バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2014.03.05
XML
カテゴリ: 春の新芽
2014.03.05(水)



部屋から撮影できるのは、薔薇の交配種2品種の成長です。


交配種「彩(さやか)」細いシュートがたくさんでます

今年は、9本挿し木ができました、全部成功したようです

1saya26030501
1saya26030501 posted by (C)芽月


交配種「さっちゃん」半つる性のようで、挿し木は2本できました

2sachi26030501
2sachi26030501 posted by (C)芽月


2013薔薇総集編No.68「マクミランナース」

品種名:マクミランナース(Macmilan Nurse)

系 統:S シュラブ

作出年:1998年

作出国:イギリス

作出者:ピータービールス

花 色:白

花 形:ロゼット咲き

花 径:中輪

芳 香:中香

開 花:繰り返し咲き

樹 高:1.0m

樹 形:横張りシュラブ型

交配親:ボニカ×メイゴールド

その他:コンパクトな樹形、多少日当たりが悪くても良く育つ

中心の枝が横に出ていたので、昨年は樹形の修正に終始しました

5月7日

3maku25050702
3maku25050702 posted by (C)芽月

4maku25050706
4maku25050706 posted by (C)芽月


8月5日 夏は少々変形に花です

5maku25080502
5maku25080502 posted by (C)芽月


10月23日 秋になって、この薔薇の特徴が出てきました

6maku25102302
6maku25102302 posted by (C)芽月

7maku25102304
7maku25102304 posted by (C)芽月


2013薔薇総集編No.69「マザーズデイ」

品種名:マザーズデイ(Mothersday)

系 統:Pol ポリアンサ

作出年:1949年

作出国:オランダ

花 色:濃赤色

花 形:カップ咲き

花 径:小輪3cm

芳 香:微香

開 花:四季咲き

樹 高:0.5~0.6m

樹 形:やや横張り

交配親:ディック・コスターの枝変わり

その他:鉢栽培に適している、枝変わりが発生しやすい

あまり大きくならず耐暑性、耐寒性ともに強い

「枝変わりの例」

オレンジ色:オレンジ・マザーズデイ

白色:シュネープリンセス

濃桃色:スイート・マザー


一昨年、枝変わりした「マザーズデイ」を挿し木しました

赤色、濃桃色、白色と1つの薔薇に3色の花が咲きました

5月20日

8matha25052002
8matha25052002 posted by (C)芽月

9matha25052001
9matha25052001 posted by (C)芽月


10月16日

10matha25101603
10matha25101603 posted by (C)芽月


10月23日

11matha25102302
11matha25102302 posted by (C)芽月

明日6日は、鉢薔薇の置き肥とダコニールの散布予定です。

お時間がありましたら、是非、応援よろしくお願いします
(ポチっと下の画像をクリックしてください。)


薔薇(バラ) ブログランキングへ

メッセージはこちらまでお願いします。

Facebookはこちら  です。

是非遊びに来てください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.06 07:03:34
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:交配種の挿し木、薔薇総集編No.68-No.69「マクミランナース、マザーズデイ」(03/05)  
おはようございます。
バラの挿し芽はけっこう簡単に付く?のでしょうか?
私のルージュ・メイアン、まだブログなど知らない時20数年前切り花を挿してみたのです。それが全部ついてしまい今に至っています。
しっかりした芽が出てきましたね。
マクミランナーズ、純白と云っていいのでしょうか、先日見せて頂いたホワイトクリスマスも純白でしたが、中心花弁が重なる部分は淡いクリーム色になりますね。とても綺麗です。
マザーズデイ、色変わりが面白いですね。こういうのがバラを育てる醍醐味と云うのでしょうか?

今日も更新、雲隠れでした。 (2014.03.06 08:51:58)

Re:交配種の挿し木、薔薇総集編No.68-No.69「マクミランナース、マザーズデイ」(03/05)  
こんにちわ♪

挿し木成功ですね。
うれしいですね~。

マクミランナースちゃん、きれいですね~。
マザーズディちゃんは色の変化が楽しいですね。^^ (2014.03.06 14:10:53)

Re:交配種の挿し木、薔薇総集編No.68-No.69「マクミランナース、マザーズデイ」(03/05)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you doing ?

宮崎の五ヶ瀬スキー場は
まだまだ滑走ができますが
3/9でクローズします。

大分の九重スキー場と
佐賀の天山スキー場は
昨年と同じく1/30までオープン予定。

21日の「春分の日」と22日(土)に
筋湯温泉に一泊二日で行き
今季最後の九重滑走をする予定です。

Have a happy Thursday night.
Thank you.

☆ 長崎から愛情一杯の応援完了 ♪


(2014.03.06 15:54:35)

Re:交配種の挿し木、薔薇総集編No.68-No.69「マクミランナース、マザーズデイ」(03/05)  
sweet*rose  さん
こんばんは~
この頃更新情報が出てないことが多いですね、今日も出てないです。

芽月さんは挿し木も上手ですね~
なにかコツがあるのでしょうか(^^)
マクミランナースの秋の花、大変美しいですね♪
(2014.03.06 18:38:39)

Re:交配種の挿し木、薔薇総集編No.68-No.69「マクミランナース、マザーズデイ」(03/05)  
Rose*Rose  さん
マクミランナース秋のお花が
サンプル通りの美しさですね~♪
挿し木、芽は出てもその後が
上手くいかないことが多いです。。。 (2014.03.06 18:58:09)

Re:交配種の挿し木、薔薇総集編No.68-No.69「マクミランナース、マザーズデイ」(03/05)  
MmeJJBB  さん
こんばんは~♪

今日も更新情報が出ていなくて遅くなってしまいました。
挿し木大成功ですね。
我が家でも今年はいい具合に根付いたようです。

マクミランナースは初めて見ましたが
美しいバラですね。
マザーズデイの3色咲き珍しいですね。

今日も一日お元気で~♪
☆~ (2014.03.06 19:37:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: