=サクラサク=

=サクラサク=

2013年10月22日
XML
製菓専門学校は通信コースやったけど、



ちゃんと登校日があって



講習も実習も受けました。



本当に偶然、



実習で同じテーブルに座った5人グループ。



あたしはギリギリで空いてる席に座った。



その5人が、こうして6年経っても集まって



パン屋を巡り、製菓の話に花を咲かせ



お互いいい刺激を与え合って、笑い会える。







1人だけ、佐賀に住んでいて



毎回大阪へ出てきてくれます。



そして、あたしがその日のプランを立て



みんなを連れまわします(笑)














19日(土)は9時に中崎町待ち合わせ。



エスカガワ店.jpg

エスカガワ。




エスカガワパン.jpg

左上から、はちみつとくるみのベーグル、クロワッサン、バタークリームをサンドしたブリオッシュ、栗のメロンパン


エスカガワは、対面式で欲しいパンを店員さんに伝えて取ってもらって、その流れのまま会計へ、のスタイル。パンには触れません。その代わり、目の前にオーブンがあって、焼いてる様子が見れます。タルトやキッシュも売ってました。バゲット狙いで9時過ぎに到着しましたけど、バゲットに当たらず。。。残念!でも、ベーグルはもちもちで、はちみつのほのかな甘みとくるみの香ばしさがおいしくて、クロワッサンもパリパリ濃厚、ブリオッシュもバタークリームもおいしかったし、栗のメロンパンもなるほど!でした









実は並ぶ事を想定して予定を組んだ割りに



案外あっさりとエスカガワに入れてしまったので(笑)



時間を持て余し、長堀橋で下車して







それからカフェでお茶をして、近況報告をし合って



次は、西大橋を出て。。。。



P&B店.jpg

P&B。



P&Bパン.jpg

今回のあたしの大本命!
P&Bは店に2、3人くらいしか入れません!すぐそこにオーブンがあって、店員さん2人が迎えてくれます。ここも対面販売。欲しいパンを伝えて買います。トラディショナル(バゲット)と、フィグボム(クリームチーズとフィグのハードパン)、プロシュート入りハードパンを購入。





P&Bバゲット気泡.jpg

この気泡!楽しみ



フィグボムがめっちゃ気に入った!クリームチーズとドライフィグがこんなに合うなんて!このパンは挑戦する大笑いプロシュートもおいしかった!やっぱ生地がおいしい











そのまま西大橋の辺りでランチタイム



翠カフェランチ キーマカレー.jpg

翡カフェ。雨の日はランチが50円引き!キーマカレーの温玉のせ。



翠カフェ ほうじチャイ.jpg

食後にほうじチャイをいただきました。うまし!ほっこりします。












腹ごしらえを終え、天王寺へ。



メゾンカイザーパン.jpg

関西初というメゾンカイザーへ。阿倍野ハルカスの1Fにあります。並んでました。カフェと併設してて、パンの販売スペースは結構小さいから、入場が制限されるんです。クロワッサンとハードパンを購入。これもまだ食べてません。













そのメゾンカイザーの並びに、

ACパークス紅茶.jpg

ACパークスがあるんです。紅茶屋さんです。5人の中に、イギリスで紅茶を学んだ兵がおりまして、今回はぜひ彼女の為にもここに行っておきたかったわけです。彼女はしっかり200gの缶の紅茶を買ってました。あたしはお試しみたいな、ブレックファスト、ダージリン、アールグレイの3つ入りのを買ってみました。











そして、(私以外は)お酒をあまり飲まないようなので、これまたあたしの好きな 三尺三寸 で食べ放題の夜ご飯。



いやぁ、話しは尽きません。



年齢的なこともあるし、



みんなやりたい事もあるし、



毎回みんながしっかり結びついてくような



そんな気がしてます。



今回もなんか、心がほっこりして



あったかい気持ちになって



頑張ろう!という刺激をもらえて



早くも次回会えるのが楽しみになってます



大切にしたい友達です手書きハート













毎回、この集まりでみんなに何かを作ります。



今回はハロウィン真近っちゅーことで



cottaのレシピをヒントにジャック食パンに挑戦!



cottaと違うのは、食パンの配合しかり



成形を金太郎飴方式にしたこと。



いやぁ、楽しい



ジャック食パン1.jpg

ジャジャンこんなんできましたけどぉ~大笑い



キタノカオリベースに、紫芋フレーク、かぼちゃフレ-ク、



ダークココアパウダー、ほうれん草パウダーで色づけ。



食パンは久しぶりに捏ねたけど、



なんとかうまくいきましたウィンク



ジャック食パンラッピング.jpg

もちろん、ラッピングも!







そして、みんなからも。。。



芦原さんからお土産.jpg

いつもいつも上等な和菓子をありがとうございます




古市さんからお土産.jpg

手作りいちじくジャム




加納さんからお土産.jpg

売り物かっちゅーくらい完璧なオレンジのパウンドケーキ、くるみのフィナンシェ、チョコチップクッキー




稲田さんかr蒼土産.jpg

シュガーファースのプレシャス。そう言えば、キースマンハッタンがハルカスには入ってない!
















一昨日仕込んだハロウィンクッキーは、



食パンからヒントを得て、やっぱり金太郎飴流!



ハロウィンクッキー.jpg

なかなか可愛いやん手書きハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月23日 00時26分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[お菓子とパンとゴハン。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: