バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2018.01.08
XML
カテゴリ: オールドローズ
おはようございます。
いつもご訪問&コメント
ありがとうございます。

昨日は、寒肥を施肥しました。
これでバラの冬作業がほぼ完了です。
百数十個の穴を掘りました。
1株に2、3個の穴を掘り
200グラムの肥料と牛糞堆肥を
入れ込んで土と混ぜて軽く水やりです。
1株600グラム、取説通りです。

初めに
ダマスク特有の葉色「レダ」の紹介です。
品種名:レダ(Léda)   
系 統:D ダマスク
作出年:1827年以前 
作出国:イギリス
作出者:不明
花 色:白色にローズピンクのぼかし
花 形:ロゼット咲き
花 径:7cm
香 り:強香(ダマスク)
開花性:一季咲き
樹 形:直立性(シュラブ樹形)
樹 高:1.5×0.8m
樹 勢:強い
交配親:不明
用 途:ポール、オベリスク
その他:春の開花前にうどん粉病の防除が必要
初開花:2017.05.09
初開花:2016.05.09
初開花:2015.05.15
初開花:2014.05.13
初開花:2013.05.05
自然体で育てるほうが良く咲く。

10号鉢のオベリスクで育ててます。
29.04.09 特有の葉色、形


29.05.09 初開花


29.05.10






29.05.11


庭の寒肥の施肥
株の周りに2~3個
20~25センチの穴を掘る
1穴200グラムと牛糞堆肥
穴に入れ終わったところです。


肥料と堆肥と土を混ぜ終わりました。


軽く水やりをして落ち着かせます。




鉢植えの仮剪定、土替え&元肥、
庭植えの仮剪定、薬剤散布と寒肥完了
冬作業がほぼ完了、残りは見回って剪定
冷蔵庫にしまってある交配種の種まきです。

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
バナーをポチっと
クリックお願いします。

薔薇(バラ)ランキング
こちらもお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


土ストッパー 20枚入 ADP-220


バイオゴールドの土 ストレスゼロ 15リットル×3袋組


バイオゴールドの土 15リットル×3袋


■天然有機肥料■バイオゴールドクラシック元肥 5kg


プロフェッショナルハイポネックス 2kg 15-30-15 【あす楽対応_関東】


肥料 ハイポネックス ネクストコートバラ用500g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.08 05:30:08
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダマスク特有の葉色「レダ」@寒肥終了、冬作業ほぼ完了(01/08)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How're you doing today ?

 応援クリック
お世話様になっております。

 雨の長崎です。
今日は「成人の日」ですね。
東京砂漠での学生時代は
新聞奨学生の苦学生でして
私には成人式も縁なしでした。

 明日から3学期。
私は、午前9時半からの
不登校生の個人教授からスタートし
午後10時までの労働です。

Have a nice day.

☆ 長崎から愛情応援
  そして「健康と幸福祈願」完了です ♪


Adios ! (2018.01.08 11:01:42)

Re:ダマスク特有の葉色「レダ」@寒肥終了、冬作業ほぼ完了(01/08)  
和活喜  さん


福岡宗像は雨です。

 今朝もゆっくり10時まで眠りました。(-_-)
今日は成人の日ですね。
推定で123万人が成人を迎えたとのことです。
テンポの速い時代になり、若い人は目先の事に必死で、
じっくりと先を見通し決意を固める事も少なくなっています。
せめて、成人という大きな区切りに自分の人生の志を
立てて欲しいと思います。(^-^)

今日も良き日でありますように。( ◠‿◠ )

応援完了。 (2018.01.08 13:20:32)

Re:ダマスク特有の葉色「レダ」@寒肥終了、冬作業ほぼ完了(01/08)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

バラの冬作業終了したんですね。
早いですね。
お疲れ様でした。
私はまだまだ掛かりそうです。。。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2018.01.08 14:27:29)

Re:ダマスク特有の葉色「レダ」@寒肥終了、冬作業ほぼ完了(01/08)  
dreamrose  さん
こんばんは~♪

毎度のことですが、落ち葉ひとつない庭に圧倒されます。
見習いたくても絶対無理です。

寒肥が終わったのですね。いいなあ~
私、終わるのかなあ?
☆~♪ (2018.01.08 17:45:48)

Re:ダマスク特有の葉色「レダ」@寒肥終了、冬作業ほぼ完了(01/08)  
★spoon★  さん
何時も有難うございます。
少しずつ少しずつ・・です。 (2018.01.08 20:38:12)

Re:ダマスク特有の葉色「レダ」@寒肥終了、冬作業ほぼ完了(01/08)  
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*)☆ (2018.01.08 21:58:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: