貰いたいものです。個人的には大山さんがお気に入り。(テレビで大写ししすぎのような気もするが)それにしても一生懸命がんばる女性ってやっぱ魅力的やわぁ。
2004年05月16日
コメント(1)
今日職場の健康診断がありました。一応去年のデータからは4.7kgくらい減ってた。ほっ。予定ではもう少し減らすつもりだったんだけど、連休の動かず食べ過ぎが効いてしまったみたい。これからもがんばって歩くことにします。しかし身長が1cmくらい減ってた。。。。
2004年05月13日
コメント(1)
連休期間中あまり動かずに、よく食べたから体重が3kg以上増えてた。一時期がんばって減ってきたのに...先週万歩計買ったのでがんばって歩いています。だいたい一日一万歩目標に!子供からの誕生プレゼント(手紙)の写真を追加しました。
2004年05月11日
コメント(1)
何回目かはさておき今日5月10日は私こととうたんの誕生日。一足早く昨日ケーキで嫁さんと子供がお祝いしてくれました。嫁さんからはTシャツとズボンを貰い、子供は保育園で作ったよくわからない毛糸で編んだものと手紙をくれました。なんにせよ嬉しかったです。
2004年05月10日
コメント(1)
飲んで帰ってきたら嫁さんが居間で寝ていた。(嫁さんも飲み会であった。ちなみに子供は嫁さんの実家で預かって貰っています)いくら起こしても起きないので毛布を掛けて放置しておいた。
2004年05月07日
コメント(1)
たいして何をしたでもなく終わってしまいました。しいて言えば嫁さんと喧嘩したことぐらいかな。(笑)それにしても明日からまた仕事嫌だなぁ。
2004年05月05日
コメント(2)
天気予報では良さそうだったんで、勢い込んで朝から出かけたけど、ゴンドラで山に登ってみると、濃い霧で何も見えないし、何と言っても寒い寒い!早々に切り上げて降りてきたけど、下ではたくさんの人が並んで待ってはりました。やっぱ連休だね。結局そこの近くの日帰り温泉に寄って帰ってきました。それは時間が早いこともあって、空いててのんびりできて良かったです。
2004年05月02日
コメント(1)
うちはカレンダー通りで1~5の五連休なのです。出かければどこ行っても混んでるし、かといってずっと家にいても勿体ないし...とりあえず明日は連休の二日目。家族でゴンドラ乗って山の上に行こうかなって思ってます。(びわこバレイっていうところ)やっぱ混んでるかな?
2004年05月01日
コメント(3)
今日は寒かったですねぇ。子供と3人で車で1時間くらいのところへいちご狩りに行って来ました。いちごですっかりおなかいっぱいになってしまった。(嫁さんは100個くらい食べたとのたまわっていた)帰ってからは子供と二人で近所の公園へ。
2004年04月24日
コメント(1)
今日は嫁さんが飲み会なので早く帰って来ました。昨日までは残業続きで(といっても10時くらいには帰宅してたんですけどね)帰ったら子供が寝ているという日が続いてました。でまた明日はまた飲み会だったりするのであった。
2004年04月15日
コメント(1)
年度末から年度始めはごたごたして、残業やらなんやらで疲れてしまいました。とりあえず一段落したのでまたぼちぼち書き込むことにします。
2004年04月05日
コメント(1)
今日も飲んできました。異動で転勤する後輩たちと一緒に!今日は結構ごきげん鴨!
2004年03月26日
コメント(2)
今日は昼からお休みを貰って、子供を迎えに行きました。嫁さんが飲み会なので、子供と二人で近くのスーパー銭湯へ。まだ5歳なんだけど、男ばっかの風呂に入るのはちょっと嫌みたい。でも広いお風呂ではしゃいでました。帰りに豚カツやさんに寄って晩御飯を食べ、ビデオを一緒に借りに行って、それを見ながら10時頃に就寝。たまには子供と二人で過ごすのも良いものです。ちなみに現在2時前、まだ嫁さんは帰って来てない。。。
2004年03月24日
コメント(2)
今日も飲んでさっき帰ってきました。楽しかったよ。ちょっとはしゃぎすぎたかも。例のごとくスナックではうるさいおっさんの隣に座ってわけのわからん話を「はいはい」「へーそうですか」とつき合って聞いてました。最近どうもあたりが悪いなぁ。
2004年03月23日
コメント(1)
人が気分良く飲んでたら、よそからからんできやがって。押さえてたけど、何を偉そうに好き勝手なことゆうとんねん。まったく連れの三人もとめんかい!!!
2004年03月19日
コメント(3)
また久しぶりになってしまったぁ。あまり同じような毎日でネタがないっていうか...とりあえずうちの職場は4月が異動の時期なので、みんなそわそわ気味です。というわけで明日の金曜は課の解散会、ひさしぶりの飲み会です。よーし、はじけるぞ~。カラオケ行ってモン8の小さな恋のうたを歌うんだ~
2004年03月18日
コメント(1)
新幹線に乗って名古屋の動物園に行ってきました。ほぼ閉園までいて、広いからかなり疲れたけど、子供たちは楽しかったようでよかったです。でも遊園地もあって、交通費やらなんやらで、万札があっというまに何枚か飛んでいってしまいました(*_*)
2004年03月13日
コメント(2)
最近どうも気分がLOWで、日記も滞りがちです。明日はまた娘のいとこ達がやってきます。みんな連れて名古屋の動物園へ行ってきます。(新幹線で)
2004年03月12日
コメント(2)
日曜の昨日は朝起きたら雪が積もってました、少しだけど。さっそく雪を集めて嫁さんと子供は雪だるまを作ってました。目鼻口は人参を切ったやつ、耳は大根、手は大根の葉っぱ、午後には溶けて倒れてしまいました。僕は子供としばし雪合戦を楽しみました。手は冷たかったけど、子供ははしゃいでたな。
2004年03月08日
コメント(3)
お隣の京都があんなことになっているから、ドキドキです。でもあれだけ食べても感染しないって言ってるのに、大津市では学校給食に鳥を使わないと宣言したらしい。行政がそんな危機を煽るようなことをしていいのかなって思う。今日は寒かったけど子供が保育園の遠足でしたが、お弁当のおかずにはもちろん子供の好きな鳥の唐揚げが入ってたよ。
2004年03月04日
コメント(1)
今日はひな祭りということで、ひし形のお雛ケーキをみんなでいただきました。その後に...今日雛人形を片付けろ!とのご命令が...がんばって片付けました。お雛様もせっかく明るいところに出られたのだからもう少し出しといてあげてもいいのになぁって思いながら。でも来年出会うときは娘がもっと成長してますよ。(今時雛人形を長く飾っとくと婚期が遅れるとか、信じてるのかなぁ)
2004年03月03日
コメント(0)
最近嫁さんも仕事が忙しいらしく夜更かししています。僕はというと、意味なくネットをしたり本を読んだりしてまた夜更かししています。その結果....今朝ふと目が覚めたら7時30分....わが目を疑いました。いつも家を出る時間なのですから。隣ではまだ嫁さんが熟睡。急いで揺り起こすと二人してばたばた。僕はどうせ間に合わないから時間休を貰うことにして、子供を保育園に送ってから行きました。嫁さんは遅刻したみたいだけど...明日は絶対ちゃんと起きるぞ!
2004年03月02日
コメント(2)
昨日うるう日の2/29が誕生日の女の子が職場にいて、今日お祝いに昼飯をおごってあげました。24歳で「年だー年だー」って言ってるけど、僕から見たら十分若いと思うんだけどな。
2004年03月01日
コメント(1)
今日は嫁さんの実家で法事があったので行って来ました。お坊さんにお経をあげてもらってから、集まった人たちでご馳走とお酒をいただきました。おいしかったなぁ。
2004年02月28日
コメント(1)
今日も昼休み歩き回って、仕事でも時間中動き回っていたので、疲れました。明日は金曜日、ひさびさに飲みに行ったりしたいなぁ。
2004年02月26日
コメント(3)
お天気がいいので、健康とダイエットのために昼休みに職場の周りを歩き回りました。歩いてみるといろいろ新しい発見があって、携帯で撮ったりしながら歩いています。最近スポーツといわれることをしたことがないから、運動といったら歩くことくらいなんですよね。
2004年02月25日
コメント(2)
出さねば出さねばって思いながらまだ出してなかったお雛様を、とうとう今日出しました。狭い家だから3段飾りなのですが、結構面倒だったりするのです。子供に手伝わせてやるのですが、首を持って取ってしまったり、何を仕出かすかとはらはらです。でも嬉しそうにひな祭りの歌を一日歌ってました。
2004年02月23日
コメント(2)
今日は娘の保育参観で、夫婦揃って行ってきました。劇をするのですが、ちゃんと台詞も言えてよかった。一年間でまただいぶ成長したなぁ。
2004年02月22日
コメント(2)
朝晩はまだまだ冷えるけど、お昼は春みたいなお天気になってきました。もうすぐ三月。うちの職場でも退職したり、異動で人が入れ替わったり、出会いと別れの季節ですね。今年は何か新しいことを始めようと年始には思ってたわけなのですが、もう50日ほど経ったけど相変わらず怠惰な毎日を送っています。
2004年02月19日
コメント(1)
治療の途中でほっぽりだしていた虫歯が悪化してしまって疼きます。もうごっぽり穴が開いてしまって、何か飲むとしみるわ、食べるとすぐ詰まるわで。通ってた歯医者にまた行こうかと思うけど、「どうしてこんなになるまでほっといたんだ!」ってまた怒られるんだろうな。
2004年02月18日
コメント(3)
嫁さんが風邪で寝込んじゃった。
2004年02月16日
コメント(3)
今日2月15日は愛娘の5歳の誕生日。金曜の晩から姪っ子二人泊まりに来てて、にぎやかでした。しかし昨日はバレンタインだけど、身内からしか貰えず。
2004年02月15日
コメント(3)
先週の週末から、しんどくってしんどくって熱測ってみたら39.4度....あまり体験したことのない数字です。日曜日にあいてる病院探して調べてもらったら。インフルエンザではないとのこと。普通の風邪でこんな高熱続いたことないぞぉって思いつつも出してくれた薬飲んでたら熱は下がりました。でも今でも喉や鼻がおかしい。治ったと思って夜更かししすぎたからかも。
2004年02月11日
コメント(2)
全77件 (77件中 1-50件目)